GoodProduct
Web請求書・クラウド請求書 小規模・中規模部門受賞
- 郵便料金値上げ対策にも◎請求書発行にかかる手間・コストを削減
- 電帳法・インボイス制度に対応!平均1.5か月で運用スタート!
- システムとの連携実績が豊富なので、スムーズに導入可能!
請求書、納品書、支払明細など、あらゆる帳票をクラウド上で自動発行できる電子請求書発行システム。電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応。
※出典元: デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」(ミックITリポート2025年3月号)における「売上シェア」、「導入社数シェア」第1位
2025年03月12日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP / サービス | ||
参考価格 | 25,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 初期費用 100,000円~ 月額費用 25,000円~ |
製品詳細
請求書、支払明細、給与明細、あらゆる帳票を電子化!
電子請求書発行システム「楽楽明細」とは?
「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行し、自動で取引先まで届けるクラウド型の電子請求書発行システムです。
お使いのシステムの帳票データ(CSVまたはPDF)をアップロードし、数クリックで発送できます。
業務フローは変えずに「印刷・三つ折り・封入・発送」をゼロに。請求書発行の手間とミスを削減します。
帳票発行に特化したわかりやすく充実した機能と丁寧なサポート体制で、システムが苦手な方でも簡単にご利用いただけます。
「楽楽明細」の強み
【POINT①】経理担当者の“かゆいところに手が届く”
請求書の発行業務をラクにする、豊富な機能群
「楽楽明細」は多くのお客様のお声のもとに、改善を重ねて実現した豊富な機能を搭載。
「楽楽明細」に用意があるテンプレートを活用し、既存の帳票フォーマットを再現する機能、取引先の請求書の開封状況がわかる機能など、発行業務とそれに関連する様々な業務をラクにする便利な機能を備えています。
【POINT②】導入社数実績は安心の12,000社以上!※
ストレスフリーに導入・運用できる“使いやすさ”
「楽楽明細」はシステムが苦手な方でも簡単にご利用いただけるよう“発行側”、“受取側”どちらにもわかりやすいシンプルな画面設計となっており、多くのお客様から「使いやすい」「取引先側からも受け入れられやすい」とのお声をいただいております。
さらに手厚いサポートもあるので、ストレスフリーに導入・運用することが可能です。
※2024年12月時点
【POINT③】システム導入、パソコン操作に不安がある方もご安心ください!
お客様に寄り添う、導入前後の一貫した手厚いサポート
「楽楽明細」の経験豊富な営業・サポート担当は「お客様が本当にラクになるか」を考え、業務課題の整理からご提案、システムの導入・運用・課題解決まで、丁寧にサポートいたします。
実際にご導入いただいたお客様からも「手厚いサポート」「相談しやすいサポート」として評価いただいている「楽楽明細」の強みです。
「楽楽明細」でできること
■あらゆる帳票を発行可能
電子請求書発行システム「楽楽明細」では、請求書の他に、納品書・⽀払明細・領収書といったあらゆる帳票や、チラシ・お知らせといった書類の発送も対応できます。
レイアウトも、今お使いの帳票デザインを再現することができます。
■電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
2022年1月改正の電子帳簿保存法が定める電子取引の要件に対応可能です。
発行した電子請求書などの原本控えをそのまま電子で一元管理することができます。
また、インボイス制度の要件を満たした請求書の発行も可能です。
※JIIMA認証(電子取引ソフト法的要件認証)取得済
■データ連携が簡単(CSV/PDF)
ご利⽤のシステム(⾃社システムや、販売管理システムなど)から出⼒できる請求データを⼀括で「楽楽明細」に取り込むだけ!
連携データはCSVデータまたはPDFデータのいずれかから、連携しやすいほうをお選びいただけます。
ご利用のシステムと自動データ連携したい企業向けにAPI連携オプションも用意しています。
■簡単操作・シンプルなデザイン
「楽楽明細」の特長はなんと⾔っても、操作のしやすさです。
システムが得意ではない⽅でも簡単にご利⽤いただけるよう、わかりやすく直感的な操作画⾯となっています。
請求書発⾏業務に特化しており複雑な機能はございませんので、安⼼してご利⽤いただけます。
■受取側の企業も便利
請求書の受取側(取引先)も、下記の利便性がございます。
・WEBデータなので、郵送と⽐べて早く受け取ることができる。
・請求書はPDFデータだけでなく、CSVデータ(加⼯できるデータ)を受け取ることもできる。
・過去の請求書をいつでも確認・ダウンロードできる。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 【対象帳票】 ・請求書 ・支払明細書(支払通知、支払案内) ・納品書 ・領収書 ・給与明細書 ・検収書 ・発注書(注文書) ・発注請書(注文請書) ・稼働配分報告書(タイムシート) ・見積書 ・相殺明細書 ・買掛金計上明細書 ・電気・ガス料金の利用料明細 ・代理店・取次店手数料明細 ・出入荷明細書 ほか 【主な機能】 ・電子帳簿保存法対応 ・個別ファイル送信 ・お知らせ機能 ・ダウンロードURL機能 ・一括同封機能 ・承認フロー ・メールアドレス収集機能 ・自由自在な帳票レイアウト 【その他の機能】 ・宛先まとめ機能 ・独自ドメイン運用 ・即時発行・タイマー予約 ・Excel(CSV)ファイル送信 ・マイページの二段階認証 ・未ダウンロード顧客の確認 ・メール文面の編集 ・差し替え・修正発行 ・他システムとのAPI連携 ・顧客からのファイル転送 ・帳票PDFファイルの一括出力 ・帳票ステータスの管理 |
---|
オプション | 【郵送代行サービス】 電子請求書発行システム「楽楽明細」では、請求書の郵送代行にも対応しています。 WEB発行と郵送代行を使い分けることが可能です。 ・1通198円~発行可能 ・都度発行も1日1通から対応可能 ・帳票データを取り込むだけで発送依頼できる |
---|
サポート・保守 | ■お客様の業務課題に合わせた最適な運用方法のご提案 「楽楽明細」は業界知識の豊富な営業担当が専属で担当し、製品の特長はもちろん、他社製品との違いもご納得いただけるまでしっかりと説明いたします。 また、お客様の課題に合わせた最適な運用方法にまで踏み込んでご提案させていただきます。 ■専任のサポート担当による手厚い導入支援 「楽楽明細」では専任のサポート担当が初期設定をご支援いたします。 個別支援はもちろん、ウェビナーの実施や動画マニュアルのご用意もあるため、お客様の状況に合わせて初期設定を進めていただくことが可能です。 ■充実のサポートコンテンツ・運用開始後のサポート 運用開始後も「楽楽明細」の各種機能に関するご相談や、活用のご提案まで丁寧にサポートいたします。 また、お客様が困ったときにすぐに確認できるよう機能説明マニュアルやFAQが充実したサポートサイトもご用意しております。 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
請求書発行の手間、コストを大幅削減!
請求書発行にかかる時間を従来の96%※削減!
請求書発行をクラウドに切り替えると、これまで手作業で行っていた印刷・折り・封入封緘・発送(局出し)がゼロになります。
クラウド型の電子請求書発行システム「楽楽明細」なら、請求データをアップロードするだけで請求書を発行できるので、請求書発行にかかる時間を大幅に削減できます。
※月の発行件数500 件の場合の月間の導入効果(ラクス調べ)
請求書発行にかかるコストを従来の60%※削減!
請求書を電子発行(クラウド請求書)に切り替えると、毎月かかっていた紙代・印刷代・封筒代・郵便代などのコストを削減できます。
※月の発行件数500 件の場合の年間の導入効果(ラクス調べ)
企業情報
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 |
設立年月 | 2000年11月 |
従業員数 | 連結:2,197人(183) 単体:1,253人(169)(2023年3月31日時点) |
資本金 | 3億7,837万8千円 |
事業内容 | ・クラウドサービスの開発と販売 ・IT技術者の派遣 「ラクスグループ」のサービスは、 クラウドサービス累計導入社数83,000社(※)、レンタルサーバーサービス22,826社、 合計105,826社にご利用いただいております。 ※2024年3月末現在 ■クラウドサービス ・楽楽精算 - 交通費・経費精算システム ・楽楽明細 - 電子請求書発行システム ・楽楽請求 - 請求書受領システム ・楽楽電子保存 - 電子帳簿保存システム ・楽楽販売 - 販売管理システム ・楽楽勤怠 - 勤怠管理システム ・メールディーラー - 問い合わせ管理システム ・配配メール - メールマーケティングサービス |
代表者名 | 中村 崇則 |
Web請求書・クラウド請求書ソフト
Web請求書・クラウド請求書ソフトとは?
Web請求書・クラウド請求書システムは、請求書の作成・送信・管理をオンラインで行うツールです。自動送信、入金状況の確認、データの一元管理機能が特徴です。経理部門や財務部門で活用され、請求業務の効率化とコスト削減、法令遵守を支援します。
比較表つきの解説記事はこちらクラウド請求書発行システム25選をタイプ別に比較!シンプルから管理システムまで
『楽楽明細』とよく比較されているWeb請求書・クラウド請求書ソフト
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『売上シェア・導入社数シェアNo.1!電子請求書発行システム楽楽明細』(Web請求書・クラウド請求書ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。