資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

B-HACK
Web接客ツール

B-HACKとは?価格や機能・使い方を解説

BtoB特化型WEB接客ツール

株式会社クライド
全体満足度★★★★★5(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.5

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

Web接客ツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方は無料の一括資料請求で比較!

logologologologologo
Web接客ツールの製品一覧はこちら
《B-HACK》のPOINT
  1. BtoBならではの課題に沿った訴求設定が可能
  2. BtoB来訪ユーザーが、嫌悪感を抱かない設定を実現
  3. 導入して終わりにしない体制で、効果を実感できる

BtoBマーケティングに特化したCVR最適化ツールです。 サイト内検討ユーザーを後押しし、効率よくリード(見込み顧客)へ繋げます。

対応機能
ポップアップ
チャットボット
ターゲティング配信
A/Bテスト
ヒートマップ
レポーティング

2023年06月29日 最終更新

製品概要

対象従業員規模10名以上 250名未満対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

BtoB来訪ユーザーを、心地よくリードへナビゲート

B-HACKとは

BtoBマーケティングのこんな悩みありませんか?
・サイト内のユーザー数は増加しているが中々有効なリードに繋がらない
・リードは増やしたいがマーケティングチームの人手が足りない
・最適なサイト導線設計やクリエイティブABテストを行いたいが後回しになっている

B-HACKがそのお悩みを解決いたします!!

製品詳細-1

B-HACKでできること

【1】シナリオ 6500カテゴリ以上
・自社独自のIP-DBや貴社来訪cookie情報を活用し、タグ設置後「5分」でBtoBユーザーに適した請求が可能
・カテゴリの組み合わせは6500以上。
 業種×規模×ユーザー情報を活用し、サイト内に響く請求
・IPアドレスやcookie情報を活用し、ユーザー様に適した請求を実施
 結果としてリアクション率+36%、CVR+42%上昇

【2】CVR30%上昇
・B-HACK CRO唯一の機能、他ツールやMAでは難しいABテストを自動で実施
 常にユーザーへ響く訴求を提供するサイトを実現
・Google Analyticsや当社のノウハウを活かし、ユーザーの抜けているURLを中心に、
「数値」根拠を持ったシナリオを設計
・流入ユーザー様のIPアドレスやcookie情報を活用し、ユーザー様に沿ったシナリオを設計
・B-HACK CRO実施後、16の結果に分類。各事象に合わせた施策をご提案

【3】導入して“終わり”にしない体制
・ツールや広告施策導入後にありがちな対応を無くし利用価値を提供
・月に1回の定例会では、B-HACK CROのレポートを中心に目標KPIに沿ったレビューを実施

製品詳細-2

B-HACKの強み

◆独自のデータベースにより、来訪ユーザーに合わせた訴求が可能
IPアドレスを活用してユーザーの選別や訴求が可能、所属企業にあわせたサービス説明や、
導線設計が可能となり顧客ニーズを引き上げます。

◆独自ロジックを搭載、最適なクリエイティブの出し分け自動化
BtoBマーケティングに最適なクリエイティブを自動判別して表示ほったらかし運用でも効果を最大化し、
マーケターの工数削減を可能にします。

◆ワンタグ設置、クリエイティブ不要、最短5分で導入可能
億劫になりがちな運用もシンプルな管理画面で直感的に操作可能。
BtoBマーケティングに即したクリエイティブも準備されているので即利用ができます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

導入事例

製品詳細-1

【CVR +37%UP!!】 自然検索ユーザーによるCVRの増加

【IT/SaaS系 販売促進支援ツール】
●課題
セッションの全体90%がコンテンツ流入にも関わらず、直帰率が90%超と流入を活かしきれていない

1)Google、Analyticsから、流入“多”×直帰URLを把握
2)各URLに沿ったIPターゲット設定やクリエイティブをB-HACK CROにて設定
3)B-HACK CROのリアクション率や、設置後の直帰率、CVRを分析
 16分類の事象に合わせて施策をご提案
4)結果としてお問合せ数+30%UP、CVR+37%UPと改善に成功

企業情報

会社名株式会社クライド
住所〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー 8F
設立年月2017年5月
事業内容アドテクノロジー事業 スマートフォン向け動画アドネットワーク事業 広告代理店事業 メディア開発事業
代表者名服部 司

Web接客ツール

Web接客ツールとは?

Web接客ツールは、Webサイト訪問者に対してリアルタイムでチャットやポップアップメッセージを表示し、購買意欲を高めるツールです。顧客の行動分析やパーソナライズされた提案が可能で、コンバージョン率向上に貢献します。主にマーケティング部門やカスタマーサポート部門で活用され、オンラインショップやサービスサイトの売上拡大を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
Web接客ツール17選比較!おすすめ製品の価格やランキングも紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社クライドの 『BtoB特化型WEB接客ツールB-HACK』(Web接客ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

Web接客ツールの製品をまとめて資料請求