資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. UTM(統合脅威管理)
  • 製品一覧
  • ランキング
  • UTM(統合脅威管理)年間ランキング

条件に合う製品を無料で資料請求!

UTM(統合脅威管理)
製品一覧から比較

ITトレンドの使い方

UTM(統合脅威管理)とは?

UTM(統合脅威管理)は、ファイアウォール、VPN、アンチウイルス、不正侵入防御、コンテンツフィルタリング、アンチスパムなど、必要とされるセキュリティ機能を統合したセキュリティ装置です。次世代ファイアウォールとも呼ばれます。UTMアプライアンス(ハード・ソフト一体型製品)としてゲートウェイ1台で処理が可能で、管理負担の軽減や導入コストも低くなるというメリットが注目されています。クラウド型のサービスも含め、自動アップデート機能によって、常に最新のサイバー攻撃への対策ができます。

製品選びにお困りの方は

一括資料請求 arrow_forward_ios

一覧の製品すべてに無料で資料請求できます

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »

シンプルネットワークセキュリティを実現 Untangle

ウェアポータル株式会社

  • Untangle
  • POINT1 環境に応じて複数の方法で設置
  • POINT2 リモートアクセス、不正侵入監視、帯域監視等が1台に搭載済
  • POINT3 サイバー脅威の分析も可能
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 アプライアンス UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

クラウド型UTMでスピーディな導入と簡単運用を実現! MRB-Cloud

株式会社アンペール

  • MRB-Cloud
  • POINT1 専用ハードウェアは不要ですぐに導入・利用開始できる
  • POINT2 ネットワーク攻撃やウイルス等様々な脅威に対応するセキュリティ
  • POINT3 場所を選ばず接続できてテレワークにも最適です
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 クラウド UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール <SOPHOS>XG Firewall

株式会社ジャパンコンピューターサービス

  • <SOPHOS>XG Firewall
  • POINT1 NSS Labs推奨、マジッククアドラントのリーダーなどの高い評価
  • POINT2 すぐれた費用対効果と業界最高レベルのパフォーマンスを両立
  • POINT3 スモールビジネスから大規模データセンターまで幅広く対応
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 アプライアンス
その他
ハードウェア
UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

【何を購入したら良いか分からない方限定】 販売実績多数FortiGate

株式会社ピーエスアイ

  • 販売実績多数FortiGate
  • POINT1 ユーザ環境に合わせたアプリケーション制御
  • POINT2 優れた平均故障間隔(MTBF)でネットワーク障害の発生を最小限に
  • POINT3 自社商材お探しの方もお問合せ下さい
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 ハードウェア
アプライアンス
UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

ネットワークセキュリティ対策をこれ一台で! ビジネスセキュリティ(VSR)

株式会社 USEN ICT Solutions

  • ビジネスセキュリティ(VSR)
  • POINT1 【多機能】多彩なセキュリティ機能の中から自由に選択可能!
  • POINT2 【簡単】1台の専用機器をレンタルにて提供!
  • POINT3 【安心】ワンストップのサポート体制を実現
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 オンプレミス
ハードウェア
アプライアンス
UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

  • NEW

クラウド型統合脅威管理サービス SmartConnect Network & Security

NTTスマートコネクト株式会社

  • SmartConnect Network & Security
  • POINT1 異なる複数のセキュリティ対策機能を一つのサービスに集約
  • POINT2 クラウドだから複数拠点への導入もスムーズ
  • POINT3 さらに高度なセキュリティオペレーションをオプションで外注可能
従業員規模 提供形態 カテゴリー
全ての規模に対応 クラウド UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

【サポート充実+レポートを無料自動生成】 CheckPoint700シリーズ

株式会社ピーエスアイ

  • CheckPoint700シリーズ
  • POINT1 包括的なセキュリティ対策
  • POINT2 セキュリティが見える化されたレポート
  • POINT3 自社商材お探しの方もお問合せ下さい
従業員規模 提供形態 カテゴリー
10名以上 250名未満 ハードウェア
アプライアンス
UTM(統合脅威管理)

リストに追加する

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »

製品選びにお困りの方は

一括資料請求 arrow_forward_ios

一覧の製品すべてに無料で資料請求できます

適切な製品選びをITトレンドコンシェルジュが
中立な立場からお手伝いいたします。
phone0120-266-137
営業時間:平日10:00~17:00
製品選びにお困りの方は
一括資料請求 arrow_forward_ios

一覧の製品すべてに無料で資料請求できます

リストの製品を資料請求 arrow_forward_ios

0件の製品がリストに入っています

適切な製品選びをITトレンドコンシェルジュが
中立な立場からお手伝いいたします。
phone0120-266-137
営業時間:平日10:00~17:00
 
 

UTM(統合脅威管理)に関連するITトレンドおすすめの記事

 
 
  

ファイアウォールとUTMは何が違うのか?

    
ファイアウォールとUTMは何が違うのか??     

IT担当者であれば、ファイアウォールと並んで頻繁に耳にすることの多い「UTM」という言葉。一般家庭用のPCから企業用まで幅広く普及しているファイアウォールに比べて、UTMは企業向けに特化した統合型のセキュリティ対策システムです。

企業の機密情報や、顧客情報の流出が相次ぐ中、自社のセキュリティ対策を見直す機会が訪れているのかもしれません。ファイアウォールとの違い、UTMのメリット・懸念点を紹介していきます。

  
  

ファイアウォールとUTMの使い分け

ファイアウォールとUTMの違い

ファイアウォールはイントラネットとインターネットの中継地点に位置し、パケットの情報を元にして、アクセスの可否を決定しています。しかし、ファイアウォールだけでは、P2P型のファイル交換ソフトやOSの脆弱性を狙った不正アクセスに対処することができません。

そこで、UTMを導入することでいくつもの脅威判定を設定し、ネットワークを重層的に保護することが可能となります。UTMは、いくつもの機能を兼ね備えています。

また、ファイアウォールやIDS、IPSなどを専門的なセキュリティ会社に委託することも可能ですが、運用コストがかさんでしまうため、中小企業など運用にリソースを割り当てられない場合にはUTMを導入する方が無難と言えるでしょう。

以上のように、導入の予算や規模に応じてファイアウォールとUTMを使い分けることで、柔軟にセキュリティ対策を行うことができます。

UTMを導入するメリット

いくつものセキュリティ対策の機能を平行して導入し、運用するのはコストがかかります。そこで、UTMを導入することで、企業に必要なセキュリティ機能を搭載した包括的なセキュリティ対策を「低コスト」で実現できます。

いくつものセキュリティ機能を併用することで、多面的な脅威判定を行うことができ、自社ネットワークをより安全に運用することができるのです。ネットワークのセキュリティに専門のエンジニアを雇う人的余裕がない中小企業でも、容易に導入することができる点もUTMの大きなメリットです。

1つのハードウェアで容易に運用することができるので、ランニングコストも削減でき、従来よりも低コストで、より多くのセキュリティ対策を行うことが可能となります。また、1つのハードウェアで運用することができるため、不具合が生じた際にもメンテナンスを迅速に行うことが可能です。

ファイアウォールだけではカバーできないようなリスクに対峙しなくてはいけない現代のセキュリティ対策では、UTMのニーズが更に高まり続けています。

UTM導入の懸念点

多くのセキュリティ機能を備え、一見万能なように思われがちなUTMですが、1台でいくつものセキュリティ対策の機能を稼働させるため、一つ一つの機能は専用のセキュリティ製品には劣ることがあります。また高度な処理能力を要求されることで、通信速度が低下してしまう可能性があり、UTMがダウンしてしまうことで、社内のインターネット接続が途切れてしまうというリスクもあります。

しかし、処理能力の低下はUTMのハードウェアの設定を変更することで、改善することができるので、大きな懸念材料にはならないでしょう。また、万が一にもUTMがダウンしてしまった際には、運営会社のサポートセンターが早急に復旧してくれるため、大きな心配には及びません。

低い運用コストと、ファイアウォールを凌ぐセキュリティ対策を考慮すれば、UTMを導入するメリットは非常に大きいと言えます。

まとめ ~ ファイアウォールとUTMを使い分ける ~

いかがだったでしょうか。ファイアウォールとUTMの違いについて解説してきました。どちらが良いということではなく、予算や規模に応じて使い分けが大切であるわけですが、どのように使い分けるかについて、最後にもう一度整理しましょう。

こんな会社にはファイアウォールがおすすめ・こんな会社にはUTMがおすすめ

現状のセキュリティ状況から考えましょう。各PCのウィルス対策くらいしか実施していない、情報セキュリティは非常に幅が広く、どこから手をつければよいのかわからない、という状況であれば、PCの次に保護対象とすべきは、社内ネットワークです。これをシンプルに守ってくれるファイアウォールは、この段階では扱いやすく、検討をおすすめします。

UTMは、別名「次世代型ファイアウォール」ともいわれます。UTM製品の中にはファイアウォールを発展させて多機能化、高機能化させた製品が多くあります。企業規模が大きくなり、社外のネットワークからの脅威だけではなく、社内にも多くのセキュリティリスクが高まってきたと感じるようであれば、統合脅威管理といわれるUTMを検討すべきでしょう。

このようにファイアウォールとUTMの違いを理解し、自社に必要な対策に合わせて、最適なサービス・製品を選びましょう。

  
 

関連記事

総合的なセキュリティ管理ソリューション「UTM」

総合的なセキュリティ管理ソリューション「UTM」

どんな企業がUTM(統合脅威管理)を導入すべきか?

どんな企業がUTM(統合脅威管理)を導入すべきか?

よく見られている「UTM(統合脅威管理)」の製品・サービスを見る

ビジネスセキュリティ(VSR) 販売実績多数FortiGate <SOPHOS>XG Firewall CheckPoint700シリーズ MRB-Cloud SmartConnect Network & Security

UTM(統合脅威管理)の新着口コミ

販売実績多数FortiGateの口コミ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
販売実績多数FortiGate
簡単に導入できる
販売実績多数FortiGateの口コミ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
販売実績多数FortiGate
防衛策を構築できる高機能UTM
販売実績多数FortiGateの口コミ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
販売実績多数FortiGate
社内システムのセキュリティ強化に

レビューの多い「その他のセキュリティ」カテゴリーの製品・サービスを見る

Trend Micro Apex One(セキュリティ監視付) Akerun入退室管理システム AppGuard(アップガード) エフセキュア アンチウィルス 入退室管理システム Web脆弱性診断

「UTM(統合脅威管理)」に似た製品を見る

セキュリティ診断 標的型攻撃対策 入退室管理 マイナンバーセキュリティ 暗号化 ファイル暗号化 ハードディスク暗号化 USBメモリ暗号化 コピー防止 印刷セキュリティ フィルタリングソフト ウィルス対策 セキュリティシステム

UTM(統合脅威管理)を調べている人におすすめのカテゴリー

  • 不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)
    不正侵入検知・防御システム(IDS・IPS)
  • WAF
    WAF
  • セキュリティ診断
    セキュリティ診断

「その他のセキュリティ」以外のカテゴリーから探す

人事 生産 販売 在庫・購買 物流・倉庫 情報共有 顧客管理 メール・FAX・SMS 基幹統合 会計 ビジネスインテリジェンス ビジネスプロセス WEB マーケティング 通信インフラ ハードウェアインフラ ネットワークインフラ ネットワークセキュリティ データセンター データ管理 運用管理 設計開発 仮想化 クラウド 監視 認証 アウトソーシング 研修 金融サービス 採用支援 IT導入補助金 その他

UTM(統合脅威管理)の比較・資料請求が無料でできる、ITトレンドです。各製品・サービスの特徴と、対応従業員規模や提供形態の情報を一覧にしてまとめています。気になる製品があったら「リストに追加」ボタンをクリックすると、資料請求リストに追加できます。他にも、人気製品ランキング、導入事例や記事コラムなどからIT製品・サービスを探して比較することもできます。

ITトレンドEXPO2021spring
人気記事ランキング
  • 製品比較ランキング第1位 UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説
  • 製品比較ランキング第2位 【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説
  • 製品比較ランキング第3位 UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!
  • 製品比較ランキング第4位 UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!
  • 製品比較ランキング第5位 UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!
一覧を見る
資料請求ランキング
3月1日(月) 更新
第1位
  • 次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール<SOPHOS>XG Firewall
  • 株式会社ジャパンコンピューターサービス
第2位
  • クラウド型UTMでスピーディな導入と簡単運用を実現!MRB-Cloud
  • 株式会社アンペール
第3位
  • クラウド型統合脅威管理サービスSmartConnect Network & Security
  • NTTスマートコネクト株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
関連する新着記事
  • クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説
  • 【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説
  • UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!
  • 小規模オフィス・企業向けUTMのおすすめ11選を比較!
  • 【無料で使える】企業向けのUTM5製品を比較!選び方も解説!
  • WAFとUTMの違いは何?それぞれの意味をわかりやすく解説!
  • UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!
  • UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!
  • UTM(統合脅威管理)導入の失敗例とは?失敗を避ける方法も解説
  • UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説
一覧を見る

category-top

401

関連製品・サービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
追加
株式会社アンペール
株式会社アンペール
追加
NTTスマートコネクト株式会社
NTTスマートコネクト株式会社
追加
ウェアポータル株式会社
ウェアポータル株式会社
追加
株式会社 USEN ICT Solutions
株式会社 USEN ICT Solutions
追加
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ