資料請求リスト
0

【年間ランキング】オンライン商談システム比較6選!おすすめや選び方も解説

【年間ランキング】オンライン商談システム比較6選!おすすめや選び方も解説

オンライン商談システムは、営業活動の効率化を図る手段として注目を集めています。多種多様な製品がある中で、どれを導入すべきか悩んでいる企業も少なくありません。

この記事ではオンライン商談システムを比較紹介し、製品の選び方を解説します。最適なオンライン商談システムを選ぶ際の参考にしてください。

この記事は2025年3月時点の情報に基づいて編集しています。
\ 無料で一括資料請求!/

オンライン商談システムの導入が進む要因

従来、企業は対面商談での営業を行ってきましたが、テレワークの拡大に伴い商談数が減少し営業活動の変革が必要になっています。その一つとして、オンライン商談のニーズが高まっています。

オンライン商談の実施には、ZoomやSkype、GoogleMeetのようなWeb会議ツールを使用する企業も多いでしょう。しかし、オンライン商談に特化したシステムには資料の共有・自動議事録・名刺交換機能など、商談の成果を高める機能が豊富です。

オンライン商談システムはBtoB向けの製品やBtoCに特化したものがあり、料金体系は利用ユーザー数やWeb会議室の数、利用時間などに応じてさまざまです。営業活動の効率化と商談成功率向上を狙うのであれば、専用ツールの導入がおすすめです。

オンライン商談システムのメリット・デメリット

オンライン商談システムの導入メリットとデメリットを以下にまとめました。

    オンライン商談システムを導入するメリット

  • ●移動時間が不要になり営業効率が高まる
  • ●交通費や旅費などの移動コストが削減できる
  • ●相手の興味が冷めないうちにその場で商談に移れる
  • ●営業・接客ノウハウの共有による業務標準化や全体的な向上が見込める

    オンライン商談システムを導入するデメリット

  • ●導入・運用コストがかかる
  • ●有形商材の場合、実物を見せる・触ることは不可能
  • ●画質・音声が不安定になる可能性がある

最近は、顧客側がシステム・アプリをダウンロードせず、事前準備不要で使用できるものが増えています。できるだけ商談相手にストレスや手間を与えないようなオンライン商談ツールがよいでしょう。

関連記事 オンライン商談システムのメリット・デメリットは?導入の注意点も

オンライン商談システムの選び方

ここでは、オンライン商談システムの選び方を解説します。

自社の活用方法に適した機能・接続方法があるか

オンライン商談システムには、商談サポート機能がたくさん搭載されています。しかし多機能なものを選ぶと、コストが増えてしまうほか、操作画面が煩雑で使いづらくなるおそれもあるでしょう。そのため、自社の商談に欠かせない機能を洗い出しておくのがおすすめです。

また、システムによって接続方法が異なります。一般的に、専用の番号かURLを発行して相手に伝えるものがほとんどです。電話対応からそのまま商談に移れる製品や、顧客へ商談前にリマインドメールを自動送信する機能がついているツールもあるため、システムの特徴をよく比較してみましょう。

安定した通信や高いパフォーマンスを実現できるか

オンライン商談システムにおいて重要なのは、商談相手と快適かつ安全にやり取りできることです。商談相手に不快な印象を与えてしまっては、商談はうまくいきません。円滑なオンライン商談を実現するために、以下のような点に留意して製品を選びましょう。

  • ●通信は安定しているか(ノイズやタイムラグがないか)
  • ●映像の質は良好か
  • ●直感的にわかりやすい操作性か
  • ●セキュリティ対策は十分か(暗号化がされているか)

製品によっては、無料トライアルやデモ体験を受けられる場合があります。導入前にできるだけ実際の製品を試してみましょう。

最新の人気傾向を参考にしたうえで製品選定を進めたい方は、以下の月間ランキングページもご覧ください。

【比較表】おすすめのオンライン商談システム

ここからは、ITトレンド編集部が厳選したオンライン商談システムを紹介します。各製品の機能や無料トライアルの有無などを一覧表にまとめました。

どこでもSHOWBY UnisonConnect
全体評価点
どこでもSHOWBYのロゴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
UnisonConnectのロゴ

提供形態 クラウド/SaaS クラウド/SaaS
従業員規模 全ての規模に対応 全ての規模に対応
3つのポイント
  • ①【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK
  • ②【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1
  • ③【初期費用も月額費用も無し!】
  • ①商談から契約完了まで、本人確認も含めすべてオンラインで完結
  • ②チャット機能や画面共有機能でお客様とのやりとりもスムーズ
  • ③従量制でオンライン業務の繁閑が大きい場合でも過剰投資不要
機能
  • ビデオ通話
  • 画面共有
  • チャット
  • ファイル共有
  • 録画
  • リマインダー
  • ビデオ通話
  • 画面共有
  • チャット
  • ファイル共有
  • 録画
  • リマインダー
お試し
  • 無料トライアル
  • 無料プラン
  • 無料トライアル
  • 無料プラン

比較表で紹介した製品はまとめて資料請求が可能です。以下のボタンよりご活用ください。

オンライン商談システム の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら

おすすめのオンライン商談システムを比較

おすすめ製品の特徴や価格を詳しく紹介します。

製品名全体満足度使いやすさ価格
どこでもSHOWBY4.4(15件)4.4初期費用無料、月額1,980円~(ユーザー課金)※無料プランあり
UnisonConnect初期費用100,000円、月額20,000円~
ビデオトーク4.2(5件)3.8
ベルフェイス3.7(628件)3.8
B-Room3.0(1件)5.0初期費用100,000円、月額35,000円~/ルーム、月額3,000/アカウント
ROOMS4.0(1件)4.038,000円~

※レビュー評価は2025年3月26日時点における実数を表示しています。"ー"表記はまだレビュー投稿がありません。

どこでもSHOWBY

株式会社かんざし
《どこでもSHOWBY》のPOINT
  1. 【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK
  2. 【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1
  3. 【初期費用も月額費用も無し!】

「どこでもSHOWBY」は、株式会社かんざしが提供するクラウド型Web商談ツールです。Webサイト上に組み込むことも可能で、バーチャルエントランス・入室通知・ログ管理など、機能も豊富です。接続方法には専用の番号かURLを発行する、ワンタイム方式を採用しています。オンライン名刺交換や営業資料の送付など、商談をスムーズに進める機能も多くあります。

提供形態クラウド / SaaS接続方法番号接続/URL招待
参考価格初期費用無料
ユーザー課金:月額1,980円~
ルーム課金:月額5,500円~
※無料プランあり
無料トライアル◯(90日間)
導入事例オンライン商談/学習塾の質問対応/オンライン診療/不動産のIT重説/コンサル/社内の内線連絡/展示販売

→「どこでもSHOWBY」利用ユーザーの口コミ・評判を見る!

UnisonConnect

ビーウィズ株式会社 Bewith, Inc.
《UnisonConnect》のPOINT
  1. 商談から契約完了まで、本人確認も含めすべてオンラインで完結
  2. チャット機能や画面共有機能でお客様とのやりとりもスムーズ
  3. 従量制でオンライン業務の繁閑が大きい場合でも過剰投資不要

ビーウィズ株式会社が提供する「UnisonConnect」は、商談から本人確認、申し込み、電子契約までをオンラインで完結できるシステムです。対面の安心感を維持しながら接客業務をデジタル化し、書類不備による手続きのやり直しを削減。資格保有者による説明もオンライン対応が可能となり、全国のお客様へ効率的にサービスを提供できます。来店不要で利便性が向上し、スタッフ向けのサポート機能も搭載。業務の効率化と品質向上を同時に実現します。

提供形態クラウド / SaaS接続方法
参考価格初期費用100,000円
月額20,000円~
無料トライアル
導入事例オンライン接客/自動車購入の契約/保険の説明・契約

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

ビデオトーク

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
《ビデオトーク》のPOINT
  1. URLを送ってタップしてもらうだけ!スピーディーに通話を開始!
  2. スマホカメラでお客様の状況を詳細に把握!きめ細かい対応を
  3. アプリ・アカウント不要!スマホ操作初心者でも安心!

「ビデオトーク」は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社が提供しています。SMSでURLを送信し、双方がアクセスするだけでつながります。NTTグループならではのセキュリティ対策とサポート体制が強みです。録画・画面共有・写真保存・位置情報取得・テキストチャット・アンケート調査などの機能を搭載。さらに、API機能でCTIやCRMとも連携できます。

提供形態クラウド / SaaS接続方法URL招待(SMS)
参考価格無料トライアル◯(2週間)
導入事例オンライン商談・接客/不動産物件の内見/オンライン診療/リフォームや修理の見積もり/不用品の査定/カスタマーサポート/採用面接/面談

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

→「ビデオトーク」利用ユーザーの口コミ・評判を見る!

ベルフェイス

ベルフェイス株式会社
《ベルフェイス》のPOINT
  1. 3,000社以上との取引によって蓄積されたDXノウハウ
  2. 営業に特化した支援機能が充実
  3. 金融機関での導入実績を誇る強固なセキュリティ

ベルフェイス株式会社提供のオンライン営業システム「ベルフェイス」は、電話営業からスムーズに資料共有できます。ベルフェイスのサイトにアクセスし番号を入力してもらうか、URLをSMSで送付する方法から選択可能です。商談相手も共有された資料を操作でき、マウスの位置もわかるため、オフラインに近い営業活動が実現します。録画・録音機能や文字起こし機能、名刺交換機能のほか、第一印象をよくするためのビューティーモードが特徴的です。

提供形態クラウド / SaaS / ASP接続方法番号接続/URL招待(SMS)
参考価格無料トライアル
導入事例オンライン商談/カスタマーサポート/社内会議

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

→「ベルフェイス」利用ユーザーの口コミ・評判を見る!

B-Room

株式会社Bloom Act
《B-Room》のPOINT
  1. URL共有・ワンタイムパスワードの2通りの接続方法に対応
  2. クライアント向けのコンシェルジュサービスも提供
  3. オンライン化による削減コストを可視化

株式会社Bloom Actが提供する「B-Room」は、インターネットブラウザを活用したオンライン商談システムです。複数拠点接続に対応しており、国内外問わず最大4か所から接続できます。名刺交換・スケジュールアプリ連携・議事録作成機能などを有しています。また、自社だけでなく、商談相手にもコンシェルジュサポートを提供しているのがほかにない特徴です。直接営業に言いづらい顧客の声を拾い、改善に活かせるでしょう。

提供形態クラウド / SaaS / ASP接続方法番号接続/URL共有
参考価格初期費用100,000円
ルーム料金:月額35,000円~
月額3,000/アカウント
無料トライアル
導入事例オンライン商談・接客/不動産のIT重説/カスタマーサポート/オンライン診療/コンサル

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

→「B-Room」利用ユーザーの口コミ・評判を見る!

ROOMS

株式会社Bloom Act
《ROOMS》のPOINT
  1. AIによるスタッフの自動アサインに対応
  2. 感情分析でお客様のタイプや相性を診断
  3. ワンクリックで接続可能な手軽さ

株式会社Bloom Act提供の「ROOMS」は、BtoC向けに特化したオンライン商談システムです。Webサイトにカレンダーを埋め込んでおくだけで、予約受付から招待メールの送信まで自動的に行います。スタッフの自動アサインにも対応するほか、表情や音声から感情を分析する機能や、電子契約機能を搭載しています。さらに自社ロゴを入れたオンラインルームの作成ができ、イメージを損なうことなく接客環境が構築可能です。

提供形態クラウド / SaaS / ASP接続方法番号接続/URL共有
参考価格38,000円~無料トライアル
導入事例オンライン接客

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

→「ROOMS」利用ユーザーの口コミ・評判を見る!

自社にあったオンライン商談システムを導入しよう

一口にオンライン商談システムといっても、特徴や機能は製品によって異なります。製品を比較する際は、通信の安定性やパフォーマンスを確認し、簡単に接続できるかどうかに注目してみてください。最適なオンライン商談システムを導入して、商談の効率を高めましょう。

\ 無料で一括資料請求!/
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

話題のIT製品、実際どうなの?

導入ユーザーのリアルな体験談

電球

IT製品を導入しDXに成功した企業に

直接インタビュー!

電球

営業・マーケ・人事・バックオフィス

様々なカテゴリで絶賛公開中

私たちのDXロゴ
bizplay動画ページリンク
動画一覧を見てみる
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「【年間ランキング】オンライン商談システム比較6選!おすすめや選び方も解説」というテーマについて解説しています。の製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
このページの内容をシェアする
facebookに投稿する
Xでtweetする
このエントリーをはてなブックマークに追加する
pocketで後で読む
カテゴリー関連製品・サービス
カテゴリー関連製品・サービス
クラウド商談どこでもSHOWBY
株式会社かんざし
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
UnisonConnect
ビーウィズ株式会社 Bewith, Inc.
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
カテゴリー資料請求ランキング
カテゴリー資料請求ランキング
03月31日(月)更新
UnisonConnect
ビーウィズ株式会社 Bewith, Inc.
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
オンライン商談システムの製品をまとめて資料請求