資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

RCMS
CMS(コンテンツ管理システム)

RCMSとは?価格や機能・使い方を解説

開発からサポートまでワンストップで提供するベンダーによる純国産CMS

株式会社ディバータ
全体満足度★★★☆☆3(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

CMS(コンテンツ管理システム)でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CMS(コンテンツ管理システム)の製品一覧はこちら
絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(1件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
1件中1 〜 1 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
広報・宣伝
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

直感的に使えるSAAS形式のCMS

この製品のいい点

初めてWEB管理者になった人でもとっつきやすいインターフェイスであり使いやすいです。版数管理が簡単で失敗してもすぐに元に戻せます。

RCMSの改善してほしい点

複数のウインドウを立ち上げて作業するとマイページから弾かれてしまいます。作業途中のデータが何度も飛んでしまい悲しい思いをしたのでこれは改善してもらいたいです
システムの不具合がありましたか?
改善して欲しい点にも記載しましたが、複数ページで作業するとマイページから弾かれてしまいます。

RCMS導入で得られた効果・メリット

WEB管理が簡単なので、全くシステムがわからなくても使えます。とはいえ、わかっている人にとっては、拡張もしやすく様々な、ユーザーに寄り添ったシステムだと思います
以前利用していた製品の解約理由
SAASへの切り替えのため

検討者にオススメするポイント

直感的に使いやすい国産CMSです。
この口コミを詳しく見る
1件中1 〜 1 件を表示

CMS(コンテンツ管理システム)

CMS(コンテンツ管理システム)とは?

CMSは、コンテンツマネジメントシステム(Contents Management System)の略で、Webサイトのコンテンツを管理・更新できるツールです。HTMLなどの専門知識を意識することなく、簡単にサイトコンテンツの管理が可能になります。テキストだけなく、画像などのファイルも管理することができます。製品ごとに得意とする機能が異なるため、サイト規模やサイトの目的に応じてCMS製品を比較・選択しましょう。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】CMSおすすめ21選を比較!ランキング順位や選び方を紹介

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足月額10,000円~
クラウドとオンプレミスのプランあり

企業情報

会社名株式会社ディバータ
住所162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ6F
設立年月平成17年1月27日
従業員数51人(2022年5月1日現在)
資本金73,043千円
事業内容Contents Management Systemの開発 インターネットサイトの企画・構築から運営まで インターネットを利用した新サービスの開発研究
代表者名加藤 健太

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ディバータの 『開発からサポートまでワンストップで提供するベンダーによる純国産CMSRCMS』(CMS(コンテンツ管理システム))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

CMS(コンテンツ管理システム)の製品をまとめて資料請求