以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
端末に依存せず、どこでも使用可能に
この製品のいい点
クラウドサービスなので、端末に依存せず、どの端末でもどこでもChromeやedgeを開いて使用することが可能な点がとても便利です。ファイルの共有も簡単で同時編集もできるのでとても使い勝手が良いです。
Microsoft 365の改善してほしい点
エクセルを使ったときに、ショートカットキーが一部使えないものがあって、マウスベースでない人にとってはすべてのショートカットキーを使えるようにして欲しい
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
ドキュメントを同時に更新できず、タイミングによってデグレーションがおきたりしていたが、更新履歴もみれるし、最悪戻すこともできるので作業品質が向上した。
多彩な機能と互換性がメリット
この製品のいい点
OneDrive、teams、BOX、Outlookなど多彩な機能を同時に導入することで、社内システムの互換性が高まり効率的な業務につながっている。
Microsoft 365の改善してほしい点
システムの効率的な利用例などを社員に共有できるとさらに活用しやすいとおもう。
現状、活用しきれていない年代も多く、慣れるまでに時間が必要だと感じる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
会議の際はteamsで会議を立ち上げるだけで、参加者のスケジュール反映、メールでの案内がされるため、その手軽さがとても良い。
また資料共有もteams、ボックスなどに互換性があるため会議時に共有しなくても各々が資料を見ることが出来てとても便利。
以前利用していた製品の解約理由
社内システムがクラウド化されておらず、他ツールとの関連性が無かったため
検討者にオススメするポイント
互換性が高いので、社内システムを一気に変えることをおすすめします
普及率トップクラスのweb会議ツール
この製品のいい点
普及率の高さにより、コロナ禍であっても他部署、他企業含め、簡単にweb会議をセッティングすることが可能。
Microsoft 365の改善してほしい点
会議に入った際、他参加者の画面共有が閲覧できない事象が多々発生、また、普及率の高さから、先日あった様に大規模障害の際、仕事にならないレベルで影響を受ける。
システムの不具合がありましたか?
世界規模の大規模故障発生。
サーバ自体の不具合の様で仕事にならない企業が多く発生。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
昨今、コロナによるリモートワーク推進が掲げられている企業が多く、対面での会議が極端に減ってきている。そんな中チャットとweb会議を気軽に利用できるこのツールの、利便性と通勤時間短縮による効率化は企業の助けになる。
検討者にオススメするポイント
利用者の多さにより、ナレッジが充実。
連絡網からteamsへ
この製品のいい点
スタッフ全員に通知が届くので重要事項の確認の漏れが減った。携帯アプリもあるのでアプリをインストールすれば設定や機能の使い方も楽。
Microsoft 365の改善してほしい点
職場のパソコンで前の人がサインアウトをしていないとその人のままのため自分でサインアウトをして自分をインしたはずが、前の人のままでインしていることが何度かあった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
今までは通話か個人間での連絡網で重要事項の連絡や業務の連絡をしていたがteamsにしてからは一斉に送れるためそのような手間が減った。上司からの連絡もいいね(good)で確認済にしたのでいちいち返信しなくて良いので気が楽。
検討者にオススメするポイント
一斉に送れてすぐに確認できる。
Microsoft製品を効率よく使える
この製品のいい点
Microsoft office関連のアプリを利用することが出来るため
ある程度の業務は、品質を保った状態でスタートすることが出来ます。
一つ一つアプリケーションを入れていく手間も省けます
Microsoft 365の改善してほしい点
特にありませんが、BIツールやダッシュボード化出来るツールなどもメニューに加わると、利用の幅が広がっていいなと思います。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
一度購入すると半永久的に利用を行うことが出来るため、煩わしさがないという点と、ビジネスにおける必須ツールであるエクセルやパワーポイントがすぐに利用できるようになる点です。
エクセルは分析や集計で活用でき、パワーポイントはプレゼン等で活用できます。
365によってユーザー管理もしっかりされたので、よりプレゼンスも上がっていると思います
Web会議を充実化させることが出来る
この製品のいい点
URLから簡単にWeb会議を始められる点
資料を画面共有という方で共有するため情報漏れリスクが少ない点
チャット機能がある点
Microsoft 365の改善してほしい点
情報漏れやセキュリティの観点もあると思うが資料を閲覧者が自由にページめくり出来るようになるといい
さらに、Web会議にログインしたタイミングによって画面共有で投影されている資料が見えないケースがある点
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
対面ではなくWebにて会議を行うことが出来るため、場所を選ばず仕事をすることが出来ます。
また、自分の画面については背景を変えることも出来るため、プライバシーを守れます
チャット機能があるので会議中のURLの共有やメモ取り、スタンプでのリアクションなど
コミュニケーションの強化につながります
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
在宅勤務者とのコミュニケーションに最適
この製品のいい点
新型コロナウイルス感染症が流行してから在宅勤務が増えました。在宅勤務と在社での勤務を繋ぐコミュニケーションツールとして使用しています。マイクロソフトのoutlookとも連携しており、定期的な打ち合わせはもちろん思い立ったら簡単にすぐ開催通知を出すことができ、容易にコミュニケーションを取ることができ使いやすいと思います。
Microsoft 365の改善してほしい点
都度アップデートされるのは良いことなのですが接続するマイクイヤホン(特に無線タイプ)が繋がらなくなったり、bluetoothを再設定する必要が出たりと少し煩わしいところがあります。
システムの不具合がありましたか?
特に不具合は感じてません。マイクロソフトのトラブルで全世界的に止まったことがありますが、これは致し方ないと思っています。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
在宅勤務の人しか持っていない情報や資料などあると思います。突然電話するのも悪いなと思う時でも、メッセージでコメントを送り、お互い都合を確認しながらWEB会議にて情報収集など、相手の仕事への配慮もしつつ、情報入手もできる、これからの働き方には必要なツールだと思っています。
検討者にオススメするポイント
マイクロソフトが提供しており、他ソフトとも連携できるため、オススメできます。
ビジネスに欠かせないツールがサブスクで手軽に利用可能
この製品のいい点
同商品の買い切り型に比べ初月は安価に利用できる。また、常に最新版を使用することができ、onedriveなどクラウドサービスも追加で利用することが出来るためビジネスシーンでの相性が非常に良い。
Microsoft 365の改善してほしい点
ツールが多い反面、各種ツールの利用方法や詳しい操作説明がないため、マニュアルやサポートを充実させて欲しい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
会議室の予約システムを全員共通のシステムで一括管理できるようになりました。
「flow」によりteamsで発信があった際に、必ずチームメンバーにメール通知が入るように設定。
「Power automate(flow)」で他部署からの業務委託の進捗管理を行うことで、複数人が携わる業務でも「今誰が何をどこまでやっているのか」を可視化できるようになった。
以前利用していた製品の解約理由
以前利用していたものがコスト高かった。
検討者にオススメするポイント
買い切り型を利用している方は迷わずこちらに乗り換えるべき。安価に最新版を使えます。
teamsでスムーズな会議が実施可能になった
この製品のいい点
会社で導入しているOffice365で標準でついており、コロナ禍での会議やちょっとしたミーティングで顔を見れて会話できる事で重宝しています。
Microsoft 365の改善してほしい点
特にはありませんが、会社のネットワークや自分のPCの問題の可能性があるが、時々突然落ちる事がありました。
システムの不具合がありましたか?
時々、落ちる時があった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
zoomもたまに利用するが、会社全社員で導入しているOffice365に入っているので、急遽開催したいミーティングなどで重宝している。背景の種類も豊富で、PCのスペックが低くてもzoomよりスムーズに動くような気がする。
検討者にオススメするポイント
スムーズなミーティングや会議が出来ます。
全ての業務がオンライン完結できます
この製品のいい点
365と一口に言っても様々なアプリケーションがあるので、その全てのアプリケーションにSSOが可能であり、相互連携可能なところが魅力的です。またMicrosoft社のアプリケーションはUIも非常に考えられており、使いやすいです。ファイル管理のSharePoint、タスク管理のPlanner、Outlookなど、、全てのOffice365製品が相互連携する事でビジネスシーンの様々なプロセスを効率化する事ができます。
Microsoft 365の改善してほしい点
Officeで完結できる反面、外部システムとの連携に関しては有料課金が必要であったり、別途データベースを契約する必要があるところ
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
これまで共有ストレージに保存してファイルを管理していたが、ディレクトリ管理や権限設定が別々のプロセスとして存在していた。しかしOffice365によってアカウントが一元管理されたので、権限設定もOffice365のアカウントベースで行えるようになり、社内、並びに社外とのファイル共有が迅速化かつ単純化された。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください