以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
データの整理がしやすくセキュリティも信頼できる
この製品のいい点
Microsoftアカウントでログインし、どこにいてもデータの確認や編集ができています。フォルダごとに共有の設定ができるので、必要に応じて職場内で共有ができます。また、端末とクラウドへの保存の仕分けを、30日を節目としてファイルごとに3パターンから選べるので、ファイルの整理が簡単にできています。特に重要なデータは、短時間放置しただけでもロックされる個人用Vaultに保存できるので安心です。
OneDriveの改善してほしい点
個人用Vaultのセキュリティの固さは確かに安心なのですが、毎回の本人確認等について、安全性の確保を保ちつつも、少しでも簡便にしていただけるとありがたいです。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
以前は仕事でよくGoogleサイトを使う関係でGoogleドライブを利用していました。その後Microsoft Officeと連携しやすいOneDriveも場面に応じて併用するようになりました。例えば、私も同僚もExcelやWordで書類を作成していたとき、意図せずソフトを閉じてしまったことがあり、自動保存で設定された保存先を確認してもしばしばバックアップされていないことがありました。OneDriveの利用を契機に、自動保存の保存先をOneDriveに設定しています。それ以来OneDriveにはちゃんと自動保存できているので助かっています。
データのバックアップ用には最適
この製品のいい点
OSがwinPCのデスクトップ上で作業しているデータをバックアップ保存する時は、社内間共有で使うGoogleのDriveよりも使い勝手はよい。
OneDriveの改善してほしい点
使いにくい点というと、エクスプローラー上にOneDriveとPC両方のデスクトップアイコンが表示されるので、急いで保存かけた時に、どちらに保存していたかよくわからなくなってしまう。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
OneDriveに保存しているファイルから直接ファイルが触れる点。私の場合CADデータをメインにしているので、いちいちデスクトップにダウンロードして作業する手間が省ける。
検討者にオススメするポイント
クラウドに上げているファイルを直接触って作業ができる点。
文書の共有。各担当者が、文書の更新可能に!
この製品のいい点
会議資料や、提案資料等の各種資料をアップしておくことで、社内の人と文書の共有が可能になります。また、閲覧権限を設定できますので、自部門内の共有に留めたりもできますので、非常に便利です。
OneDriveの改善してほしい点
たとえば、保存しているエクセルファイルを開く際に、エクセルのアプリで開く場合、わざわざ「開く」→「アプリで開く」を選択しなければならず、煩雑である。
システムの不具合がありましたか?
使用上、特にトラブルはありません。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
例えば、毎月の会議資料を作成する際に、営業人員が5名いる場合、エクセルファイルを順番にメールで転送し入力しており、どれが最終盤か分からないというような事態も発生していました。導入後は、常に最新のデータ共有が可能になりましたので、資料作成効率が格段にアップしました。また、文書の更新履歴が分かるため、いつ誰が更新したかが分かり、非常に便利です。
検討者にオススメするポイント
文書、データの共有にかなり便利です。
業務整理に助かる、保管先として重宝
この製品のいい点
副業先で使っています。
ほんの数人の規模での利用ですが、共有フォルダもないため、資料を共有する場としてかなり使っています。
OneDriveの改善してほしい点
共有もしやすくそんなにいま改善点は見当たらないです。
個人的にはもう少し安くなるといいなと思っているくらいです。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
同じ仲間と諸々が共有ができていることによる業務効率化。
ここにいけば資料があるとわかっているので、いちいち探す時間も削減できている
資料管理、資料共有はこれなしには始まらない
この製品のいい点
資料の管理と共有に革命が起きたと感じる。どのような形式のファイルであっても、プロジェクトや部署ごとに割り当てられたフォルダ内で明示的に管理できる。
OneDriveの改善してほしい点
ファイル保存のルール化が制御できるようになれば良い。利用する側のリテラシーにもよるが、ルールが制御できるとファイル保存の形式指定により、その後の検索性が飛躍的に向上すると思う。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
従来は様々なファイルを各人のフォルダやデスクトップなど点在管理されていた。提案書などをファイルで貰うケースも増えてきており、一元管理できるドライブができたことで、効率性や確実性という面で業務が革新化されたと感じる。
データの管理や共有が楽になりました!
この製品のいい点
データの保存に適しています。誤って消してしまった場合でもすぐに復元することが出来ます。
データの共有が手軽に行えます。One Driveにデータを保存した後は、リンクを共有するだけでデータの共有が可能となります。
操作が分かりやすく、データの同期も高速で行えます。
OneDriveの改善してほしい点
データをクラウド上に保存するためオフラインでの利用が出来ないのが欠点です。オンラインの時にファイルを読み込んで保存しておくことで、オフラインの時でも閲覧できるようなってほしいです。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
これまではデータを共有したいときは、メールにファイルを添付して送信していました。この方法だとデータの容量が制限されていました。One Driveを使うと大人数でのデータの共有が可能となります。オンラインでデータを編集するときは、自動的にデータが常に保存されるので安心して仕事を行える。
検討者にオススメするポイント
データ共有に適しています。社内サーバーを持つよりも大きなメリットが得られると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内の情報共有のツールとして利用しています
この製品のいい点
Microsoft製ということでセキュリティの面での信頼度が高く、社内での情報共有ツールとして多用しています。また、PCのローカルフォルダの空き容量を確保することにつながっています。
OneDriveの改善してほしい点
社内のネット環境の影響もあると思うが、容量の大きなファイルを保存するときにクラウドに反映されるまでに時間がかかる時がある。あとはUIはDropbox等の他社製品と比べると劣ると思います。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
クラウド上にファイルを共有できるので、他メンバーと同時にファイル編集ができ業務効率の改善につながりました。
容量節約のため利用してます
この製品のいい点
やはりMicrosoft製品なので、普段使用しているTeamsやExcelとの相性が良い点が気に入っています。
OneDriveの改善してほしい点
エクスプローラーからアクセスした際に、ファイルを削除しようとしてもできないことがよくあるのが困ります。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
社内の共有サーバーが枯渇しているため、重たいファイルなどの保存をする際に利用しており、テレワーク用のPCとも同期できるため便利です。
複数端末利用時のデータ保管場所に最適。
この製品のいい点
ネットワークで接続されたデバイス間でデータを共有できる点が素晴らしいです。
会社の自席PCのデータと、テレワーク用のノートPCでデータを共有しておけば、どこでも仕事の続きができるため、在宅勤務をするうえで大変強力なアプリであると感じております。
OneDriveの改善してほしい点
OneDrive内のファイルが、特に自分でコピーした訳でもないのに、勝手にコピーされファイルが増えていることがありました。最新版が分かりにくくなってしまうため、勝手にコピーファイルが生成されないようにしていただきたいです。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
会社の自席PC本体のストレージと、OneDriveの2つに情報を保存することで、情報のバックアップを取ることができています。自席PCが壊れてしまった際に、OneDriveに保存していた情報は別の端末からも取り出せたため、大切なデータを失わずにすみました。
マイクロソフトのオンラインストレージ!
この製品のいい点
オンラインでファイルを保存できますので、在宅でもサブパソコンでも使えるのが良いです。
自動保存もあるのでうっかり保存し忘れ…ということもありません。
OneDriveの改善してほしい点
ローカルファイルをアップロードする場所がわかりにくい。まだ慣れないので探してしまいます。
Googleのように、ファイルを開いている状態からもアップロードができると便利だと思います。
OneDrive導入で得られた効果・メリット
エクセルやワードなどオフィス系ソフトを使っているなら、オンラインで使えるようにしておくと便利です!
他の人に共有もできるし、最新を保てるので、ファイル整理も楽になります。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください