資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. UTM(統合脅威管理)
  4. UTM(統合脅威管理)の関連記事一覧
  5. クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説

クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年09月14日 最終更新
UTM(統合脅威管理)の製品一覧
クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説

クラウド型のセキュリティ製品が普及する中、クラウド型のUTM製品を見てみたいという方は多いのではないでしょうか。より多くの選択肢の中からより自社にあった製品選定を行うためにも、クラウド型UTMの機能や特徴を理解しておきましょう。

この記事では、クラウド型のUTM製品とそのメリットなどについて詳しく解説していきます。

この記事は2020年9月時点の情報に基づいて編集しています。

UTM(統合脅威管理) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

クラウド型UTM製品を比較

では早速、人気のクラウド型UTMの製品を紹介していきます。

CheckPoint1500のロゴ画像

CheckPoint1500

株式会社TTM
add_circle_outline資料請求リストに追加
CheckPoint1500 の比較ポイント
  • 総合的なセキュリティ対策として活用できる
  • セキュリティマネジメントアプリで素早く対応可能
  • 見やすくわかりやすいレポート

株式会社TTM提供の「CheckPoint1500」はCheckPointシリーズの一つで、10名~250名規模の企業で利用可能なSaaS型UTMです(オンプレミスなど他の提供形態も選択可能)。ファイアウォールをはじめとする複数の階層で脅威からコンピュータを防御。包括的なセキュリティ対策を実現します。

また、セキュリティマネジメントアプリでネットワークをリアルタイムにモニタリングし、不正アクセスや攻撃が発生した際にはいち早くアラート。外出時にもモバイルで確認できるためスピーディな対応ができるでしょう。

CheckPoint1500のロゴ画像
包括的なセキュリティ対策として導入する CheckPoint1500の価格・機能・レビュー・導入事例

NTTスマートコネクト株式会社が提供するクラウド型UTM「SmartConnect Network & Security」は、ファイアウォール・IPS・アンチウィルス・アンチスパム・Webフィルタリング・アプリケーション制御といった基本的なセキュリティ機能はもちろん、専門家による運用やセキュリティ監視分析などのオプションサービスも充実しています。

自社のセキュリティ担当者の業務負荷軽減や、より高度なセキュリティを希望する企業にもおすすめです。

PRIME GATE

株式会社ソフトクリエイトが提供する「PRIME GATE」は、標的型攻撃対策やメールのセキュリティ対策を、クラウド環境で実現するUTMです。UTMの機能以外にメールの暗号化、メールのアーカイブサービスなどもクラウドスタイルで提供しており、導入費用と運用コストの削減が可能。

サーバレスでセキュリティ対策が実現でき、仮想タイプやカスタムメイド構成、メールアーカイブが利用できるコースなど、要件、要望に合った導入ができるところが最大の魅力です。

PRIME GATEの製品詳細はこちら

アップサイドセキュリティサービス

株式会社NTTPCコミュニケーションズが提供する「アップサイドセキュリティサービス」は、小規模企業におすすめのクラウド型UTMです。特別な設備を追加することなく、必要なときに最短約1分で利用できます。

セキュリティ対策を手軽にクラウドで行いたい、PCの台数が20台以下のオフィスや店舗等を対象としたクラウド型UTMで、導入・運用費用をおさえて導入できるのも魅力です。

アップサイドセキュリティサービス詳細はこちら

しかし、クラウド型のUTMはまだそれほど一般的になっていないのが現状です。手厚いサポート体制や導入実績を求める場合はその他の導入形態から選ぶのが無難でしょう。以下の記事ではより多くの製品を紹介していますので、製品選びの参考にしてみてください。

関連記事
【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

watch_later 2020.12.24

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

続きを読む ≫

クラウド型UTM(統合脅威管理)とは

UTMとファイアウォールの違い

クラウド型のUTMとは、複数のセキュリティ機能を一元化したシステムであるUTMを、クラウド上で提供しているシステムのことです。

近年、あらゆるITシステムのクラウド化が進んでいる中、ネットワークセキュリティにもクラウド化の波が到来。クラウド環境のセキュリティ面における信頼性が高まっていることから、UTMにも徐々にクラウド型の製品が登場しています。

以下の記事ではUTMの基本について詳しく解説していますので、UTMの基本をもう一度確認したい方は参考にしてみてください。

関連記事
UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

watch_later 2020.10.28

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

続きを読む ≫

クラウド型UTMのメリット

では、クラウド型UTMには、どのようなメリットがあるのでしょうか。アプライアンス型と比較しながら説明していきます。

ハードウェアの管理が必要ない

オンプレミス型やアプライアンス型の製品では、ハードウェアの点検・保守が必要です。また故障した場合は代替機を用意する必要があり、交換に手間やコストがかかってきます。一方でクラウド型であればベンダー側で保守点検を行ってくれる上、ハードウェアの故障もないため運用コストを抑えられるでしょう。

短期間で導入できる

アプライアンス型ではUTMを利用するために専用機器や自社サーバーを用意する必要がありますが、クラウド型ではその必要がないため、短期間で導入が可能です。余計な工数をかけずに、セキュリティ対策を強化することができます。

クラウド型UTMの選び方

基本的には、通常のUTMの選定方法と同じですが、クラウド型で特に注意すべき点を中心に紹介します。

必要性の高い機能が搭載されているか確認する

クラウド型UTMは、ベンダーから提供されるシステムにアクセスする形態を取るため、自社用にカスタマイズできるアプライアンス型に比べて、柔軟性が乏しいのが短所です。そのため、自社が対策したいセキュリティ機能が搭載されているかどうかを確認する必要があります。

サポート体制を確認する

UTMはセキュリティ対策で重要な役割を果たすため、何か問題が発生した際に、迅速に対応してもらえるサポート体制があるかチェックしておきましょう。先述の通り、クラウド型はアプライアンス型に比べて普及しておらず、実績が少ないため、事前にサポート体制を確認することがきわめて重要です。

また、不正アクセスやウィルスなどの脅威は日々進化しており、セキュリティ対策ではこまめなアップデートやチューニングが重要です。検討しているベンダーがこうしたメンテナンスも細やかにおこなっているかも併せて確認するとよいでしょう。

以下の記事では、ここで紹介したこと以外にもUTM選びに欠かせないポイントを詳しく解説していますので、UTMの選定を成功させたいという方はぜひ参考にしてみてください。

関連記事
UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!

watch_later 2020.03.27

UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!

続きを読む ≫

クラウド型UTMを利用しセキュリティを強化しよう!

クラウド型UTM製品について詳しく解説してきました。クラウド型のUTMは今後さらに普及していくと考えられますが、現時点では発展途上です。自社がUTMに求める機能を今一度確認し、クラウド型のメリットがデメリットを上回るのであれば導入を検討してもよいでしょう。

しかし、実績やサポート体制、脅威への柔軟な対応を求めるのであれば、アプライアンス型やオンプレミス型の検討から始めることをおすすめします。アプライアンス型やオンプレミス型のUTMについての情報は、資料請求から確認できますので、この機会にクラウド型とアプライアンス型の比較検討を行ってみてはいかがでしょうか。

UTM(統合脅威管理) 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
UTM 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMの必要性とは?導入すべき企業と期待できる効果も解説!

UTMの必要性とは?導入すべき企業と期待できる効果も解説!

UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説

UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説」というテーマについて解説しています。UTM(統合脅威管理)の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
UTM(統合脅威管理)
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
【何を購入したら良いか分からない方限定】販売実績多数FortiGate
デスクトップに設置しやすいコンパクトなデザインでありながら、先進のネットワーク機能とセキュリティを統合した次世代のファイアウォールです。
株式会社TTM
株式会社TTM
追加
包括的なセキュリティ対策として導入するCheckPoint1500
さまざまな視点から統合的なセキュリティ対策を実施したいのなら、安全性やセキュリティが約束されたCheckPoint1500がおすすめです。
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
【サポート充実+レポートを無料自動生成】CheckPoint700シリーズ
エンタープライズ向けに開発された製品を中小企業向けに新開発&リリース。 コストを抑えてトータルセキュリティ・ソリューションが実現しました。 販売店様には御納得の特価卸価格にてご提供
株式会社ジャパンコンピューターサービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
追加
次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール<SOPHOS>XG Firewall
業界最高レベルのパフォーマンス・セキュリティ・制御機能により、未知の脅威を徹底ブロック。手頃な価格と多彩な機種で、幅広い企業のセキュリティを強力にバックアップします。
ウェアポータル株式会社
ウェアポータル株式会社
追加
シンプルネットワークセキュリティを実現Untangle
「Untangle」はUTM製品で、脅威がユーザーの端末へ到達する前に、ゲートウェイ上で防ぎます。 既存のセキュリティ製品がある環境でも、ブリッジモードで透過型に導入していただけます。
株式会社アンペール
株式会社アンペール
追加
MRB-Cloud
ウェブルート社の「BrightCloud®」との連携で、常時最新のセキュリティを確保するクラウドUTMサービスです。VPN接続可能な既存ルーターでご利用頂けます。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 【何を購入したら良いか分からない方限定】販売実績多数FortiGate
  • 株式会社ピーエスアイ
第2位
  • 包括的なセキュリティ対策として導入するCheckPoint1500
  • 株式会社TTM
第3位
  • 【サポート充実+レポートを無料自動生成】CheckPoint700シリーズ
  • 株式会社ピーエスアイ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!
    UTMを検討するにあたって、どんな製品があるのか知...
  • UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!
    この記事ではUTMとは何かについて、意味や仕組み、...
  • クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説
    クラウド型のセキュリティ製品が普及する中、UTM製...
  • 小規模オフィス・企業向けUTMのおすすめ11選を比較!
    小規模オフィスや企業で、不正侵入やウィルスなど...
  • 【無料で使える】企業向けのUTM5製品を比較!選び方も解説!
    UTMは不正侵入やウィルスなどの脅威への対策を一元...
  • WAFとUTMの違いは何?それぞれの意味をわかりやすく解説!
    セキュリティツールであるWAF・UTMの違いを知って...
  • UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!
    複数のセキュリティ機能を1台に統合したUTMは、様...
  • UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!
    UTM(統合脅威管理)は、オールインワンで高度なセキ...
  • UTM(統合脅威管理)導入の失敗例とは?失敗を避ける方法も解説
    UTMの導入を考えている企業の担当者の方であれば、...
  • UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説
    UTMの導入を検討しているけど、他社がどの程度導入...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

UTM(統合脅威管理)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline