資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. UTM(統合脅威管理)
  4. UTM(統合脅威管理)の関連記事一覧
  5. UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年02月28日 最終更新
UTM(統合脅威管理)の製品一覧
UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

1台で総合的なセキュリティ対策ができるUTMは、ルーターと大きく関係しています。しかし、ルーターとUTMの関係性についてよくわからないという方は多いのではないでしょうか。UTMとルーターの関係を理解しておくことで、UTM導入時の混乱や、配置ミスを防ぐことができるでしょう。

この記事では、UTMの設置場所とルータの関係や配置について解説していきますので、参考にしてみてください。

UTM(統合脅威管理) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

UTMとルーターの違い

UTMとルーターの大きな違いが、その役割です。ルーターは、自社内ネットワークと外部のネットワークを相互に接続するためのネットワーク機器である一方、UTMは自社ネットワークの出入口で悪質な不正アクセスやウイルスをブロックするセキュリティ製品です。

そのため、UTMとルーターはどちらか一方を選択するのではなく、両方を設置するのが基本的な考え方になるでしょう。

UTMとルーターの配置

それでは、UTMとルーターをどのように配置していくのかについて見ていきましょう。

ルーター直下に設置することが一般的

UTMは社外と内部のネットワークの入り口であるルータの下に設置することが一般的です。ルーターは内部ネットワーク(LAN)と外部ネットワークをつなぐ役割を果たすため、UTMをその直下に置くことで、外部からの不正アクセスに対してすぐに対応できます。

このようにルーター直下に配置することで不審な通信をブロックし、企業内のネットワーク全体を保護できます。

UTMを搭載したルーターもある

ルーターの中にはUTMの機能を搭載した製品もあります。UTMは、管理しやすい側面もあり中小企業で導入が進んでいますが、UTMを搭載したルーターを使えば、2台管理する必要がなくなり、効率的な通信を実現できるでしょう。

適切なセキュリティ対策を行える知識や技術を持つエンジニアがいない企業は、管理しやすいUTM搭載ルータを使うことをおすすめします。

反対に、最近では、ルーター機能を搭載したUTMも多く登場しています。以下の記事では最新のUTM製品を紹介していますので、参考にしてみてください。

関連記事
【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説

watch_later 2021.02.10

【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説

続きを読む ≫

UTMとルーター設置時の注意点

UTMとルーターの配置について解説しましたが、実際に設置する際の注意点を見ておきましょう。

UTMがダウンするとネットワーク全体に影響がある

ルーター機能付きUTMを使用している場合、UTMがダウンするとネットワーク全体に影響があります。ひとたびシステムがダウンしてしまうと、セキュリティ効果が失われるだけでなく、ネットワークとの接続性も失ってしまうでしょう。

スペックによって処理スピードに影響が出る

UTMとルーターのスペックによって処理スピードに影響が出るのも注意点です。いくらUTMのスペックが高くとも、ルーターのスペックが低くては通信処理のスピードは落ちてしまいますし、その逆もまた然りでしょう。

UTM設置のメリット

ここまで、UTMとルーターの関係について説明してきましたが、なぜルーターとともに設置するのがUTMでなければならないのか、疑問に思った方もいるのではないでしょうか。ここからはUTMを設置するメリットを見ていきましょう。

管理・運用の工数を削減できる

UTMのメリットは管理や運用面の工数を削減できることです。通常、複数のセキュリティツールを導入し、管理・運用するためにはそれぞれのツールの知識と技術を持ったエンジニアが必要になります。

しかし、UTMであれば1台だけの運用で済み管理しやすくなるでしょう。また、UTMベンダーのサポートが整っていればメンテナンスをお願いできアップデートも自動で行われます。そのため、自社でのメンテナンスが不要です。

低コストでセキュリティ対策ができる

UTMは1台に複数のセキュリティ機能を搭載しており、それぞれのツールを個別で揃えるよりも低価格で導入できます。また、人的コストも削減可能なため、低コストでセキュリティ対策ができるでしょう。

また、複数のセキュリティツールを導入しようとする場合、ソフトウェアの相性があるため組み合わせを検討しなければなりません。しかし、UTMであれば組み合わせを考えることなく導入することが可能です。時間と手間を削減でき、結果としてコストを削減できるでしょう。

UTMのメリットについてさらに知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事
UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

watch_later 2020.03.27

UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

続きを読む ≫

UTMとルーターの関係を把握して万全の対策を行おう

UTMとルーターの関係性とUTMのメリットについて紹介してきました。UTMとルーターは役割が異なるため、その違いをしっかりと把握し運用する必要があります。

UTMのスペックを最大限に発揮するためにも、資料請求を通してしっかりと製品について理解し、UTMの設置場所や注意点を把握してセキュリティ対策を行いましょう。

UTM(統合脅威管理) 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
UTM(統合脅威管理)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
UTM 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

UTMとファイアウォールの違いとは?意味・仕組み・メリットから解説

【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説

【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説

【5分でわかる】UTMとは?セキュリティ強化に必要な理由を解説!

【5分でわかる】UTMとは?セキュリティ強化に必要な理由を解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMがあればセキュリティソフトは不要?両者の違いも徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMの基本機能とは?オプション機能も徹底解説!

UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMって本当に必要?有効なセキュリティ対策は可能か徹底解説!

UTMの仕組みとは?設置場所や手順もやさしく解説!

UTMの仕組みとは?設置場所や手順もやさしく解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「UTMとルーターの関係とは?構成や位置、設置の注意点も解説!」というテーマについて解説しています。UTM(統合脅威管理)の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
UTM(統合脅威管理)
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社 USEN ICT Solutions
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.4
追加
ネットワークセキュリティ対策をこれ一台で!ビジネスセキュリティ(VSR)
ファイアウォール、ウィルスプロテクション等、外部の脅威に対抗するセキュリティ機能を「VSR」と呼ばれる1台のUTMアプライアンスに搭載しています。
株式会社アンペール
株式会社アンペール
追加
クラウド型UTMでスピーディな導入と簡単運用を実現!MRB-Cloud
ウェブルート社の「BrightCloud®」との連携で、常時最新のセキュリティを確保するクラウドUTMサービスです。VPN接続可能な既存ルーターでご利用頂けます。
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
追加
【何を購入したら良いか分からない方限定】販売実績多数FortiGate
デスクトップに設置しやすいコンパクトなデザインでありながら、先進のネットワーク機能とセキュリティを統合した次世代のファイアウォールです。
株式会社ジャパンコンピューターサービス
株式会社ジャパンコンピューターサービス
追加
次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール<SOPHOS>XG Firewall
業界最高レベルのパフォーマンス・セキュリティ・制御機能により、未知の脅威を徹底ブロック。手頃な価格と多彩な機種で、幅広い企業のセキュリティを強力にバックアップします。
ウェアポータル株式会社
ウェアポータル株式会社
追加
シンプルネットワークセキュリティを実現Untangle
「Untangle」はUTM製品で、脅威がユーザーの端末へ到達する前に、ゲートウェイ上で防ぎます。 既存のセキュリティ製品がある環境でも、ブリッジモードで透過型に導入していただけます。
株式会社ピーエスアイ
株式会社ピーエスアイ
追加
【サポート充実+レポートを無料自動生成】CheckPoint700シリーズ
エンタープライズ向けに開発された製品を中小企業向けに新開発&リリース。 コストを抑えてトータルセキュリティ・ソリューションが実現しました。 販売店様には御納得の特価卸価格にてご提供
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • 次世代型ソリューションの最新版ファイアウォール<SOPHOS>XG Firewall
  • 株式会社ジャパンコンピューターサービス
第2位
  • クラウド型UTMでスピーディな導入と簡単運用を実現!MRB-Cloud
  • 株式会社アンペール
第3位
  • シンプルネットワークセキュリティを実現Untangle
  • ウェアポータル株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 【5分でわかる】UTMとは?セキュリティ強化に必要な理由を解説!
    この記事ではUTMとは何かについて、意味や仕組み、...
  • クラウド型UTM製品を比較!特徴やメリットも徹底的に解説
    この記事ではクラウド型UTM製品を紹介します。クラ...
  • 【比較表あり】最新UTM製品を機能や特徴で比較!選び方も解説
    この記事では最新のUTM製品を比較して紹介します。...
  • 小規模オフィス・企業向けUTMのおすすめ11選を比較!
    小規模オフィスや企業で、不正侵入やウィルスなど...
  • 【無料で使える】企業向けのUTM5製品を比較!選び方も解説!
    UTMは不正侵入やウィルスなどの脅威への対策を一元...
  • WAFとUTMの違いは何?それぞれの意味をわかりやすく解説!
    セキュリティツールであるWAF・UTMの違いを知って...
  • UTMのメリットやデメリットを解説!製品の3つの選び方も!
    複数のセキュリティ機能を1台に統合したUTMは、様...
  • UTMの選び方とは?4つのポイントから丁寧に解説!
    UTM(統合脅威管理)は、オールインワンで高度なセキ...
  • UTM(統合脅威管理)導入の失敗例とは?失敗を避ける方法も解説
    UTMの導入を考えている企業の担当者の方であれば、...
  • UTMのシェア・市場規模を紹介!必要性や選び方も解説
    UTMの導入を検討しているけど、他社がどの程度導入...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

UTM(統合脅威管理)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ