資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 運用管理
  3. 統合運用管理ツール
  4. 統合運用管理ツールの関連記事一覧
  5. ITサービスマネジメントとは?ITILから効率的な実施方法まで解説

ITサービスマネジメントとは?ITILから効率的な実施方法まで解説

#運用管理
2023年02月22日 最終更新
統合運用管理ツールの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
ITサービスマネジメントとは?ITILから効率的な実施方法まで解説

ITサービスマネジメントとはどのようなものなのでしょうか。社内で適切にITサービスを管理できず困っていませんか。管理項目が多すぎて手が回らない人は多いでしょう。また、管理していても、それが企業の利益に結び付いているか不安な人もいるかもしれません。

この記事では、ITサービスマネジメントの基本から効率化する方法まで解説します。ぜひ参考にして、適切なITサービスマネジメントを実現してください。

統合運用管理ツール人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

ITサービスマネジメントとは

ITサービスマネジメントの概要を見ていきましょう。

ITシステムのサービス提供を管理すること

ITサービスマネジメントとは、ビジネス部門に安定的にITサービスを提供することです。

ビジネスにおけるITツールの重要性は年々増してきています。IT部門は多数のITシステムを管理し、ビジネスに活用できる状態で提供しなければなりません。その負担も膨らむ一方であるため、適切な管理体制を構築する必要性が高まっています。

そこで登場したのがITサービスマネジメントという概念です。自社のビジネスの状況を踏まえ、ITシステムの管理体制も継続的に改善していくことが大切です。

ガイドライン「ITIL」に沿って管理する

ITILとは「Information Technology Infrastructure Library」の略です。ITサービスマネジメントの成功事例が体系的にまとめられています。

英国政府により1989年に発行されて以来、改訂を重ねて2019年には「ITIL 4 Foundation」がリリースされました。幅広い国の政府や企業で、ITサービスマネジメントのガイドラインとして用いられています。

ITサービスマネジメントを効率的に行う方法

ITサービスマネジメントを効率的に行うには、どうすればよいのでしょうか。

段階的にITILを導入する

ITILでは、ITサービスマネジメントが以下の5つのプロセスに分けられます。

ストラテジ
実現したいサービスの検討
デザイン
具体的な設計
トランジション
サービス運用方法の検討
オペレーション
提供方法の検討
継続的な改善
測定・分析を通したサービスの改善

すべてを実施するのが理想的ですが、ITILではそれぞれ詳細に記述されているため、すぐには実現困難です。段階的に取り入れましょう。また、以下の3つの「P」のバランスも重要です。

Process
ITサービスマネジメントのやり方
Person
従業員のスキル・モチベーション
Product
マネジメントツール

これらのうち、1つだけを改善しても成果は期待できません。バランスよく導入していきましょう。

IT部門とビジネス部門の連携を行う

ITサービスマネジメントは、ビジネス部門にITシステムを安定的に提供するためのものです。つまり、どんなにIT部門が適切にサービスを管理しても、ビジネス部門がその恩恵を受けられなければ無意味です。

うまくコミュニケーションをとるためには、IT部門側がビジネスの観点での話し方を心がける必要があります。たとえば、データを共有する際には数値を見せるだけでなく、それが何を意味するのかを考えなければなりません。

コストカットできた、生産性が低下したなど、ビジネスに直結する表現でコミュニケーションをとりましょう。

統合運用管理ツールを導入する

ITシステムの運用管理には、以下のようなものがあります。

性能管理
処理能力・速度などが十分か
可用性管理
業務に必要な機能があるか
セキュリティ管理
アクセス制御や暗号化など
IT資産管理
OSやアプリのバージョンなど
ジョブ管理
システムが実行する処理内容
構成管理
システム内外のレイアウト

このように、ITサービスマネジメントで管理すべき項目は多岐に渡ります。人の手でこれらをすべて実施するのは困難です。

そこで有効なのが統合運用管理ツールです。上記の管理項目をまとめて管理できます。効果的にITサービスマネジメント体制を整えられるでしょう。インシデントやトラブルへの対処も迅速になり、管理に要する労力が減るため、人件費削減にもつながります。

ITサービスマネジメントを理解し適切に運用しよう

ITサービスマネジメントとは、適切にITサービスを管理し、ビジネス部門に提供することです。ガイドラインとしてITILが用いられます。ITサービスマネジメントを効率化する方法は以下のとおりです。

  • ■段階的にITILを導入する
  • ■IT部門とビジネス部門で連携する
  • ■統合運用管理ツールを導入する

これらのことを踏まえ、適切なITサービスマネジメントを実施しましょう。

統合運用管理ツール人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています
最新ビジネス書を手軽に学べる
著者出演の動画メディア
電球
仕事で活かせるビジネスノウハウが
動画で学べる
電球
たった10分で学べるビジネス書の
動画解説が見放題
チラヨミロゴ bizplay動画ページリンク
動画を見てみる arrow
こちらもおすすめ!
統合運用管理ツール 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの執筆者

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
プロジェクト管理
会計ソフト
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

構成管理とは?管理要素や目的、構成管理ツールを紹介!

構成管理とは?管理要素や目的、構成管理ツールを紹介!

可用性管理とは?キャパシティ管理との違いから概要、運用方法まで解説

可用性管理とは?キャパシティ管理との違いから概要、運用方法まで解説

おすすめの統合運用管理ツール13選比較!選び方を解説

おすすめの統合運用管理ツール13選比較!選び方を解説

セキュリティ管理とは?運用プロセスと実施方法を解説!

セキュリティ管理とは?運用プロセスと実施方法を解説!

統合運用管理とは?ツール機能や導入メリットを解説!

統合運用管理とは?ツール機能や導入メリットを解説!

ジョブ管理を利用して、効率的なシステム運用を実現する方法を解説!

ジョブ管理を利用して、効率的なシステム運用を実現する方法を解説!

統合運用管理ツール導入で解決できる課題と導入メリットとは?

統合運用管理ツール導入で解決できる課題と導入メリットとは?

統合運用管理の歴史と進化!システムに今後出てくる新機能とは?

統合運用管理の歴史と進化!システムに今後出てくる新機能とは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ITサービスマネジメントとは?ITILから効率的な実施方法まで解説」というテーマについて解説しています。統合運用管理の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
統合運用管理
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
アラクサラネットワークス株式会社
AX-Network-Manager
アラクサラネットワークス株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
セイ・テクノロジーズ株式会社
Job Director
セイ・テクノロジーズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.0 1件
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
FlashBlade
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
Zabbix Japan合同会社
Zabbix
Zabbix Japan合同会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 19件
Sky株式会社
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View
Sky株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 543件
株式会社野村総合研究所
Senju/EN
株式会社野村総合研究所
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 3件
株式会社ビリーフワークス
アラートメールフィルタ
株式会社ビリーフワークス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社
VAQuest
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
ベニックソリューション株式会社
ベニックソリューション株式会社の統合運用管理ソリューション
ベニックソリューション株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
SaaSpresto株式会社
LogicMonitor
SaaSpresto株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 1件
Splunk Services Japan合同会社
Splunk Enterprise
Splunk Services Japan合同会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
レッドハット株式会社
Ansible
レッドハット株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 2件
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
FlashArray
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
カテゴリー資料請求ランキング
9月25日(月) 更新
第1位
  • エージェントレスのSaaS型 統合監視LogicMonitor
  • SaaSpresto株式会社
第2位
  • 運用コストを最適化するジョブ管理ツールJob Director
  • セイ・テクノロジーズ株式会社
第3位
  • 運用自動化を早く、安く、カンタンに!アラートメールフィルタ
  • 株式会社ビリーフワークス
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • おすすめの統合運用管理ツール13選比較!選び方を解説
    社内システムを集中管理し、適切な運用体制を整え...
  • 統合運用管理とは?ツール機能や導入メリットを解説!
    統合運用管理とは、企業内にあるITシステムを一元...
  • 構成管理とは?管理要素や目的、構成管理ツールを紹介!
    構成管理とはITシステムを構成する「要素」を把握...
  • ジョブ管理を利用して、効率的なシステム運用を実現する方法を解説!
    ジョブとはコンピュータにおける、プログラムやバ...
  • セキュリティ管理とは?運用プロセスと実施方法を解説!
    セキュリティ管理は、ネットワーク上での安全性を...
  • 統合運用管理ツール導入で解決できる課題と導入メリットとは?
    統合運用管理は、企業内のITシステムを一元管理す...
  • 統合運用管理の歴史と進化!システムに今後出てくる新機能とは?
    システム運用の作業効率を上げることは、インター...
  • 可用性管理とは?キャパシティ管理との違いから概要、運用方法まで解説
    可用性管理とはどのようなものなのでしょうか。キ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

統合運用管理ツールの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?