《WEBCAS e-mail》の評判・口コミまとめ
WEBCAS e-mailに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年05月01日 公開)
《WEBCAS e-mail》の良い評判・口コミ
CSVファイルを用いた顧客リストのアップロードで、シンプルかつ直感的に操作できる点が評価されています。また、安定した大量メール配信を低コストで実現し、複数オペレータのメール対応状況のリアルタイム確認など、顧客サービス向上に役立つ機能が充実している点も評価が高い理由のようです。
メール配信が効率良くできるようになりました
メール配信が効率良くできるようになった点が良い点です。ECシステムと連携することで購買履歴が把握でき、それによって顧客のニーズに合わせてメール配信ができるようになりました。これまで何も考えずにメール配信していたときと比べて、顧客からのリアクションも増えました。
慣れが必要だと思います
できることというか、機能は使いこなせれば割と多くある。ファイル添付機能など基本的な便利ツールは揃っている。
《WEBCAS e-mail》の悪い評判・口コミ
全体的にポジティブな意見が多いものの、マニュアルのわかりづらさやデザイン、コストについての改善要望がみられます。そのほかサポート窓口を充実してほしいという声もあがっています。
格安で必要な機能は十分です
注文控えのような返信が必要ないメールも同じアドレスで受信しているので、フォルダをわけて受信しているのですが、「未返信処理」にフォルダごと指定して一括処理できるともっといいなと思いました。
顧客に合わせてメール配信が可能です
今のところ特に改善してほしい点はございません。価格がやや高いのは気になりますが、満足して使っています。
以下の絞り込みの検索結果
メール配信システム
メール配信システムとは?
メール配信システムは、メールマガジンなど大量のメールを効率的に配信するシステムです。効果測定、開封率やクリック率などのデータを分析し、配信戦略を改善できます。スマートフォンやタブレットにも対応し、幅広い顧客にアプローチできます。主にマーケティング部門で活用され配信コンテンツ管理、ターゲットを絞ったセグメント配信、ステップメール機能、HTMLメール作成機能やテンプレート、ABテスト機能などを利用すれば、効果的なメールマーケティングを効率的に展開できます。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】おすすめメール配信システム20選比較!目的別タイプを図解
2025年04月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 10,000円 ~ |
企業情報
会社名 | 株式会社WOW WORLD |
---|---|
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル4階 |
URL | https://www.webcas.jp/email/ |
設立年月 | 1995年04月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | コミュニケーションシステム「WEBCAS」シリーズの開発・販売 エンゲージメントソリューション「WOW engage」の開発・販売 メールコンテンツやWebアンケートのコンサルティング・制作 |
代表者名 | 美濃 和男 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社WOW WORLDの 『シリーズ導入実績10,000社!メール・メルマガ配信システムWEBCAS e-mail』(メール配信システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。