invox発行請求書でできること
【1】請求データの取り込み
請求書の発行や売上計上、入金消込に利用する請求データを取り込みます。
CSVファイルでの取り込みだけでなく、得意先から届いた支払通知書や販売管理システム等から出力したPDFの請求書も取り込んでデータ化が可能です。
定期的に発行する請求書を自動で生成することもできます。
【2】請求書の発行・売上計上
取り込んだ請求データから、インボイス制度に対応した請求書と売上計上の仕訳を生成します。
請求書は自由なレイアウトにカスタマイズでき、請求書だけでなく見積書や納品書、支払通知書などさまざまな書類を発行できます。
作成した書類はメールでの電子発行や郵送など、得意先に合わせて一括指定して送付が可能です。
【3】入金消込・督促
オンラインバンクから入金明細を取り込み、請求データと照合して入金消込を行います。
入金が確認できない場合は督促メールを送付します。
【4】会計システムに連携
生成した売上計上仕訳や入金消込仕訳は、お使いの会計システムと連携して計上処理まで自動化します。
invox発行請求書で解決できる課題
■さまざまなレイアウトで請求書を作成するのが面倒
⇒請求書のレイアウトを自由にカスタマイズ可能
⇒請求データを取り込むだけで請求書を作成する転記・入力作業が自動化
■郵送やメール添付、電子インボイスなど得意先にあわせて送るのが煩雑
⇒紙でも電子でも得意先が希望する方法に合わせて送付が可能
■入金の消込や督促が大変
⇒オンラインバンクから入金データを連携して自動で入金消込
⇒入金が確認できない先には督促メールを送付
■電帳法やインボイス制度への対応が難しい
⇒電子帳簿保存法の「スキャナ保存制度」と「電子取引情報の保存」に対応
⇒適格事業者番号の項目追加等、インボイス制度に対応
invox発行請求書の特徴
【1】業界最安水準ではじめやすくやめやすい月契約
【2】発行だけでなく入金消込・督促まで可能
【3】経理業務を熟知した、かゆいところに手が届く機能群
会社ごとの特殊な仕訳も自動生成され、申請・承認ワークフローなど、請求書発行に必要十分な機能が備わっています。
【4】電子帳簿保存法に対応
電子帳簿保存法の「スキャナ保存制度」と「電子取引情報の保存」に対応。
検索要件や保存上の措置についての要件を満たしています。
【5】インボイス制度に対応
自社の登録番号を設定して、インボイス制度に対応した適格請求書を発行できます。
【6】セキュリティ・リスク管理も万全
金融庁の審査を受け「電子決済等代行業」に関東財務局長 (電代)第79号の登録番号で登録。電子決済代行業者として求められる「システムリスク管理」および「情報セキュリティ管理」の要件に対応しています。