資料請求リスト
0
GPS-Business
適性検査

GPS-Businessとは?価格や機能・使い方を解説

問題解決力の高い人材を見極める​ 「実践型思考力テスト」​

株式会社ベネッセi-キャリア

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logo
適性検査の製品一覧はこちら
《GPS-Business》のPOINT
  1. 競合が見逃すような、学力では測れない活躍人材の発掘が可能
  2. ポテンシャルでの評価ができる効果的なスクリーニング
  3. 面接工数など採用現場の負担を軽減する見極めの効率化が実現

〔ビジネスシーン〕に似た動画や音声で、課題解決に必要とされる思考力を測定・可視化できる採用ツールです。活躍できる人材獲得と採用の大幅な効率化が可能です。

対応機能
職務適性診断
性格診断
能力テスト
モチベーション分析
レポート生成
オンライン実施

2024年11月28日 最終更新

サービス概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供エリア全国
参考価格4,500円 ~
参考価格補足※初期費用・年間利用料なし​ ※税別
※受検者数に応じて料金は変動します​

サービス詳細

問題解決力の高い人材を見極め、採用活動を効率化する実践型思考力テスト

GPS-Businessとは

ベネッセが独自に開発した、〔ビジネスシーン〕と近い動画や音声による出題形式で、
活躍に必要な能力や候補者本来の力などを詳細に測定・定量化できる採用ツールです。

高い問題解決力を持つ人材など、見極めが難しい項目を〔適性検査〕を活用しスコア化することで、
面接官によるバラつきを軽減し、意向上げに注力できます。

現在導入中の適性検査と『GPS-Business』を併用することで、
新しい視点の≪思考力≫を活用した採用活動の効率化が可能になります。

また、追加料金なしで不正抑止機能も搭載でき、いつでもどこでもオンライン受検が可能です。

製品詳細-1

GPS-Businessの強み

★競合も見逃す活躍人材を発掘
思考力の高さや適性検査のスコアは大学入試偏差値ではわかりません。
『GPS-Business』は、思考力テストと現在の適性検査を組み合わせることで、
学力や大学入試偏差値では測ることのできない、競合も見逃しているような活躍人材の発掘が可能です。

★ポテンシャルから評価できる効果的なスクリーニング
思考力の優秀層で弁別でき、効果的なスクリーニングが可能です。
適性検査前に『GPS-Business』を受検することで、ポテンシャルの高い候補者を
選考の早い段階で絞ることができます。

★見極めを効率化し、採用現場の負担軽減
面接での確認が必要だった問題解決力(思考力)評価は、
『GPS-Business』が代替することで面接工数の軽減が可能です。
データを活用し、思考力を定量化することで感覚には頼らない評価ができます。

製品詳細-2

GPS-Businessでできること

≪思考力測定≫
自身で問いを立てて解決策を出し、他者と合意形成を得ながら問題解決できる「思考力」を測定します。
◆本当か?なぜ?から始める思考【批判的思考力】
 さまざまな観点から必要な情報を取捨選択し、筋道立てて自身の考えを説明する思考
◆AをBにしてみると?から始める思考【創造的思考力】
 抽象化⇔具体化を行い、情報の関連付けや別場面への転用をしながら問題を発見する思考
◆自身と相手の理解から始める思考【協働的思考力】
 立場・価値観・信念など、異なる考え方を持った他者との違いや共通点を理解し、
 人と効果的に関わり合う思考

≪パーソナリティ(姿勢・態度)測定≫
問題解決に向け、当事者意識を持ち、主体的な行動ができる自律的姿勢を測定します。
◆レジリエンス
 ストレス耐性や回復力など、精神的ストレスに対応できる力を測定
◆リーダーシップ
 自主性や粘り強さ・チャレンジ精神など、当事者意識を持ち推進する力を測定
◆コラボレーション
 対人積極性や他者理解など、他者と協力して推進する力を測定

≪総合・面接支援レポート≫
採用合否の判断材料や面接の補助資料として利用できます。
◆スコアで測定項目を可視化
 スコアで測定結果を表示でき、候補者間の比較や昨年採用基準などとの比較に活用可能
◆一目でわかるパーソナリティ
 厳選した重要項目を測定したパーソナリティは、シンプルで面接官が見やすい結果帳票
◆思考力・パーソナリティをタイプ分け
 思考力・パーソナリティの観点から測定結果に基づいて受検者の特徴をタイプ分けすることで、
 人物像の大まかなイメージが可能
◆動機付け・フォローポイント
 受検者の強みから動機付けやフォローのポイントを表示でき、
 意向上げへつながる効果的なコミュニケーションをサポート

≪個人結果レポート≫
受検者向けのスコアフィードバックツールとして利用できます。
◆課題解決力を伸ばす
 能力伸長に必要なレベル別アドバイスを記載し、自己認知と意識づけに活用可能
◆強みと弱みを把握
 パーソナリティの強み・弱みを示し、候補者の自己認知を深めることが可能

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

面接官数百人の評価基準を統一し、選考移行率UPが実現!

【導入前の課題】
◆応募者は2~3万人、面接官は数百人という大規模企業のため、
1次面接(2次選考)合格率には、面接官により最大で約60%もの差があり、
合格率や評価の観点にバラツキのある点が課題でした。
どのように「思考力」を測ればいいのかも悩んでいました。
面接官からは、「さまざまな評価項目があり、短時間で抽象的な能力を正確に見極めるのは困難」との声があり、
面接官へかかる負担軽減も図ることになりました。

【導入効果】
★面接官ごとの合格率の差は60%から30%まで縮小でき、評価時間短縮で採用移行率にも良い影響がでています。
面接官へアンケート調査を実施したところ、「思考力」の見極めでは評価の迷いが減少したとの回答が多数ありました。
評価時間の短縮により面接官の労力も少なくなり、応募者の意向上げに時間が割けます。
応募者の悩みや疑問に応えられ、社風や仕事内容の情報も提供できる時間が増加したことにより、
応募者の入社意欲は刺激され、選考移行率が向上するといった大きなメリットが生まれました。

スクリーニングに活用し、面接負荷が軽減!候補者の意向上げとしても活用

【導入までの経緯】
◆全社でエントリー数は約2万人と大規模なため、スクリーニングを実施しなければ面接時間が膨大になります。
重視しているパーソナリティやコミュニケーション能力の定量的な評価ができるので『GPS-Business』を採用しました。

【導入効果】
★『GPS-Business』では、思考力とパーソナリティで各3項目の測定ができ、その中にある思考力総合や、
協働的思考・レジリエンスをチェックしています。
協働的思考では当社の評価項目にある〔関係構築(コミュニケーション)〕、レジリエンスでは〔ストレス耐性〕と
重なっています。
思考力・協働的思考・レジリエンスでの段階別評価(S~D)がすべて一定段階以上なら
選考を通過し面接へ進めるため通過率は約85%となり、選考コストは全体の約15%下げることができました。
また、『GPS-Business』の結果は、面接・選考・就労時に本人がより力を発揮できるよう、
アドバイス材料として活用しています。

製品詳細-2

企業情報

会社名株式会社ベネッセi-キャリア
住所〒163-0432 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング32階
設立年月2015年4月1日
従業員数282名(2024年4月1日現在)
資本金2億6110万円
代表者名乾 史憲

適性検査

適性検査とは?

適性検査は、応募者や従業員の性格特性や能力を評価し、職務適性や配置の最適化を図るツールです。認知能力テストや性格診断、ストレス耐性の評価などが含まれます。人事部門や採用担当部門で活用され、採用活動の精度向上や人材育成の効率化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
おすすめの適性検査サービス4選比較!タイプや選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ベネッセi-キャリアの 『問題解決力の高い人材を見極める​ 「実践型思考力テスト」​GPS-Business』(適性検査)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

適性検査のサービスをまとめて資料請求