以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
データ管理のマスター
この製品のいい点
資料作りでは欠かせないツールです。在庫表や紹介資料など作るときは使います。iPadでも共有も簡単です。
Microsoft 365の改善してほしい点
ビジュアル的な見せ方のパターンは増やしてほしい。もう少し遊びっぽい機能が増えるとプライベートも合わせて管理したい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
データ等がデバイスを跨っても共有出来て、出先でも簡単に見せられる。スケジュール管理も出来るので手帳を持たなくなった。
検討者にオススメするポイント
一括管理に非常に便利
及第点はあげられるが今ひとつな製品
この製品のいい点
会議だけにとどまらず、チャット機能から会議への移行、ファイルの共有しかり、やりたいことは最低限は揃っているツール。普通使いには問題ない点。
Microsoft 365の改善してほしい点
まず、音声が悪い。部内で会議室にこもってTeamsをしようとすると、1人以外ミュートにしないとハレーションが起こり大きな音が鳴り響くことになる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
チャットも会議も簡単なコミュニケーション手段としては優秀。ふと会話したいときにチャットでも気軽に連絡しやすいし、グループチャットなども便利。辛いコミュニケーション手段にはいいので、チーム活性化にも繋がった。
常に改善するWeb会議システム
この製品のいい点
コロナ禍で利用するようになりました。SkypeからTeamsに移行したことで使い勝手の違いを心配していましたが、ストレスなく移行できました。通信障害もなく、快適に業務できています。
Microsoft 365の改善してほしい点
通信でヘッドセットを使っています。会議の音声ボリュームを変えるとき、ヘッドセットの音量コントロールが反応せず、Teamsのオプションを開き、マウスで音量調整することになります。
システムの不具合がありましたか?
導入当初は通信障害があり、また、会議中に周囲の雑音を拾うことがありました。しかしこれも昨年のアップデートである程度の改善が進んでいます。今後も日々の改善に期待しています。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍で在宅勤務と出張禁止になりました。現在も制限のある業務体系です。今後もこの状態が部分的にも続くと考えており、Web会議は必須です。これまで複数のWeb会議システムを使いましたが、Officeとの連携を考えると、Teams以外は考えられません。
以前利用していた製品の解約理由
WebEx、Zoom、GoToMeetingを使いましたが、安定性とビジネス汎用性からTeamsに変更しました。
検討者にオススメするポイント
ビジネス用途を考えると、信頼と安定のシステムです。
outlookとの連動で操作も簡便
この製品のいい点
同時入室が200名以上可能であり、大規模な会議でも問題なく実施可能。スポットを当てたり、背景画面の変更も色々可能で手作業で工夫が可能。
Microsoft 365の改善してほしい点
zoomのように簡便なアンケートシステムが欲しい。開催者以外にも画面を消すなどの権限があれば会議中のトラブルも減る。
システムの不具合がありましたか?
VPN接続していると回線が重くなり、強制終了したケースがあった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
他部者や外部業務と会議をする際に、アプリを導入せずにメール1通で調整でき、スムーズにweb会議ができた。
検討者にオススメするポイント
導入が楽であり、操作も簡便。
メールと予定表の連携
この製品のいい点
メールと予定表が連携しており、メールをコピーして予定に入れることもできる。会議案内の送付など、社内だけでなく社外とのやり取りもスムーズ。
Microsoft 365の改善してほしい点
電話帳の登録が自動だととても嬉しい。社用スマホとパソコンを併用しており、一度でも連絡した人にすぐ電話をかけたい場合に電話帳にないと、過去のメールから番号を探さないといけない。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
スケジュール帳への転記作業が減り、時間を有効活用できるようになった。他人のスケジュールを確認するのも早い。
社内会議はこれです!
この製品のいい点
OutlookでTeams開催案内を簡単に送付できるので、手間がかからない。昔は社内会議ツールにskypeを利用していたが、開催案内を作成できる権限が限られていたので、今は非常に便利である。
Microsoft 365の改善してほしい点
大人数で接続するとうまく通信がいかない場合がある。PowerPoint資料等は発表者と聴講者で時差があり、会議進行の妨げとなる。
システムの不具合がありましたか?
通信トラブルはたまに発生する。発表者と聴講者で共有画面の時差が出てくる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
社内会議を簡単に開催することができるようになった。チームを作ることができ、情報共有が容易となった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
汎用性が高いサービスだが、特にweb会議で有用
この製品のいい点
マイクロソフト製品のため、社内の打ち合わせのみならず、社外とweb会議で連絡を取る際に抵抗感が薄く、スムーズに会議できる。
Microsoft 365の改善してほしい点
Teamsは知名度が、シスコのwebex等に比べて劣っているため、こちらが主催しないと、他の企業のweb会議を使うことが多い。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
マイクロソフト製品同士の相性が良いので、社内の情報交換がスムーズにできる。web会議を電話感覚ですぐにかけることができるほど、操作が簡単なことも便利。
毎日使う必須ツール
この製品のいい点
Officeやメール等日常業務で必須ツールをまとめて利用することが出来る。特にメールとTeamsが連携できることは使いやすく便利であると思う
Microsoft 365の改善してほしい点
時々発生するシステム障害によって、すべての機能が使用が出来なくなるために業務に支障が出ることがあるのは改善が必要かと思う。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Teamsとメール、スケジュール機能が連携していることで、会議に対してアラームがなるため、開始時間が遅延することがなく待ち時間が減った。またぎりぎりまで作業しても再度アラームが鳴るので会議時間を過ぎることがない
言わずと知れた名品
この製品のいい点
どの製品も、さまざまな機能があり、痒いところに手が届く。ほぼ全ての人が利用しているので、互換性も高い。
Microsoft 365の改善してほしい点
Outlookの振り分けルールに、2つ以上の単語を連結することができないのが不便。AND条件を足せるようにしてほしい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
日々のメールや、情報の整理のためのExcel、会議やレクチャで使用するPowerPoint、などすべてなくてはならない存在。
リモートワークのコミュニケーションツール
この製品のいい点
電話の代わりに利用できるので、携帯を支給されていなくてもこのツールで話しかければ、会話することができる。
Microsoft 365の改善してほしい点
パソコンの起動と同時に自動で立ち上がるようにするにはスタートから設定しなくてはならず、初回のパソコンの設定が各自手間だったのでインストールした時点でそうなるといい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
リモートワーク開始のために全員に携帯を支給しなくて済んだ。Teams会議の際、各自のパソコンでパワーポイント資料が見られるので、会議室で行うより細かい資料が見やすくなった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください