以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
TODOを失念することがなくなりました
この製品のいい点
スマホでも簡単にTODO登録ができる為、よく電話で話している最中、WEB会議時等に対応しなければいけないことをよく登録しています。さらに対応期限も登録できる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
PC、スマホで利用しているが、うまく同期できていないことがあり、スマホでは完了済のタスクが、PCでは更新しないと未完了のままになっていることがある。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
以前は、TODO、タスクを手帳へ書いていたが、どこにメモを書いたか、期限はいつか等、TODOを失念することがあったが、当サービスを利用して失念することがなくなった。
AndroidもiPhoneもMacもWindowsもOK
この製品のいい点
おおよそ社内で使われているOSプラットフォームにアプリが対応しているので、簡単にTodo管理ができます。今現在、社内はMacで、各個人が持ち歩くスマート端末は、iPhoneとAndroidに分かれている状態ですが、何ら問題なく使うことができています。GoogleのTodoよりインターフェイスが使いやすいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Todo単独で使う場合は問題ないのですが、予定はGoogle Workspaceのカレンダーで管理している場合、連携が取れません。すべてMicrosoftで完結していれば良いのですが、Office365のオマケ程度でしか利用していないので、チームでのTodo連携の場合、どうしてもプライベートなTodoで終わってしまうため、API連携を強化してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
今の所経験してません。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
チーム共有ではGoogleのTodoを使っているのですが、カレンダーとごちゃごちゃになってくるので、共有しなくても良いTodoとして使っています。アプリ単体の操作性が良いのと、見やすいため、予定を漏らすことが少なくなりました。
検討者にオススメするポイント
Microsoft Office365を使っているなら、Todoも合わせて使ってみてください。案外使いやすいです。
周囲への共有可能なToDoリスト
この製品のいい点
オンライン上でToDoリストを管理することが可能であるため、パソコン・スマホの両方で管理できる点が良い。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
サービスの内容自体に不満はないが、使い始めの際は他人への共有の仕方などに少し苦労したため、もう少し分かりやすければなおうれしい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
リモートワークの普及に伴い、他人の業務が見えにくくなるが、当アプリを使用することで、業務の見える化や進捗度合いの把握を推進することが可能となる。
PCでもスマホでも使えます
この製品のいい点
個人のタスク利用に最適です。Microsoft365に対応しているため、デバイスに依存しないタスク管理が可能です。PCで登録したtodoタスクをスマホで確認するなど出来ます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
iPhone標準のリマインダーアプリ上から参照及び登録ができるようになってほしい。他アプリからのタスク登録機能が標準のリマインドにしか対応していないことがある。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
外出先などからスマホを使用してのToDoタスクの確認及びタスクが出来ます。電車などの移動時間をToDoタスクの整理に使えます。
今後様々なツールと連携し価値を高めるタスク管理ツール
この製品のいい点
プランナーやアウトルックとの連動機能により、Office365ツールをまとめて利用することのメリットを享受できる。本日実施しなければならないことが、一覧で表示されており、日々のタスクが明確になる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
テンプレート系の機能が弱いと感じる。例えばto doを一つ作成するときに自分なりのルールやフォーマットなどを、適用したい場合にも使えるようにして欲しい。
今日以外の納期設定をするのが少し面倒。例えば来週の○曜日みたいなものを設定するのに何回もクリックを繰り返す必要がある。
githubなどのプロジェクト管理ツールとの連携も実現できると嬉しい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
備忘録に使用している。onenoteや通常のメモ帳などにタスクを記録しておく方法を長年使っていたが、リマインド機能や各種整理機能ではるかに個人のタスク管理が捗っている。
タスクを用意に管理できる
この製品のいい点
Outlookのスケジュールに変わり、タスクを用意に管理できて、使用するハードも多様に対応でき、共有管理も可能
Microsoft To-Doの改善してほしい点
業務のタスク管理は多種・多用であり、一元的なシステムに合わせて合理的な活用になれるまでは、從來のタスク管理と二重に運用している。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
コロナ禍で在宅により、チームのタスク管理が要になっているが、本システムは容易に使用できるため、入力の手間がなく、管理もしやすいため、管理することの負担が最小限になっている
検討者にオススメするポイント
対面の業務でも在宅ワークでも活用できるシステムです
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
働き方改革への第一歩
この製品のいい点
専用のアプリが非常に使いやすい。
また、普段使っていないPCでもWebブラウザー上から利用できるのは嬉しいところ。
「社内作業」「自宅」「いつでも」などとカテゴリー分けにすることで、効率化を図ることが出来る。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
アラート機能について、スマホと連動してて基本的には使い勝手が良いと感じる。
スマホアプリの文字サイズとか、その辺…は自分で解決出来るんだけど。アプリ内で設定とかあったらなぁ。
システムの不具合がありましたか?
いまのところ不具合は起きてません。
アプリもブラウザからも利用してますが、どのシーンでも正常に動いています。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
todoリストを決まった時間に作成、確認をすることで、今日の仕事が何が溜まってるかとか、いつまでにやらないとダメかとか。
仕事を可視化することで、前向きに次の仕事に取り掛かることができるようになります。
検討者にオススメするポイント
社員が何して良いか迷ってる時間とか勿体ないです。レッツtodo!
outlookからの管理がスムーズに可能
この製品のいい点
シンプルなのが使いやすく、かつ機能も十分備えている。outlookから管理が可能で導入しやすい点も良い。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
特にありません。無理に機能を増やすよりも今の方が使い勝手が良いと思います。outlookの機能としてタスク管理できるようになるとより良いかも。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
タスクを共有できるため調整が楽になった。
outlookと連携しているため、ダブってタスク管理することなくスムーズに管理できている、
タスク管理の精度が100%網羅できます
この製品のいい点
自分が実行しないといけないタスクについて期日と内容を管理できるので、タスクの実行精度がほぼ100%になりました。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
会社のカレンダーは他のシステムを使っているので、複数のページを行き来しないといけない。
会社で利用しているカレンダーにそのまま表示されると大変嬉しいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
これまでは付箋に自分のタスクを書き込んでPCの横に貼り付けるようなタスク管理を行なっていました。
導入後はタスク実行の振り返りができて、タスク管理の精度が上がりました。
シンプルで使いやすい。メモ帳使っている人は必見アイテム。
この製品のいい点
シンプルで直感的に利用することができ、また、動作も軽い。
メモ機能などと組み合わせることで過去のノウハウ集としても利用できる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
ショートカットキーによる入力などをもう少しサポートして欲しい。
本日のタスクは見やすいが、明日以降のタスクがまとまって出てきて見辛い。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
出勤時に、一日の計画を立てるのに活用できている。また、会議中などに自分のタスクが発生したときのメモとして利用しており、業務品質向上、工数低減につながっている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください