資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 安否確認システム
  4. 安否確認システム ANPIC
  5. 安否確認システム ANPICの評判・口コミ
安否確認システム ANPIC

安否確認システム
安否確認システム ANPIC:評判・口コミ

株式会社アバンセシステム
2023年上半期
GoodProduct
安否確認システム 小規模・中規模部門受賞
全体満足度 ★★★★☆ 4.3
全80件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
132件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
242件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
セコム安否確認サービス

導入実績国内No.1!※ 利用者数約810万人! セコム安否確認サービス

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
428件
POINT
  • 契約社約8,800社・ご利用者約810万人の実績
  • 災害時に従業員や家族の安否確認、事業所の被災状況確認をサポート
  • 地震だけではなく特別警報や国民保護情報(弾道ミサイル落下)にも対応
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
Safetylink24

地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携|アプリ対応 Safetylink24

全体満足度

★★★★☆ 4.0
65件
POINT
  • 地震/津波/大雨/洪水など、さまざまな気象情報と連動!
  • 標準にて社員の家族を含む安否確認が可能!
  • 大企業や製造・医療・教育機関など 900社・65万人以上の実績!
セコム安否確認サービス スマート

欠かせない機能を、始めやすい価格で セコム安否確認サービス スマート

全体満足度

★★☆☆☆ 2.5
2件
POINT
  • 初期費用0円!1ID200円(税別)から!
  • LINE連携機能を無料でご提供
  • 従業員数300人以下のお客様向けに厳選した機能
安否LifeMail

【安否確認一筋23年!】自動安否確認/LINE通知/GPS対応 - 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
32件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の継続しやすい価格設定
  • 【信頼と実績】東日本大震災でも大幅な遅延はなく活用された実績
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
安否確認システムの製品一覧はこちら>
《安否確認システム ANPIC》のPOINT
  1. 【LINEへ通知】追加料金0円!使い慣れたツールで報告率UP!
  2. 【コロナ禍でお役立ち】送信数制限なし!検温報告に使用可能
  3. 【業界最安価格帯】国立大学発!安価でココまで使える!

中小企業から大企業・大学など業界規模問わず実績多数。
直感的に使えるデザインで誰でも簡単操作が可能!
無料説明会や無料登録代行、豊富な資料で担当者を全面サポートします。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《安否確認システム ANPIC》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《安否確認システム ANPIC》の良い評判・口コミ

厳密なセキュリティが設定可能なので、自社内および他社とのファイル共有や機密資料のやり取りも安全で楽に行えるようになったと高評価を得ています。ファイルの一元管理、安全なバックアップ先としても最適との声も多く聞かれます。場所を選ばず共同編集もできるので業務の効率化に大きく貢献しているようです。

安否確認システムANPICは社内アンケート収集もできる

予め設定しておいた震度以上の地震が発生した時に、自動で安否確認メッセージを送信してくれる。安否確認用途以外にも、インフルエンザ予防接種の接種状況や社内イベントの希望など、アンケートを収集する事ができる。

ANPICはとにかく簡単、便利、格安

今日のBCP上、なくてはならない安否確認システムです。多くの機能がついた製品はたくさん市場に出ています。その中でもこのANPICシステムはとにかくシンプルです。非常時にどれだけ簡単に、感覚的に操作できるかを考えると、とても使いやすいです。そのうえランニングコストも低価格です。また、地震災害時だけでなく、自分たちで自由に手動の緊急メールを出すことが出来るので、さまざまなシーンでも活用できています。

社員全員の安否確認がこんなに楽に

非常に楽に安否確認ができます。以前は一人一人に電話して回っていたのでそれを考えると手間が全然違います。アンケート機能も有能で、安否確認以外にも応用が利くのでいろいろ使わせてもらっています。安否確認の手軽さもさることながら、このシステムを入れているだけでも社員の非常時への意識としていいことだと思います。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《安否確認システム ANPIC》の悪い評判・口コミ

情報がメールアドレスに紐づいているため、個人がメールアドレスを変更した場合、都度個人のアカウント設定で変更をしないと情報を更新できないことに不便を覚えているようです。そのため、管理者でも一括変更出来るようにして欲しいという声も多く聞かれます。

安否確認メールの受け取り有無がわかりにくい

送信に対し、受け取りがあったかの確認がわかりにくい。返信の有無で受信有無を確認するが、受け取って送信していない場合と、地震など遠隔地で受信しなかった場合など、本人に確認しないと判明しない。

メールアドレスを変更した際に自分で確認できない

基本的にメールアドレスとの紐付けなので、メールアドレスを変更した際に登録変更し忘れているとログインパスワードの確認・変更等が自分では出来なくなるトラブルが多発してます。携帯キャリアを変えても携帯番号を変える人は少ないので、SMS認証の方が良いかと思います。

迷惑メールに振り分けられることがある

とても便利なシステムですが、時々メールが迷惑メールに振り分けられてしまう。また、アドレスを変えた時の登録変更が少し面倒に感じました。
もっと見る
絞り込み

評価

(35件)
(36件)
(8件)
(1件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

80 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次へ »
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 専門職(医療関連)
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/09/08
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

全社員の安否確認が一括管理可能

この製品のいい点

自身のスマートフォンにアプリを入れておくだけで、台風接近や地震が来た際、安否確認の通知が会社から来ます。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

安否確認を選択する項目数が少ないです。怪我の度合いや、出勤困難な場合、2,3日で出勤は可能など、項目数増やして頂けましたら良いです。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

昨年、大型の台風が直撃しました。スタッフの中には自宅が倒壊した方もいました。会社として、全社員の安否確認は非常に重要だと痛感しました。出勤可能なスタッフから出勤してシフトを円滑に調整することが可能となりました。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/09/21
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/08/15
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

台風などのリスク、安否確認ツール

この製品のいい点

スマホアプリにインストールしておくだけで、台風などに関する会社からの指示が通知されるようになります。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

インストールまでの手順が分かりにくかったです。パソコンの設定がたくさんの手順踏まなくてはいけないので、シンプルになると嬉しいです。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

台風が来るかもしれない時、会社からの指示が直ぐにスマホで確認できるようになったので、パソコンを開く必要が無くなりました。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 介護・福祉
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/01
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

安否確認からアンケートまで一括管理

この製品のいい点

緊急時の安否確認、連絡網としての役割と説明を受けていましたが、重要事項から出欠確認のアンケートまで幅広く社内で確認ができてとてもいいなと思いました。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

困ったことはありませんが、専用アプリを入れないといけないのが手軽さに欠けるなと思いました。LINEやメールでも確認ができ便利ではありますが会社からアプリを推奨されることもあり、LINEとメールのみでもいいのでは?と思いました。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

天候の災害状況の有無の確認、勤務が可能かの確認、安否確認をはじめ、 ワクチンの接種申込みの希望、イベントの参加の有無など幅広く社員に一括で選択式のアンケートを送信できるため取りまとめやすいなと思いました。

検討者にオススメするポイント

安否確認からアンケートまで社内一括管理
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/07/13
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。

今回のご意見は今後の改良の際に参考とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • 社内SNS・ビジネスチャット
    社内SNS・ビジネスチャット
  • BCP(事業継続計画)対策システム
    BCP(事業継続計画)対策システム
  • グループウェア
    グループウェア
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/06/16
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

ANPICで安否確認を簡単に

この製品のいい点

ANPICは、安否確認を簡単に行うことができるシステムです。Webブラウザやスマートフォンから簡単に安否確認を行うことができ、また、従業員の位置情報やGPSデータを利用した安否確認も行うことができます。安価で導入しやすいです。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

通知機能がもう少し充実していると嬉しい。 シンプルであることが良いことかもしれないが、より多くの機能が追加されると嬉しい。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

以前、当社では安否確認システムを導入していませんでした。そのため、災害が発生した際に、従業員の安否を迅速に確認することができませんでした。しかし、ANPICを導入してからは、災害が発生した際に、従業員の安否を迅速に確認することができるようになっています。現状は訓練のみですが…。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/06/27
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICではGPS機能はございませんが、安否報告設問を工夫することで現在地の確認も行う事ができます。
またいただいたご意見は今後の改良の際に参考とさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 営業・販売
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/06/01
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

とにかく簡単に安否確認できる

この製品のいい点

緊急時に数回クリックするだけで安否を確認できるので、難しいことは一切なく、得られる安心感がすごいです。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

以前に迷惑メールの方に振り分けられて、回答が遅れたことがありましたが、設定を変えたら何とかなりました。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

連絡網などの方法をとらずとも、こんなにもスマートに安否確認する方法があるんだと、導入時は驚きました。アンケート機能も大変に便利なため、そっちの機能もかなりお世話になっています。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/06/20
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 公務員(教員を除く)
職種 一般事務
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/17
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

社内安否確認システム

この製品のいい点

一度に大人数に対して安否確認連絡を送ることが出来る。被害の度合いなどによって送信先を変えたり、設定も容易。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

LINE上で受信者が受け取る情報をもう少し細かくして欲しい。被害の度合いや、現時点の被害状況などをLINE側で確認できるとより良い。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

組織の人数を問わず、有事の際に一度に召集連絡を送ることが出来る。LINEでの通知受け取りができるのも大きなメリット。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/05/26
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
今回のご意見は今後の改良の際に参考とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
132件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
242件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
セコム安否確認サービス

導入実績国内No.1!※ 利用者数約810万人! セコム安否確認サービス

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
428件
POINT
  • 契約社約8,800社・ご利用者約810万人の実績
  • 災害時に従業員や家族の安否確認、事業所の被災状況確認をサポート
  • 地震だけではなく特別警報や国民保護情報(弾道ミサイル落下)にも対応
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
Safetylink24

地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携|アプリ対応 Safetylink24

全体満足度

★★★★☆ 4.0
65件
POINT
  • 地震/津波/大雨/洪水など、さまざまな気象情報と連動!
  • 標準にて社員の家族を含む安否確認が可能!
  • 大企業や製造・医療・教育機関など 900社・65万人以上の実績!
セコム安否確認サービス スマート

欠かせない機能を、始めやすい価格で セコム安否確認サービス スマート

全体満足度

★★☆☆☆ 2.5
2件
POINT
  • 初期費用0円!1ID200円(税別)から!
  • LINE連携機能を無料でご提供
  • 従業員数300人以下のお客様向けに厳選した機能
安否LifeMail

【安否確認一筋23年!】自動安否確認/LINE通知/GPS対応 - 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
32件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の継続しやすい価格設定
  • 【信頼と実績】東日本大震災でも大幅な遅延はなく活用された実績
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
安否確認システムの製品一覧はこちら>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 営業・販売
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/25
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

迷うことなく回答できます!

この製品のいい点

緊急時はこのシステムで安否確認します。メールからアクセスし回答できる手軽さがいいですし、管理者が大変にならない所もいいです。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

金額的にはちょい高めで、画面がシンプルすぎてやや面白味に欠ける所があるが、使っている便利さの方が上回る。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

電話やメール、アプリなど確認の手段がいろいろある所が、個人的にはとても使いやすかったです。使う機会が実際ありましたが、何か迷う要素は少しもありませんでした。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/04/06
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 一般事務
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/02
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

手軽だしとにかく早い。

この製品のいい点

簡単操作で安否の回答ができるので、緊急時でも安心できます。アプリやLINEからできるのも嬉しいです。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

誰が回答していて誰がしていないか、それが管理者以外でも一目でわかったら、より便利に使えると思います。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

煩わしい連絡網で確認しなくて済むようになりました。また、不特定多数に自分の連絡先を知られないというメリットもあります。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2023/03/23
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 教育・教育学習支援関係
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/11
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

集計対象組成が複数ある大学組織などの安否確認に特に力を発揮!

この製品のいい点

Version 3.9.0を大学で導入していて、自分は学生の安否確認で使っていますが、メニューの横の権限切替で学部全体の動向と学科単位の動向等を即時に切り替え確認出来るだけでなく、区分別の件数が円グラフでも表示されるので、視覚にも直観的にわかりやすいです。収集データをCSVに書き出しすることもできるのですが、収集開始日時を任意で変更できるので、担当者にアクシデントがあってシステムへのアクセスが遅れた際にも経緯の確認、分析ができるところも便利です。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

組織の構成員数にかかわらず、単一組成なら画面を切り替える必要がないところなんですが、複数の組織の状況を同時に処理・表示できる仕様になるか、あるいはコスト(使用料)的に難しいようであれば、せめて権限切替の操作から逐一メニュー画面に戻ることなく次々に集計対象組織を切り替えられるようになると更に使いやすくなるように思います。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

大学という教育研究組織の性格上、教職員だけでなく学生も海外に赴く機会が少なくない中で、このシステムとは別に稼働している海外渡航情報とリンクさせることによって、海外での有事や自然災害発生となった際に、対象時点・対象国に渡航中の対象者にシステムから安否確認メールが自動で送信されるほかに、対象者の所属組織の担当者にも安否確認発出のアラートが届くので、その後の対象者全員の安全確認完了のお知らせメールとあわせて情報が錯綜することもなく一元管理され安心です。

検討者にオススメするポイント

メールのほかに掲示板やアンケート機能などもあるので、安否確認だけでなく日常のコミュニティとして使ってみてもいいかも
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2022/12/27
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。

今回のご意見は今後の改良の際に参考とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>
安否確認システム ANPIC 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 一般事務
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/03
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

社員全員の安否確認がこんなに楽に

この製品のいい点

非常に楽に安否確認ができます。以前は一人一人に電話して回っていたので、それを考えると手間が全然違います。

安否確認システム ANPICの改善してほしい点

最初の手続きがなんだか面倒に感じました。あとスマホでやる時とパソコンでやる時とで、使う感じが少し違う。

安否確認システム ANPIC導入で得られた効果・メリット

アンケート機能も有能で、安否確認以外にも応用が利くのでいろいろ使わせてもらっています。安否確認の手軽さもさることながら、このシステムを入れているだけでも、社員の非常時への意識としていいことだと思います。
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日:2022/12/09
この度はANPICをご利用いただき、レビューでは貴重なご意見をお聞かせくださりありがとうございます。
ANPICがお役に立てているようで、大変光栄に存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この口コミを詳しく見る>

80 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
132件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
242件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,900社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
セコム安否確認サービス

導入実績国内No.1!※ 利用者数約810万人! セコム安否確認サービス

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
428件
POINT
  • 契約社約8,800社・ご利用者約810万人の実績
  • 災害時に従業員や家族の安否確認、事業所の被災状況確認をサポート
  • 地震だけではなく特別警報や国民保護情報(弾道ミサイル落下)にも対応
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
Safetylink24

地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携|アプリ対応 Safetylink24

全体満足度

★★★★☆ 4.0
65件
POINT
  • 地震/津波/大雨/洪水など、さまざまな気象情報と連動!
  • 標準にて社員の家族を含む安否確認が可能!
  • 大企業や製造・医療・教育機関など 900社・65万人以上の実績!
セコム安否確認サービス スマート

欠かせない機能を、始めやすい価格で セコム安否確認サービス スマート

全体満足度

★★☆☆☆ 2.5
2件
POINT
  • 初期費用0円!1ID200円(税別)から!
  • LINE連携機能を無料でご提供
  • 従業員数300人以下のお客様向けに厳選した機能
安否LifeMail

【安否確認一筋23年!】自動安否確認/LINE通知/GPS対応 - 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
32件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の継続しやすい価格設定
  • 【信頼と実績】東日本大震災でも大幅な遅延はなく活用された実績
安否確認BOT for LINE WORKS

安否確認BOT for LINE WORKS

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • LINE WORKS BOTからの安否確認にタップするだけでラクラク回答
  • スマホのLINE WORKSアプリでリアルタイムな計測結果が確認可能
  • スマート福利厚生なら全て設定完了した状態なので、すぐ利用可能
安否確認システムの製品一覧はこちら>

安否確認システム

安否確認システムとは?
安否確認システムとは、災害時に社員や家族の安否状況を確認するためのシステムです。一斉メール配信、状況集計、掲示板などの機能を提供します。送信代行や専用サイトの運用などをサービスとして、提供される場合もあります。震災の経験から多くの企業でその重要性と必要性が見直され、導入企業が増えています。社員の安否情報を短時間で収集することで、災害時の素早い意思決定を可能にし、事業への二次的な被害を最小限に留めることができます。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 5,130円 ~
参考価格補足 ※税抜価格
※マスタ連携と、電話番号表示機能のご利用は別途費用がかかります。
※初期導入費:25,000円〜

企業情報

企業名

株式会社アバンセシステム

住所 〒435-0037 静岡県浜松市南区青屋町601-10
サイトURL https://www.anpic.jp/
設立年月 1999年2月
従業員数 46名(男性:35名、女性:11名 2020年3月現在)
資本金 6,000万円
事業内容 ファームウェア開発
アプリケーションソフト開発
システム開発
MATLAB®/Simulink®受託開発
スマートデバイスアプリ開発
Webサイト構築
クラウドサービス
ソリューションサービス
開発技術者派遣等
代表者名 代表取締役社長  村山 邦彦

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アバンセシステムの 『【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの安否確認システム ANPIC』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 安否確認プライム
安否確認プライム
株式会社エクスリンク
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.9 22件
2 バーズ安否確認+(プラス)
バーズ安否確認+(プラス)
株式会社バーズ情報科学研究所
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.8 4件
3 Cuenote安否確認サービス
Cuenote安否確認サービス
ユミルリンク株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.6 10件
4
安否確認システム ANPIC
安否確認システム ANPIC
株式会社アバンセシステム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 80件
5 Safetylink24
Safetylink24
株式会社イーネットソリューションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 65件
6 トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 47件
7 安否LifeMail
安否LifeMail
株式会社コム・アンド・コム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 32件
8 セコム安否確認サービス
セコム安否確認サービス
セコムトラストシステムズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 428件
9 Biz安否確認/一斉通報
Biz安否確認/一斉通報
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 132件
10 緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
インフォコム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 242件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
9月18日(月) 更新
第1位
  • 災害時に使用するサービスは堅牢性で!Biz安否確認/一斉通報
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
第2位
  • 緊急連絡/安否確認システムエマージェンシーコール
  • インフォコム株式会社
第3位
  • 導入実績国内No.1!※ 利用者数約810万人!セコム安否確認サービス
  • セコムトラストシステムズ株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

安否確認システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ