資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. UTM(統合脅威管理)
  4. UTM(統合脅威管理)の関連記事一覧
  5. UTMでランサムウェア対策は可能?セキュリティ強化の方法を紹介!

UTMでランサムウェア対策は可能?セキュリティ強化の方法を紹介!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年02月28日 最終更新
UTM(統合脅威管理)の製品一覧
UTMでランサムウェア対策は可能?セキュリティ強化の方法を紹介!

ランサムウェアなど外部からの攻撃に対応するためにUTMが注目されています。しかし、「UTMはどこまで有効か?」「UTMだけでランサムウェア対策は万全なのか?」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

この記事ではUTMの有効性を紹介するとともに、ランサムウェア対策がUTMだけでは足りない理由とそれを補うための方法を説明します。UTMを有効に利用する方法を理解してセキュリティ強化の参考にしてください。

UTM(統合脅威管理) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

UTMでランサムウェアの感染は防げるのか?

ランサムウェアとは、コンピュータを強制ロックしたり、ファイルを暗号化して、元に戻す代わりに金銭を要求してくる不正プログラムで、不正リンクをクリックすることで感染します。

結論:大半は防げるが万全とは言えない

結論から入ると、UTMで大半のランサムウェアを防げますが、万全ではありません。

ランサムウェアは、標的型メールや添付ファイルへのリンクが貼られたスパムメールを通じて、他のマルウェア(不正に動作させる意図で作成された悪意のあるソフトウェア)と同じように侵入します。UTM(統合脅威管理)は、これらのマルウェアをネットワークの入口・出口の2か所でブロックすることで、社内ネットワークの安全を守る役割を果たしているのです。

また、UTMは統合脅威管理という名前の通り、従来のさまざまなセキュリティ製品の機能を一つのシステムでブロックしてくれる製品のため、多くのセキュリティ製品を集めるコストを大幅に削減してくれます。では、なぜUTMのランサムウェア対策が万全とは言えないのでしょうか。その理由を見ていきましょう。

その前にUTMについてさらに詳しく知っておきたいという方は以下の記事をご覧ください。

関連記事
UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

watch_later 2020.10.28

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

続きを読む ≫

理由:UTMは、総合力は高いが専門性に欠ける

先程も述べたとおり、UTMは様々なセキュリティ機能を備え、一元的に脅威をブロックする万能で総合力の高いシステムである一方で、それぞれの攻撃に対して専門的に対処するシステムではありません。

そのため、ランサムウェアに対し高度な専門性を持ってアプローチするセキュリティ製品に比べて、UTMでは専門性が足りないということが起こりかねないのです。

また、ランサムウェアに対するセキュリティ強度を上げたくても、UTMでは基本的に一つの機能だけを強化することができないため、より全体の強度が高いUTMを導入しなければならず、コストがかかります。これらの理由から、UTMでランサムウェアに対して万全な対策を施すのは難しいといえるでしょう。

UTMのメリットだけでなく、デメリットについても確認したい方は以下の記事をご覧ください。

関連記事
UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

watch_later 2020.03.27

UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

続きを読む ≫

UTMでランサムウェアを防げないケースは?

さて、UTMがランサムウェアに対して万全とは言えないこととその理由についてお伝えしましたが、UTMでランサムウェアを防げないケースとは、具体的にどのような場合なのでしょうか。

UTM導入前に感染している場合

UTMの導入時点ですでにランサムウェアに感染している場合、UTMでは対応できません。UTMはあくまでネットワーク監視装置です。ネットワーク経由での情報流出は防げるものの、個々のPCに入り込んだウイルスの駆除はできません。

また、UTMはネットワークの入口・出口に設置されるセキュリティシステムのため、USBなどのネットワーク外から直接ウイルスが持ち込まれた場合にも、対処は難しくなります。

未知のランサムウェアの場合

UTMはパターンマッチング型がベースとなっているため、未知のランサムウェアには対応できません。

パターンマッチング型とは、過去の攻撃パターンが登録された定義ファイルと照合することでマルウェアを検出する仕組みです。このため、新しいランサムウェアが出現してから定義ファイルが更新されるまでの間は、攻撃を食い止めることができません。

UTMとあわせて実施すべきセキュリティ対策は?

UTMだけでは全ての攻撃を防ぐことができないため、併せてほかのセキュリティ対策も実施する必要があります。以下に、必要となる対策を2点説明します。

社員のセキュリティ意識向上

人的ミスを防ぐために、社内でセキュリティに対する教育を行う必要があります。具体的には以下のような対策が挙げられます。

  • ■怪しいメールは開かない
  • ■USBメモリを使用しない
  • ■ファイルの権限を管理する
  • ■定期的に研修を実施する
  • ■内部監査で管理外の機器の有無やルールの順守状況を確認する

専用セキュリティソフトの導入

ランサムウェアやその他のマルウェアに専門的に対応するセキュリティソフトを導入することにより、UTMだけでは防ぎきれないマルウェアへの感染を防ぎましょう。UTMを導入すればセキュリティソフトはいらないのではないかと勘違いしている方を見受けますが 、そうではありません。

UTMとセキュリティソフトの二重で対策することでより強固なセキュリティを保つことができます。このような多層防御について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

関連記事
UTMと多層防御を徹底解説!強度なセキュリティ対策を紹介

watch_later 2020.02.28

UTMと多層防御を徹底解説!強度なセキュリティ対策を紹介

続きを読む ≫

UTMを中心に、万全なセキュリティ対策を構築しよう!

UTMは、日々進化する外部からの攻撃を防ぐため、必要となる機能を集めた統合型のセキュリティ製品です。セキュリティ対策の中心となるべきでしょう。しかし、UTMですべての脅威を防げるとは言い切れません。UTMの役割を理解した上で、他のセキュリティ製品と組み合わせて使うことで効果は大きくなります。

自社にあった製品を選ぶには、製品についての情報を知っておく必要があります。以下の記事や資料請求を通して製品について理解し、自社にあった適切な製品を選んでいきましょう。

関連記事
【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

watch_later 2020.12.24

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

続きを読む ≫
UTM(統合脅威管理) 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
UTM 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMの必要性とは?導入すべき企業と期待できる効果も解説!

UTMの必要性とは?導入すべき企業と期待できる効果も解説!

UTMの仕組みとは?設置場所や手順もやさしく解説!

UTMの仕組みとは?設置場所や手順もやさしく解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「UTMでランサムウェア対策は可能?セキュリティ強化の方法を紹介!」というテーマについて解説しています。UTM(統合脅威管理)の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
UTM(統合脅威管理)
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
【何を購入したら良いか分からない方限定】販売実績多数FortiGate
デスクトップに設置しやすいコンパクトなデザインでありながら、先進のネットワーク機能とセキュリティを統合した次世代のファイアウォールです。
ウェアポータル株式会社
ウェアポータル株式会社
追加
シンプルネットワークセキュリティを実現Untangle
「Untangle」はUTM製品で、脅威がユーザーの端末へ到達する前に、ゲートウェイ上で防ぎます。 既存のセキュリティ製品がある環境でも、ブリッジモードで透過型に導入していただけます。
株式会社アンペール
株式会社アンペール
追加
MRB-Cloud
ウェブルート社の「BrightCloud®」との連携で、常時最新のセキュリティを確保するクラウドUTMサービスです。VPN接続可能な既存ルーターでご利用頂けます。
株式会社TTM
株式会社TTM
追加
包括的なセキュリティ対策として導入するCheckPoint1500
さまざまな視点から統合的なセキュリティ対策を実施したいのなら、安全性やセキュリティが約束されたCheckPoint1500がおすすめです。
株式会社ジャパンコンピューターサービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
追加
次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール<SOPHOS>XG Firewall
業界最高レベルのパフォーマンス・セキュリティ・制御機能により、未知の脅威を徹底ブロック。手頃な価格と多彩な機種で、幅広い企業のセキュリティを強力にバックアップします。
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
【サポート充実+レポートを無料自動生成】CheckPoint700シリーズ
エンタープライズ向けに開発された製品を中小企業向けに新開発&リリース。 コストを抑えてトータルセキュリティ・ソリューションが実現しました。 販売店様には御納得の特価卸価格にてご提供
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 【何を購入したら良いか分からない方限定】販売実績多数FortiGate
  • 株式会社ピーエスアイ
第2位
  • 包括的なセキュリティ対策として導入するCheckPoint1500
  • 株式会社TTM
第3位
  • 【サポート充実+レポートを無料自動生成】CheckPoint700シリーズ
  • 株式会社ピーエスアイ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【比較表あり!】最新UTM製品を徹底比較!選定ポイントも解説!
    UTMを検討するにあたって、どんな製品があるのか知...
  • UTMとは?セキュリティ強化に必要なわけをやさしく簡単に解説!
    この記事ではUTMとは何かについて、意味や仕組み、...
  • クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説
    クラウド型のセキュリティ製品が普及する中、UTM製...
  • 小規模オフィス・企業向けUTMのおすすめ11選を比較!
    小規模オフィスや企業で、不正侵入やウィルスなど...
  • 【無料で使える】企業向けのUTM5製品を比較!選び方も解説!
    UTMは不正侵入やウィルスなどの脅威への対策を一元...
  • WAFとUTMの違いは何?それぞれの意味をわかりやすく解説!
    セキュリティツールであるWAF・UTMの違いを知って...
  • UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!
    複数のセキュリティ機能を1台に統合したUTMは、様...
  • UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!
    UTM(統合脅威管理)は、オールインワンで高度なセキ...
  • UTM(統合脅威管理)導入の失敗例とは?失敗を避ける方法も解説
    UTMの導入を考えている企業の担当者の方であれば、...
  • UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説
    UTMの導入を検討しているけど、他社がどの程度導入...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

UTM(統合脅威管理)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline