以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
やや使いにくいが無制限は素晴らしい
この製品のいい点
プランによりますが容量が無制限で対応できることです。管理者が特に気にする必要もなくなります。お金はかかりますが無制限で対応できるのは良い点だと思います。
Boxの改善してほしい点
代理店を通さずにサポート対応を依頼すると英語の返信になります。外資系でしたら問題ないですが日系企業向けには厳しいと思います。後、月会費が高いです。
Box導入で得られた効果・メリット
クラウド環境の要領に悩むユーザーには強いです。管理側が一切気にする必要がなくなるため非常に管理が楽です。
クラウドストレージサービスの比較検討のためトライアル利用中
この製品のいい点
クラウドストレージサービスの全学展開を検討するにあたり、製品比較検討のため一部ユーザーで検証利用をしています。OneDriveを主な比較対象とした場合に、BOXはきめ細やかな権限設定ができる点とプレビュー機能の豊富さの点が優れており、組織外のユーザーとデータ共有をする際に安心感があります。具体的な例をあげると「電子透かし機能」は把握している限りではOneDriveにはまだ実装されておらず、厳密な管理が求められるファイルの共有で非常に有用です。またOffice系ファイルのプレビューについてはOneDriveでも対応可能ですが、その他ファイルのプレビュー対応数は圧倒的にBOXが上のため、ほとんどの主要なファイルがダウンロードすることなくブラウザ上で閲覧できてしまうことも優位性があると考えます。
Boxの改善してほしい点
製品的な問題ということではないですが、ユーザーには制限なく自由に使わせたい反面、正しい権限設定と共有方法を理解していないまま利用されると情報流出の危険性もあることからユーザーのITリテラシー教育がセットで必要になってくる点と価格が決して安くない点が悩みどころです。
Box導入で得られた効果・メリット
これまで会議の場で資料配布をするものの、持ち帰りはさせずその場で回収するといった厳密な管理が求められる場があり、アナログ的に対応していたがBOXであれば印刷の必要もなく電子透かしなども併用することでペーパレス会議を実現出来そうです。
ファイルのメール添付が激減し版数管理のミスがなくなりました!
この製品のいい点
複数のメンバーでコラボレーティブにファイルを作成、編集、管理する際に、ファイル共有がリアルタイムででき状況を可視化できる点がすぐれていると思います。また、ファイルをメール添付する必要がなくなり、メールによるストレージの圧迫もなくなりました。重いファイルもメール添付しないで情報共有できるのはすばらしいです。
Boxの改善してほしい点
参照権限について。階層の上位のフォルダでアクセス権を許可した人は、下位の階層のフォルダが見えてしまいます。下位の階層にも個別に参照権限をこまかく設定できると助かります。
システムの不具合がありましたか?
ときどき、ログイン認証を再度求められることがありました(認証すれば元通りに使えました)。
Box導入で得られた効果・メリット
ファイルの版数管理で認識違いやミス、若返り減少を防ぐことができ、メールに文書ファイルを添付してやりとりする必要がないので、メーラーの負荷やストレージへの圧迫が解消されました。
社内の必要な情報が見やすく整理できる
この製品のいい点
社内で必要な書類や情報がしっかり管理されている。社外秘もあり、社内だけで使うものもこちらから閲覧できるところがよい。
Boxの改善してほしい点
特には見つからないです。管理する本社ならあるかもですが、使用する側からすれば問題なく使えます。
Box導入で得られた効果・メリット
書面にしていたものや、問い合わせて確認していたものが一覧でき、他店舗や本社に問い合わせることが減った。
容量無制限のオンラインストレージは他にありません。
この製品のいい点
2020年10月時点では容量無制限で法人が使える唯一のオンラインストレージサービスと言えると思います。boxの登場以前は100TBを超えるレベルのデータを保管する場合、トータルコストではまだオンプレミスのNASの方に軍配が上がっていました。その意味では大容量のデータを保管する企業にとって、実質的に初めてクラウドを検討できるサービスとなったと言えると思います。
Boxの改善してほしい点
PCのエクスプローラーのようにディレクトリ内のファイルの表示方法やサイドバーの表示の有無などを変更することができますが、前回の表示状態を保存できないため、特定の表示方法でみたい場合には毎回画面の表示を調整する必要があります。また、ストレージ全体(ルートディレクトリ直下全体)をグループ内のユーザー全員で共有するという使い方ができないため、グループ内のユーザー全員で共有するディレクトリを作りたい場合は、最上位の階層に一旦共有用のフォルダを作り、そのフォルダをグループで共有する必要があります。
Box導入で得られた効果・メリット
かねてより100TBを超える写真・動画素材を社内のストレージに保管しており、BCPの観点からもクラウドへのバックアップが検討課題でしたが、どうしても大容量保存時のオンラインストレージの費用がネックとなり、一般的なNASに保存する運用を長らく継続していました。boxの登場により、ようやくコスト面で条件に合うものに出会えました。データのアップロードにはFTPを使用できるため、NASからの移行は半自動で行えます。
セキュアなドキュメント管理に最適
この製品のいい点
企業向けとして開発されており、組織単位などセキュアな環境で管理ができる為、安心して使える。また社外の利用者に対してディレクトリ単位で公開が可能な点もよい。
Boxの改善してほしい点
BOXにファイルを置き、場所をURLで共有する場合、リンク切れになることが多い。恐らくディレクトリ名が変更になっているなどと思うが、ユーザーへの気づきなどをアシスタントするなど改善してほしい。
Box導入で得られた効果・メリット
世代管理ができ、ブラウザからも利用可能なため、利用コストが少なくする。またExploreで利用しているようなツールも用意されている為、使い勝手がよい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
共有フォルダのデータ容量を気にする必要がなくなった。
この製品のいい点
なによりデータ容量を気にする必要がない。検索がローカルフォルダよりかなり速いのも便利だと感じた。
Boxの改善してほしい点
誰がレビューしたかがいちいち出てくる機能はオンオフがほしい。編集したときは履歴が残るのは良い点なので惜しい。マクロの移行作業に苦労した。
Box導入で得られた効果・メリット
共有フォルダでは、定期的にデータの増減を監視して大容量ファイルは削除して整理する必要があったが、その手間がなくなった。
通常のファイルを扱う感覚で資料共有出来ます
この製品のいい点
ファイル共有サービスはたくさんありますが、セキュリティがしっかりしている点が良いです。また、アプリを使うことで、自分のPC上にboxのフォルダを作成することができるため、他のフォルダやファイルを扱う感覚と同じように資料をアップロードしたり、閲覧できるのが非常によいです。
Boxの改善してほしい点
フォルダの権限の付け方が特殊なので、できれば変えてほしい。階層を重ねるごとに権限者を絞るという方式でなく、逆にしてほしい。Aフォルダ直下にあるBフォルダで権限を絞ることができないため、Aフォルダで権限をかける必要があることが不便。資料ごとに公開先を決めるのでなく、人ごとに公開先を決める形式だが、どちらか選べるとよいと思う。
Box導入で得られた効果・メリット
強固なセキュリティの元、簡単に資料を共有できるようになった。また、直感的に操作しやすく、他のツールよりも手間なく使えるようになった。
以前利用していた製品の解約理由
セキュリティの問題
取引先とのファイル共有が効率化かつセキュアになりました
この製品のいい点
取引先や社員のファイルの共有のしやすさ。PCへのソフト導入で、ファイルのダウンロードやアップロードが簡単に出来る。
Boxの改善してほしい点
検索機能を使用する際に、完全一致や大文字小文字の判定機能がないので少し不便。
ファイルの種類検索やフォルダの場所などで絞ることが出来るので、補えてはいる。
Box導入で得られた効果・メリット
メールでzipファイルを送り、その後にパスワードを送る代わりに、BOXのリンクを添付し送信するという効率化、セキュリティーの向上を実現できた。
ライセンスがどんどん増える!
この製品のいい点
どのパソコンからでもアクセスできます。容量無制限の契約のため気にせず使えます。パソコンが壊れたり交換するときは、データ移行しなくていい。
Boxの改善してほしい点
メールアドレスがないとユーザー登録できないため、メールを使わない業務の人もアドレスが必要となり経費が増える。
システムの不具合がありましたか?
たまに動きが悪かったりしたことがあった。ネットワークの問題かと。
Box導入で得られた効果・メリット
各地区の人と同じ資料を共有して編集ができる。資料のやり取りがスムーズになった。メールにboxの共有リンクを付けて送信することでメールサイズが小さくできた。
検討者にオススメするポイント
クラウドなのでサーバーとは違いハードの故障でデータがなくならない。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください