《kintone》の評判・口コミまとめ
kintoneに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/25 公開)
《kintone》の良い評判・口コミ
開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。
また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。
自分達に合ったクラウドが作れます
自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。
万能なアプリケーション作成ソフト
この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。
簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる
全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
《kintone》の悪い評判・口コミ
多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。
多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。
開発担当との連携ができないと難しい
機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。
ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。
一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。
共有などには便利だがなかなかコストがかかる
スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。
追加機能はプラスの料金がかかる
追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
経費精算は電子化されるが使い勝手は改善が必要
この製品のいい点
交通費の経路など駅名入力で自動化されており、完了後も連絡がくるため便利。
導入からの利用は簡易な仕様のためわかりやすく、ハードルは低いと思います。
kintoneの改善してほしい点
進行中のものが見づらい。
現状進捗は分かるが、その先のフロー(承認者)が分かりづらい
新幹線などスマートEXなど金額選択できると便利
申請をしたが、別途告知をしないと確認されなかったりとアラートなどもっと増やしてほしい
WEBで取得できる領収書データの画像またはPDFでの添付ができるようになってほしい
kintone導入で得られた効果・メリット
経費精算における紙からネットへの切り替えはできており、経路入力の手間もへり雑務の工数削減に繋がっている。
決裁フローもそれぞれ設定がしやすく、選択は簡易であるため、導入ハードルは低い。
社内情報の一元管理を実現
この製品のいい点
これまではExcelやPDFなどの社内資料を各スタッフが管理していたが、これらのデータをkintone上で一括管理できるようになったため情報の集約と共有が大幅に効率化された。部署内やチーム内でのタスク進捗もこれひとつで完結する。
kintoneの改善してほしい点
データの連携を行えるのだが、それを設定するためのハードルがかなり高い。求める機能を揃えるためには相応の専門知識を要求されるため、一般スタッフが容易に設定できるものではない。環境構築の難易度が下がれば確実に使い易くなると思う。
kintone導入で得られた効果・メリット
タスク進捗状況や各資料の共有が一元管理できるようになったため、業務に関するコミュニケーションのストレスが減った。スタッフごとで管理させると各々が自由に様式やルールを変えていってしまうことが頻発するが、そうした統制のブレも抑えられる。
会社の特徴に合わせた基幹システムの構築
この製品のいい点
会社が元々使っていたソフトウェアを組み込めたり機能を選定して設計されいるので無駄がありません。また、ファイルの情報共有などでも使用しています。
kintoneの改善してほしい点
掲示板の機能の読み込みがラグがあり使いにくいです。また、ファイル共有画面のインターフェイスがわかりにくい。
kintone導入で得られた効果・メリット
基幹システムとしてこれを中心に会社で必要なソフトウェアや本社からの情報取得を行う主軸のシステムになっています。
検討者にオススメするポイント
会社に併せた基幹システムが容易にできます
業務ツールの作成と保守が現場で完結
この製品のいい点
プログラミングやデジタルツールへの知見がなくとも業務に必要なツール(掲示板、顧客管理DB等)を作成できる。
つまり、業務には精通してるけどデジタルツールはさっぱり…という人ほど痒い所に手が届く良いアプリを作成できて成果に繋げやすいツールだと思います。
kintoneの改善してほしい点
全体的なUIはレイアウトといった見た目の部分の自由度が高くなるとより様々なプロジェクトにフィットするのではと考えられます。
kintone導入で得られた効果・メリット
基本的にはパッケージ化された業務だがクライアントによって若干仕様が異なるプロジェクトも現場レベルで仕様を変更する事でスピード感のある対応が出来た。
前年度は2プロジェクトの構築も同人数、同時間で4プロジェクトと業務効率倍増となった。
会社ごとに簡単にデザインできる基幹システム
この製品のいい点
会社ごとに必要な外部ソフトや機能を設計されているため、無駄なものがなく利用しやすい。今まで使っていた関連システムもそのまま使えているので便利。
kintoneの改善してほしい点
掲示板機能の読み込みが遅く、ストレスを感じる。数秒間のラグがあるため毎日確認する掲示板の読み込みが遅いのはストレスを感じる。
システムの不具合がありましたか?
今のところはありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
本社との連携がしやすくなり、FAXなどのやり取りが減りました。進捗状況の確認も画面上でできるので電話で到着確認や進捗状況の確認をしなくてよくなりました。
検討者にオススメするポイント
とりあえず社内環境を見直すのであれば間違いないソフトだと思います。
社内外のタスクを一括管理
この製品のいい点
社内外の散らばったタスクをそれぞれ見やすく一まとめにしてくれるので見落としややり忘れ等を防ぐことができ、仕事の効率化ができました。
kintoneの改善してほしい点
利用し始めた時は色々な機能がありすぎて、どの機能を使うのが効率的なのか、見やすいのかなど慣れるまでに大変でした。簡易的なものがセットされているとより楽だと感じました。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
社内で一括管理できるため、個人の持っているタスクを全員で期限等アラームをかけて確認することができるので、やり残しや忘れ等をとても減らすことが出来ました。
検討者にオススメするポイント
タスク管理を全員で行えます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内外の共有ツールとして便利です
この製品のいい点
取引先がキントーンを導入しており、データの閲覧やダウンロードしての入手で主に活用しています。
社内のファイルサーバーと違い、外部でも情報の取得が簡単で活用しやすい。
kintoneの改善してほしい点
ツリーが更新されたら通知が来るような設定があると便利です。更新されても気づかず、毎回チェックしないといけないため手間に感じます。
kintone導入で得られた効果・メリット
担当者を介さず情報の確認や取得ができるため、深夜等の遅い時間でも気にせずアクセスできます。
欲しい資料を簡潔に探せるので、依頼する手間や待ち時間も省略でき助かっています。
検討者にオススメするポイント
ファイルサーバー以外のネット上のデータ管理に最適です
クライアントの情報共有が容易
この製品のいい点
スレッド機能が使いやすい。またメンバーと情報共有ができるWikipediaのような機能があり重宝している。
kintoneの改善してほしい点
Kintoneの導入自体は安価にできるが拡張機能を利用するとコストがかさむ。中には初期費用だけで10万円するものもある。
kintone導入で得られた効果・メリット
チーム内での共有スピードが上がることで、PDCAのスピードが早くなった。また在宅でコミュニケーションが取れない中でも非常に有効。
社内の製品資料などを管理・共有できる
この製品のいい点
社内の資料を簡単に共有できます。
私は技術系の部署に勤めていますが、営業部署の方向けにQ&Aやパーツリスト等を載せて利用しています。
kintoneの改善してほしい点
私の会社は同じくサイボウズ社のガルーンも導入しております。
ガルーンとキントーンではアクセスする時にそれぞれにログインIDとパスワードを入力する必要があるのですが、例えばChromeでキントーンにログインした状態だガルーンにログインしようとするとログインできません。別のブラウザを利用すればキントーンとガルーンを同時に開けるようです。
システムの不具合がありましたか?
特に今のところはありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
私自身も電話等で製品の問い合わせを受けることがありますが、正直担当の製品以外については分からないところがあります。しかし、キントーンを開くと製品ごとにQ&Aや製品資料などがまとめられているので、問い合わせに回答できるまでに要する時間が短縮できました。
検討者にオススメするポイント
社内でファイルを共有したい時などにオススメです
簡単に業務システムを作成することができます
この製品のいい点
業務アプリ作成といえば、プログラミングが必須なイメージがありましたが、kintoneを使えば文系出身の非エンジニアでも簡単に必要に応じたアプリを簡単に作成することができます。
kintoneの改善してほしい点
現状の機能に満足していますが、強いて言えば利用できるテンプレートを追加していただきたいです。また、利用料金を下げていただきたいです。
kintone導入で得られた効果・メリット
外部の会計ソフトとAPI連携させることにより、効率的なデータ管理を実現しました。以前はいちいちExcelに写す作業を強いられていましたが、時間短縮することができました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください