このはまだレビュー
がありません。
- 豊富な実績!事例を基にオリジナルな人事評価制度の構築
- 評価制度運用を支援!評価者研修など、各種研修サービスを提供
- 運用工数を削減する評価運用クラウドツールも用意
人事評価制度の構築、評価運用クラウドシステムの提供、各種研修サービスなど、運用~定着までトータルサポートするサービスです。人事制度の課題を解決します。
2025年04月02日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
サポート体制 | 電話 / チャット / メール | ||
サポート対応時間/日 | 10:00 - 19:00 / 土日祝日除く |
サービス詳細
人事のプロが人事制度の課題を解決します!
HRBrainコンサルティングとは
会社方針に沿った人事評価制度の構築だけでなく、運用工数を削減するクラウドツールによって、
現場が人事評価制度を一気通貫で活用できるサービスです。
人事評価制度、タレントマネジメントに対する知見、制度設計に関する豊富な事例やノウハウを用いて、
評価シートの再現・システムを用いた評価運用・評価運用者育成まで
「コンサルティング」×「カスタマーサクセス」でトータルサポートいたします。
HRBrainコンサルティングで解決できる課題
◎課題
・自社の評価基準がなく、感覚評価になってしまっている
・年功序列要素が強く、若手人材の育成や成長につなげることができない
・現場に制度が定着しておらず、運用が形骸化している
→HRBrainコンサルティングで人事制度の悩みを解決!
■人事評価制度設計支援
経営層へのインタビュー、現場ヒアリング、事前の調査による全体構想の策定を行い、
等級制度・報酬制度・評価制度の設計を中心に、人事評価制度の設計から運用まで一気通貫で支援。
■評価運用支援(各種研修サービス)
全社員向けの新評価制度の説明会、評価者・被評価者向けの研修や、
評価者の役割を網羅的に学ぶ評価者研修、1on1やフィードバック、キャリア支援などの研修を提供。
■MVV策定支援(ミッション/ビジョン/バリュー)
組織の目的・方針をミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の形式に言語化し、組織文化としての定着を支援。
■データ分析支援
目的に合わせたアンケートの設計から評価などの人材データを活用したデータ分析、戦略立案までを支援。
離職要因分析や1on1効果測定など課題に合わせた様々なプランを提供。
■タレントマネジメントコンサルティング
データを活用したタレントマネジメントの実現支援、また施策の効果測定を支援。
採用・人事配置・育成・組織文化醸成などの領域に対してカスタマイズでコンサルティングを提供。
HRBrainコンサルティングの強み
◎1000社以上の人事評価制度運用の実績から豊富な事例に基づき最適な制度を提案
豊富な評価制度事例から、クライアントの業種や目指す理想の組織文化に近い事例を情報提供し、
事例を基にオリジナルな人事評価制度の構築が可能です。
◎組織開発手法を用いた議論やワークでクライアントの納得解を引き出す
人事評価制度においてどの会社にも最適な絶対解はなく、大切なのは制度に対する納得感です。
納得感のある制度設計が組織への浸透につながります。
経営者ヒアリングから人事評価制度設計まで、組織開発の手法を用いたファシリテーション、ワークを行い、
クライアントが納得できる解を共に模索します。
◎研修サービスや規程類作成など、制度運用開始まで一気通貫で支援
人事評価制度は作成したら終わりではなく、運用していくことが目的です。
制度設計と制度運用では異なる準備や施策が必要になります。
豊富な人事評価制度の運用実績の知見を活かし、
運用までに何が必要か適切なプロセスを導き出し、ワンストップで支援いたします。
◎設計重視の評価制度設計から運用まで続く伴走支援
人事評価制度を運用していく中で、制度に関する様々な追加課題や新たな要望が生まれます。
制度運用の伴走支援で、適切な見直しを行い、組織成長・発展を作り出す支援をいたします。
◎クラウドシステムとの連携で理想的な評価制度運用を実現
理想的な評価制度運用のためには、評価制度設計だけではなく、
評価運用システムと評価者の観点が重要です。
制度×システム×評価者のトータルデザインが、貴社の理想的な評価制度運用を実現します。
導入効果
JA三井リース株式会社様|導入事例
社員の成長と高い満足度を実現した独自の1on1研修とは?
弊社は、1on1導入時にマネージャー向けに動画での研修を行っていました。
マネージャーに個別で動画を視聴してもらうスタイルだったのですが、見ている・見ていないといった視聴のペースが異なっていたり、「より深い内容で勉強したい」という声もあったので、そういった課題に応えられる研修が必要だと感じていました。
HRBrainさんのご提案は、しっかりと課題や特性、現場の声までヒアリングした上で、弊社にとってより良いプログラムになるよう柔軟にカスタマイズができるという内容で、とても安心感がありました。
今回の1on1研修の他にも全社向けの研修や管理職向けの研修など多くの研修を実施しているのですが、そういった施策との棲み分けまでしっかり考慮していただけたことが、とてもありがたかったです。人材育成・コミュニケーション・信頼関係の構築、理念の浸透など、既に準備していた研修の狙いや内容を把握した上で、ベストな内容の1on1研修になるようにカスタマイズしていただいたことに感謝しています。
また、HRBrainコンサルティング中のきめ細やかさには感動しました。当日の研修プログラムの中では、研修受講者が上司役と部下役に分かれて実際に1on1を行う「ロールプレイング」の時間を組み込むように要望したのですが、そのロールプレイングイメージを講師とディレクター(HRBrain)で事前にテスト撮影してくださり、ディスカッションさせていただけたところも、非常に助かりました
今回の研修の目的は、何故1on1ミーティングが求められる世の中になったのか、「キャリア」とは何かを整理して、1on1デモやロールプレイングを通して部下とコミュニケーションをとる上で意識したいポイントを学ぶことを目的としていたため、HRBrainのサーベイで実際の「部下の声」も提示したことで、受講者(上司)も自分事として受け止め研修効果は高まったのではないかと感じます。
これまで同じ役職者どうしが1on1を題材に話し合う機会は少なかったのですが、お互いの仕事についての考えや課題を共有し合うことは大切だと、改めて実感できる良いきっかけになりました。
企業情報
会社名 | 株式会社HRBrain |
---|---|
住所 | 〒108-0073 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー5F |
設立年月 | 2016年3月 |
事業内容 | クラウド型目標・評価管理サービス「HRBrain」の企画・開発・運営 |
代表者名 | 堀 浩輝 |
人事コンサルティング
人事コンサルティングとは?
人事コンサルティングは、企業の人事制度設計や人材戦略を専門家が支援するサービスです。評価制度の見直し、組織開発、人材育成プログラムの構築などを行い、企業の成長を支えます。人事部門や経営企画部門で活用され、戦略的人材マネジメントの実現に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら人事コンサルティング会社比較11選!選び方や人気ランキングも紹介
『HRBrainコンサルティング』とよく比較されている人事コンサルティング
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社HRBrainの 『HRBrainコンサルティング』(人事コンサルティング)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。