この製品のいい点
「電子帳簿保存法」に対応した電子帳票ソフトという点がこの製品の良い点でしょう。
このソフトを使用して帳票を保存することで、
会社として数年保存しておかなければ帳票類の保存を電子化することが出来ます。
電子帳簿保存法の要件に「帳票が年数などの順序どおり並んで保存されている」「保存された電子帳票の中から目的のデータがすぐに取り出せる」というものがあり、このソフトはその要件が満たせていると感じます。
e-imageの改善してほしい点
帳票の定義自体に名称をつけることが出来るのですが
英数字の8桁でつけないといけない点が改善してほしい点です。
「在庫数明細表」の定義を「ZAIKOMEI」とつけた後
「得意先別在庫数明細表」の定義も作ることとなり、
定義名は「TOKZAIKOMEI」などにしたくても文字数制限で出来ないので
「TOKZAMEI」など後から見てわかりにくい名前になる点は改善してほしいです。
e-image導入で得られた効果・メリット
会社法や経理的に特定の帳票に関しては定められた年数だけ通常紙媒体で保存しておくよう義務づけられていますが、そこがこのソフトを使用することで保存できる点はいい点だと思います。
帳票の定義がしっかり出来ていれば帳票データを元に内容をエクセル出力することも出来る点は、
本来の使用方法と異なりますが便利に使用している部署もあるようです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
オンプレミス
製品の購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です
10万円 〜 49万円
積極的に利用しているユーザーの割合
1% ~ 30%