この製品のいい点
弊社では、社員全員がスマートフォンにこちらのSECOM安否確認のアプリをインストールすることが義務付けられている。例えば、地震や台風の時にアプリの通知で、「〇月〇日 茨城県沖震度5 安否確認」のようなタイトルが投稿され、こちらに自分の安否と出勤可否を回答するという運用をしている。
連絡網やメールや電話をつかって安否を報告しなくても良いので、便利ではある。
セコム安否確認サービスの改善してほしい点
携帯をよく確認する人間ならいいが、スマートフォンをあまりみない人だと勤務時に上司から「〇〇さん、SECOMの安否確認の返信来てないよ。今日中にしておいて。」などと言われているのを見ることも多かった。(本人は目の前にいるので、安否確認をする必要はないのだが・・・。)
よって、スマートフォンを必ず見るとは限らないため、本末転倒なところもあった。ただ、管理する側としてはいちいち従業員全員の安否を確認し、集計を取る必要は無いので楽だと思う。
セコム安否確認サービス導入で得られた効果・メリット
こちらのサービスでは、災害が発生した時にSECOMが直接安否確認のメールと、アプリでの安否確認フォームの作成および送信を行ってくれるため、管理する人間としては、災害時に安心して従業員の安否の集計を取ることができることが便利であろう。特に、勤務時間外や深夜でもSECOMは24時間体制でメール送信と応答集計の調査をしてくれるので、便利である。
回答する側も、スマートフォンのアプリをインストールするだけでどこでも回答ができる。また、上司から直接電話を受けると出社が困難な時も伝えづらかったりもするが、アプリだとボタンを選択するだけで簡単に伝えづらいことも伝えられるのが良い点であると考える。
検討者にオススメするポイント
一人当たりが管理する従業員が50人を超える組織で災害時に備えたい場合、導入を検討してもよいかもしれません。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)