IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
SmartSkill Campus
eラーニングシステム(LMS)

SmartSkill Campusとは?価格や機能・使い方を解説

人的資本経営を実現する、多機能学習管理システム

株式会社レビックグローバル
全体満足度★★★★4.1(7件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

eラーニングシステム(LMS)でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
eラーニングシステム(LMS)の製品一覧はこちら
《SmartSkill Campus》のPOINT
  1. AI搭載!個別最適化された学習コンテンツの提供や、ロープレ実施
  2. 各種システムとの連携による受講者の利便性向上と業務効率化
  3. 全階層をカバーする450以上の動画コンテンツ・テスト付き

自律的な人財育成を総合的に実現する多機能型LMSです。 パーソナライズ化された学びによるスキル向上、思い描くキャリア実現に向けた能力開発により一人ひとりの成長を促します。

対応機能
SCORM適合
動画対応
成績管理
受講管理
教材作成
スマホ対応

2025年01月09日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

自律的な人材育成を総合的に実現するLMS『SmartSkll Campus』

SmartSkill Campusとは

・キャリア支援と自律的な育成環境により、社員一人ひとりの成長に寄与します。
・AIによるレコメンド機能、新入社員から管理者まで階層ごとのおすすめ講座表示、タレントマネジメントシステムとの連携により、パーソナライズ化された学びを実現します。
・人的資本管理ツール(HCE)と連携することで、スキルの見える化と育成を同時に実施します。

製品詳細-1

SmartSkill Campusの強み(大手企業のLMS導入時のポイント)

★大規模な運用も可能なインフラ基盤
数万人規模の学習管理にも対応し、組織やグループ企業での教育管理一元化ができます。
導入規模は1000名から10万名超。3万人の同時接続も可能です。

★グローバル展開に対応
グローバル展開に対応可能で、世界66か国に導入実績があります。インターフェースは13言語を標準装備。
メールで受講者が直接問い合わせできるヘルプデスクは、日本語・英語・中国語の3ヵ国語に対応しています。

★堅牢なセキュリティ
セキュリティ基準の厳しい大手金融機関やグローバルメーカーでの導入実績多数。高度なセキュリティ要求に応えます。
ISO/IEC27001、Pマーク等、セキュリティ関連資格も取得しています。

★多機能性
スマホアプリからのログインや、コンテンツ制作機能、集合研修管理機能、AIとのロープレを実施できるAIトレーニング機能など、企業内教育をオンライン化するための豊富な機能を有します。

製品詳細-2

SmartSkill Campusでできること

◆自社に合わせてカスタマイズ可能
企業により教育形態は様々あり、LMSをどのように利用するかで効果も変化します。
お客様の課題やニーズから一緒に検討し、TOPページ等のUIカスタマイズや追加機能開発など、柔軟に対応いたします。

◆450以上のポータブルスキル標準搭載
新入社員から管理職まで幅広くカバーする450以上の動画コンテンツ+テストを標準搭載しており、お客様のご要望に応じてご利用いただけます。
自社のスキルマップと照らし合わせコンテンツをご提案することも可能です。
コンテンツ制作機能によりPPTをeラーニング化することができるので、オリジナルコンテンツも簡単に作成できます。

◆各種システムとの連携実績
他システムとの自動連携で作業負荷の大幅な軽減、受講者の利便性向上ができます。
タレントマネジメントシステムや人事システム、基幹業務システムと連携することでデータドリブンな教育施策の実現が可能です。

◆専任のカスタマーサクセスによるサポート
導入前の機能概要説明から、システム設計・運用整理、導入初期の受講者ガイド作成や管理者用マニュアル作成の他、
活用状況分析レポートや運用課題の抽出・対策など、深い知識と経験を持つ専任カスタマーサクセスがサポートいたします。

製品詳細-3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■受講機能
eラーニング、動画、テスト、アンケート、資料閲覧、課題提出、講座の申込

■学習促進機能
AI講座レコメンド、管理者講座レコメンド、講座検索、講座レビュー、アプリ、ダッシュボード

■研修機能
ブレンディング研修、集合研修の申込・受講管理、WEB会議システム連携、コミュニケーションボード

■管理者機能
コース組合わせ・カリキュラム化、コンテンツ制作、自動リマインドメール、受講者登録、管理者権限設定、教育履歴/受講履歴の一元管理、CSVダウンロード

■システム
API連携、シングルサインオン連携、各種サービス連携(Udemy、カオナビ、CYDAS、e-JINZAI、テンミニッツTV、Aoba-BBT)、マルチデバイス対応、グローバル・多言語対応、SCORM対応、アクセスコントロール
サポート・保守専任のカスタマーサクセスによるサポート
その他
OSWindows11 (22H2-), Windows10 (22H2-), macOS (11-)
※ Android 9 以降, 最新のOSが動作する iPhone, iPad (Wifi環境を推奨) でもご利用いただけます。Android端末は一部の機種はご利用いただけない場合がございます。事前に利用できるかご確認ください。
ブラウザ最新の Google Chrome, Microsoft Edge, Firefox, Safari
プラグインAdobe Reader
回線速度(オンデマンド形式の映像を視聴する場合)下り700kbps 以上,
(ポータル画面の閲覧のみ)下り128kbps 以上推奨

価格・料金プラン

価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。

導入効果

高い満足度からの高リピート率・長期継続いただいてます!

①他システム(タレマネ)連携により、最適な学習を提供

タレマネに登録されているスキルレベルに応じて、学習コンテンツをレコメンド。
個々に合わせた最適な能力開発支援を実現しています。

②手厚い運用サポートによる施策の提案/実施で、新規受講者が2倍に増加

月次・年度末レポートからの課題を元に利用拡大への提案を実施。
社員や企業管理者様のニーズに応えたコンテンツの拡充案の実行や、各部の教育ご担当者様の協力により利用が拡大し、満足度が向上した結果、新規受講者が2倍に増加。

企業情報

会社名株式会社レビックグローバル
住所東京都港区芝1-5-9 住友不動産芝ビル2号館4階
資本金60,000,000円
事業内容レビックグローバルは、テクノロジーを活用し、企業の人財戦略の課題解決を実現するソリューションを提供しています。 <ソリューション事業> ・LMS(学習管理システム)の開発・提供・運用支援 ・タレントマネジメントシステムの開発・提供・運用支援 ・eラーニングコンテンツ制作 ・企業向け動画提供 <日本アンガーマネジメント協会事業> ・アンガーマネジメントの個人向け資格取得並びに会員事業 ・企業法人向け研修事業
代表者名代表取締役社長 柏木 理

eラーニングシステム(LMS)

eラーニングシステム(LMS)とは?

eラーニングとは、パソコンやスマートフォンを使用してインターネット上でできる教育・学習の仕組みのことです。eラーニング製品はLMS(Learning Management System)と呼ばれる学習管理システムを備えており、学習の進捗を効率的に管理することができます。IT技術を活用した教育システムで、24時間いつでもどこでもアクセス可能なことから、受講者を時間や場所の束縛から開放する利点があります。

比較表つきの解説記事はこちら
【年間ランキング】eラーニングシステム24選を種類別に比較!選び方や機能も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社レビックグローバルの 『人的資本経営を実現する、多機能学習管理システムSmartSkill Campus』(eラーニングシステム(LMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

eラーニングシステム(LMS)の製品をまとめて資料請求