資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Cisco Webex Meetings
Web会議システム

Cisco Webex Meetingsとは?価格や機能・使い方を解説

世界のどこでも臨場感と安心感に満ちたミーティングを

シスコシステムズ合同会社
全体満足度★★★☆☆3.8(1410件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

Web会議システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologo
Web会議システムの製品一覧はこちら

Cisco Webex Meetings》の評判・口コミまとめ

Cisco Webex Meetingsに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20240502日 公開)

《Cisco Webex Meetings》の良い評判・口コミ

利便性や機能性の高さに定評があります。特にセキュリティ面での信頼性や多言語対応、ブラウザ版の利用の容易さ、資料共有のしやすさ、通信品質の安定性などが強みとして挙げられています。

パーソナル会議室がおすすめ

クライアントアプリ不要でブラウザのみで会議に参加できるので、お手軽に利用できます。パーソナル会議室が中でもかなり便利です。

社内、社外に限らず円滑なコミュニケーションを実現

グループチャット機能ももちろん良いのですが、ライセンスを持っていない相手にもWebexミーティングを招待できる為、どんな相手ともWeb会議が行える点。

《Cisco Webex Meetings》の悪い評判・口コミ

大人数参加時の動作遅延やUIの直感性不足などを指摘する声がみられます。そのほか、他のウェブ会議ツールとの互換性改善を望む声も挙げられています。

社内外のチーム又は客先と電話会議が可能

会社の契約の問題かもしれませんが、以前はスクリーンシェアする場合はPCからのログインをした上で、会話用として電話から別途ログインをしていました。現在はPCからのログインで全て対応できるので良いかと思います。あとは、中国からの参加者の音声が乱れることが少し多いような気がします。PINCODEを入れないといけないのは他社製品と違うところかと思います。

簡単操作のブラウザミーティングツール

オンラインミーティングツール全般に言えることかもしれませんが、現状マイクがオンかオフかをもっと明確にわかりやすく表示してくれると助かります。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(343件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(610件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(360件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(78件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(19件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
1410件中201 〜 210 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
生産・製造
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

品質が求められるミーティングにおすすめ

この製品のいい点

Webミーティングツールとして、動作性が安定している点がおすすめできるポイント。他社のツールでは突然使用できないなどのトラブルの頻度が高いが、このアプリケーションではそういった点は発生していない。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

ミーティングの設定、他の方へのインビテーションが若干手間がかかる。(安全に利用するためには仕方がないことかもしれないが)
システムの不具合がありましたか?
特になし。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

社内の海外拠点や、他社とのミーティングで活用している。途中で中断すると非常に困るミーティングで使用しており、トラブルレスであることでメリットを享受している。

検討者にオススメするポイント

海外、他社とのwebミーティングに向いている、動作の安定性が高い点。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

Web会議の内容が秘密であれば安心なものを

この製品のいい点

確かにランニングコストはそれなりに高いし、ユーザーインターフェースは普通だが、安定した回線で安心できる

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

ボリュームディスカウントなど、全体的に安く使えるようなサービスを拡充してほしい。インフラだけでは予算が難しい。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

別のweb会議に問題があった際のバックアップに使っている。重要な会議はこちらがメインだが、一般の会議ではまだまだ。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

大手IT企業のシステム

この製品のいい点

基本的に自社のIP電話がCISCOの会社には一番使い勝手がいいのでは無いかと思う。outlookとの連携も便利。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

アプリの動作が遅い。通信状態が悪いと音声すらおぼつかないのは、他社サービスよりも劣後している点と感じる。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

社内各システムとの連携により、ワンクリックでミーティングURLが生成でき、会議設定までの手間が大幅に削減できた。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

安定した通信が強みのWEB会議ツール

この製品のいい点

他のWEB会議ツールと比較して、音声や映像のクオリティが高い点が良い点です。また、録音や録画など、欲しい最低限の機能は備わっており、機能面でも満足しています。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

このツールを利用している途中は、他のツールの動作が重くなる傾向があります。作業できないほどではありませんが、ツール自体が重たいと思うので、その点は改善されると嬉しいです。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

議事録を作成する際には、録音・録画機能があることに加えて、他の文字起こしツールを合わせて活用することによって、一から文字入力をする必要が無くなり、業務効率化を実現することが出来た点でメリットを得られました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
不動産
職種
一般事務
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

気軽に打ち合わせできます

この製品のいい点

テレワークが増えてからはこの製品を使って打ち合わせをするようになりました。 テレワークのみだと業務の不都合な点や効率化を思いついても発言機会がなく、 チームの改善に取り組めなくなるので webexは話し合う機会をもつのに有効な手段だと思う

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

リモートで会社のpcに繋ぎながらwebexに繋いだところ 画像はみれたものの音声が聞こえませんでした。 リモートモードを解除してwebexを使用したら直りました
システムの不具合がありましたか?
特に大きな問題はないが、最初の設定が分かりづらく 戸惑う社員は多かった

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

社員同士で話せる機会がかなり減っているので、webexのような製品がないとコミュニケーションがとれなくなるので助かっている。 社員の人数が多いので顔も知らないということがなくなった。

検討者にオススメするポイント

同僚の顔をたまに見ながら仕事すると安心感が増すのでオススメです
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
一般事務
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

切り替えが早く使いやすい

この製品のいい点

初めてweb会議の商品を利用しましたが、とても使いやすいです。 ミュート機能の有無や資料をビデオ会話しながら画面共有ができ初心者でも簡単に使えます。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

たまに音声が聞こえなくなったり速度が遅くなることを感じることがあったので要改善事項。その分時間のロスが起きるので会議が進まない。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

コロナ禍でリアルでの研修や打ち合わせができない中、こちらの商品でリモートで行うことができたのはとても画期的だと感じた。資料を使いながらできるのもポイント。
この口コミを詳しく見る
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologo
Web会議システムの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
公務員(教員を除く)
職種
一般事務
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

スムーズなオンライン会議を実現

この製品のいい点

他のオンライン会議システムと比べ、大人数での大規模な会議でもスムーズに行える点が素晴らしいと思います。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

様々な機能が充実しているのですが、少し複雑で使いこなせるまでに時間がかかるのが難点です。もう少しわかりやすい仕様だとより良くなると思います。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

やはり大規模な会議やセミナーで活用できたことです。たまに音声や映像が乱れることがありますが、大きなトラブルなく進行することができました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

今やリモートワークに欠かせない存在

この製品のいい点

どこにいてもインターネット環境さえあれば利用できる点。最初は扱いに慣れるまでに時間を要したが、慣れてしまえば非常に使いやすいと感じる。複数人が話してもあまりタイムラグを感じないし、音声品質も良好。アプリをインストールしなくても、webから参加が出来るので利用しやすい。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

会議案内を受け取った人の参加意思を確認できる項目があればなお助かるかなと感じる。また、通信環境にもよると思うが、会議中に落ちてしまうことがあった。接続ももう少し安定すると良い。
システムの不具合がありましたか?
パソコンにイヤホンをつけて接続している際、音声が出ないことが何度かあった。PC設定でイヤホンの選択を行なっても音声が出ず、会議から退出して再度アクセスすると音声が出たが、原因は不明。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

セキュリティ面に関しては安心出来るので社内会議だけでなく、社外会議で利用することが多かった。これにより、今までであれば赴いていた企業ともオンライン会議が出来るようになったので、毎週約1時間の移動時間が削減された。

検討者にオススメするポイント

スケジュールも連携出来るので、利用しやすい
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
2

安定した品質のWeb会議ツールです。

この製品のいい点

他のビデオ会議ツール同様、直接会うことによるコロナ感染リスクをなくし、スピーディーかつ安定したコミュニケーションを取ることができるようになりました。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

会議を主催するためには有料のライセンスが必要なので、他のビデオ会議ツールに比べてどうしてもコスト面で見劣りしてしまいます。
システムの不具合がありましたか?
会議参加時、初めて使うpcだと一時ソフトのインストールに時間がかかったり失敗することがありました。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

他のビデオ会議ツールに比べて、通信品質が比較的安定して高いように感じています。特に会議中に通信品質の問題に直面することがなくなりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
研究・開発
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

他社とのオンライン会議をスムーズに

この製品のいい点

前に使用していたツールはチャット機能を併用出来たが、他社との会議に難があった。本ツール導入で気楽に会議設定が出来るようになり、業務効率が上がった。

Cisco Webex Meetingsの改善してほしい点

知らないだけかもしれませんが、チャットツールを搭載してほしい。会議ツールとしては不満はないが、会議のアレンジに別のツールが必要で手間がかかる。

Cisco Webex Meetings導入で得られた効果・メリット

前のツールは最大参加人数が事前登録なしでは25名だった。本ツールは数百人でも事前登録なしで遅延なく使えている。
以前利用していた製品の解約理由
会社の方針
この口コミを詳しく見る
1410件中201 〜 210 件を表示
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologo
Web会議システムの製品一覧はこちら

Web会議システム

Web会議システムとは?

Web会議システムは、インターネットを通じてリアルタイムで会議を行うためのツールで、音声通話、ビデオ通話、画面共有などの機能を提供します。リモートワークや国際的なチーム連携に最適です。営業部門やプロジェクト管理部門、IT部門での利用が多く、業務の柔軟性と効率化に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】おすすめのWeb会議システム11選をタイプ別に比較!無料製品も紹介

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足0円~

企業情報

会社名シスコシステムズ合同会社
住所〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー シスコ受付:21階
設立年月1992 年 5 月 22 日
従業員数1,300 名(2021 年 8 月現在)
資本金4 億 5,000 万円
事業内容ネットワーク システム、ソリューションの販売ならびにこれらに関するサービスの提供
代表者名中川 いち朗

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『世界のどこでも臨場感と安心感に満ちたミーティングをCisco Webex Meetings』(Web会議システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

Web会議システムの製品をまとめて資料請求