以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
部署ごとに連絡チームを作れる定番連絡ツール
この製品のいい点
無制限でチームを作成し、チャットやファイル共有ができます。もちろん個人とのやりとりもメールアドレスを知らなくてもできますので社内の知らない人とも名前さえわかればチャットができます。
Microsoft 365の改善してほしい点
チームが増えてくると、投稿が確認できず流れてしまうこともしばしばあります。メンションされていれば通知が来ますがそうでないと通知がなく、とはいえチームの数が多いとすべてをいちいちチェックするのも手間です。
システムの不具合がありましたか?
7月ぐらいに1日使えない日がありました。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
引継ぎや社内の方へ気軽に問い合わせができるようになります。メールのように形式ばっていないので効率的に情報共有ができます。
検討者にオススメするポイント
パソコン向けの定番チャットツールです。
使い勝手が悪く、なかなか慣れない
この製品のいい点
いろいろなグループを作成できるので、内容に応じてグループ毎に投稿できるのが便利だと思う。
また、ファイルも簡単に添付できるのもいい。
Microsoft 365の改善してほしい点
保存したファイルを編集するのが、めんどくさい。
いちいちデスクトップアプリで編集しないと文字化けするし、保存しなくても自動で保存されてしまうので、とても不便。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
私の会社は、不規則勤務の社員が多く、なかなか事務連絡を直接伝えることができないので、そういう時にチャットを使って連絡できるので、便利だと思う。
大人数での情報共有に最適です
この製品のいい点
本社と各事業所などで何百人規模で情報共有をするのに役立っています。特にその名の通りチームとして共有したり、事業所のみ、個人間チャットなど様々な単位でやりとりできます。ほかのチャットアプリと違いパソコンでのインターフェイスに優れています。
Microsoft 365の改善してほしい点
通知がわかりにくかったり、チームを作りすぎると見落としてしまったりします。また、自分が参加しているチームでも自分にメンションがないと流れてしまったりと見落としが生じてしまうことが多々あります。
システムの不具合がありましたか?
通信障害が一度ありました。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
報連相に利用し、引継ぎなどでも重宝しています。その他本社や離れた営業所の人とも名前の検索さえすればすぐに連絡できるのでメールアドレス不要でやりとりできるのはすばらしいです。
検討者にオススメするポイント
情報共有手段として優秀です
資料共有にとても便利でコミュニケーションも弾みます!
この製品のいい点
プロジェクトで利用する資料の共有や、資料の管理に非常に便利です。また、プロジェクトごとに会話するスペースを区切れるので、同時進行で、さまざまな会話をすることが出来ます。
Microsoft 365の改善してほしい点
改行しようと思ったら、送信されてしまうことが初めありました。慣れるまでエンターで送信してしまうので、テキストを送信し慣れるには少し時間がかかるかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは特になく、今まで使っています。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
プロジェクトメンバーでのコミュニケーションがスムーズになり、コメントにスタンプで反応できるなどの機能があり、会話が弾む。進捗の共有なども非常にしやすい。
検討者にオススメするポイント
チームメンバー内のコミュニケーションがしやすいのでお勧めです
サブスクモデルのOfficeを集中管理
この製品のいい点
ライセンス管理が管理センターから容易にできるようになった。
新規のユーザ追加もPowerShellで一括で追加できる点もとても良い。
買い切りのライセンスよりもサブスク版のBusiness Basicなどを利用することで業務で必要なアプリケーションをほとんど利用できるため得である。
Microsoft 365の改善してほしい点
アップデートによって管理画面の項目が行方不明になることがある。
iOS版のアプリケーションをもう少し使いやすくして欲しい。
Teamsチャット、Outlookのメールの検索機能が微妙。
システムの不具合がありましたか?
Teamsの障害が最近発生し使用できない時があった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Exchange Onlineのスケジュールで備品や会議室の使用状況などが分かりやすくなった。
Onedrive共有やOneNoteでメモを取るようになりペーパーレスに繋がった。
Microsoft製品を使っていれば使い勝手は良し
この製品のいい点
Microsoft社の製品なので他のOffice製品との相性が良く、発表に用いるときも切り替えがスムーズなのでやりやすい。
Microsoft 365の改善してほしい点
参加する人数が増えてくると音飛びがすることがある。また、アプリ版だとあまり感じないがブラウザ版だと少し重い。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
アプリだけではなくブラウザでも利用できるので、会議で利用する際にPCが苦手な人たちにでも利用しやすい。なれていない高齢の従業員にも教えやすかった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
コミュニケーションツールとして最適!
この製品のいい点
リモートワークが中心となったここ数年でコミュニケーションツールとしては最適です。
ファイル共有で共同編集やWeb会議によって作業効率が向上しました。
同じMicrosoft製品ということでOffice製品(Word,Excel)との親和性が高い点も使いやすいです。
Microsoft 365の改善してほしい点
直近でのシステム障害が多く感じる。
Teamsのサービスが止まってしまうと業務に影響が出てしまう可能性もあるので新機能追加等のアップデートは慎重に行って欲しいと思う。
システムの不具合がありましたか?
大きな障害があり半日ほど利用ができない日があった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Web会議が主流となり打合せの際にわざわざ会議室の空き情報を確認して予約する必要がなくなった。
お客様との会議もリモートが可能となり移動時間の削減になっている。
社内連絡にメールたど内容を考えるのに敷居が高いがTeamsのチャットだと気軽に行えるため、コミュニケーションが活発になった。
リモートワークに必須
この製品のいい点
リモートワークの連携に欠かせないツールです。チャットによる情報連携、ファイルの連携、会議の設定など便利な機能が多く満足しています。
Microsoft 365の改善してほしい点
特筆してありませんが、チームのファイルから資料を閲覧する際にUIが若干分かり辛いく感じました。また最近障害が多い点も気になりました。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
一目で社員のオンライン、オフラインがわかるのでコンタクトを取りやすいです。また会議のログを取りやすいので見返す際に便利です。
シンプルかつ多機能ツール
この製品のいい点
UIがシンプルで直感的に分かりやすいです。エクセルからワード、メール等一通り揃っておりデータをクラウド上に保存できる為、office365さえあればどこでもデスクワークができます。
Microsoft 365の改善してほしい点
WindowOSならデスクトップ上からアプリがあるため便利ですが、他のOSだと対応していないケースがあるのでインターネット経由で利用するのが不便です。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
資料を共有したい時にスピーディーに連携できます。OneDriveの機能と連携して資料のバックアップを取ることもでき便利です。
ITリテラシーの高くない人でも使いやすい
この製品のいい点
PCの操作に慣れていない人でも直感的に利用することができる。
また、Microsoft製品のためMicrosoftのドメインと連携することでサインインを毎回することなく利用できる。
さらに、インストールをしなくてもブラウザベースでも利用することができる。
Microsoft 365の改善してほしい点
年に数回だが大規模な障害により利用できなくなることがあり業務が止まってしまう。
障害が発生した場合に備えた二重、三重のコンティエンジェンシーを検討いただきたい。
システムの不具合がありましたか?
大規模障害により当日予定していたミーティングやセミナーが延期、中止となった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
新型コロナウイルス感染拡大以降、リモートワークが主流となったがリモート会議に加えてチャットやファイル共有などTeams一つでできることで、顧客やベンダーとのやり取りもTeamsで出来るようになった。一度も対面で会ったことのない人と仕事で関わることができた。
検討者にオススメするポイント
Microsoft製品をメインで使用している企業であれば他のツールよりも恩恵を受けられると思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください