資料請求リスト
0
e学びばこ
eラーニングシステム(LMS)

e学びばことは?価格や機能・使い方を解説

【導入しやすい価格プラン!】オンプレミス版おすすめです★

株式会社テクノカルチャー
全体満足度★★★☆☆3(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
eラーニングシステム(LMS)の製品一覧はこちら
《e学びばこ》のPOINT
  1. 月額8,000円~のリーズナブル料金(クラウド版)
  2. 学習状況や学習効果をリアルタイムで把握可能!
  3. 使いこなせるまでしっかりサポート♪

★シンプルなUIと機能で、誰でもすぐに使いこなせます ★学習意欲を高める機能で、高い学習効果が期待できます ★マルチデバイス対応でいつでもどこでも学習でき、効果や進捗の把握も可能です

対応機能
SCORM適合
動画対応
成績管理
受講管理
教材作成
スマホ対応

2025年02月01日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模1億円以上
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS
参考価格8,000円 ~
参考価格補足★クラウド版:3プラン
★オンプレミス版:2プラン

クラウド版・オンプレミス版共に、基本機能等によりプランや価格が異なります。
詳しくはお問い合わせください。

製品詳細

「e学びばこ」が選ばれている理由

シンプルで分かりやすい画面構成のため、受講者からの問い合わせはほぼなし!

「マニュアルいらず!」を開発コンセプトとしているため、直感的に学習を進めることができますので、パソコンに慣れていない方でも使いやすいeラーニングシステムです♪

🖋受講者機能
・ホーム画面
 お知らせ欄には、新しいコースの開設や未受講のコースに対するメッセージ等が表示され、
 未受講/受講中コース一覧にはまだ受講が完了していないコースが表示されます。
 すでに受講し終わったコースは、受講状況より確認することができます。
・コンテンツ閲覧
 PowerPoint・Word・Excel・PDF・mp4・mp3形式のアップロードされたコンテンツを閲覧できます。
・テスト受講
 理解度を確認するためにテストを受講します。
 選択式・穴埋め式・並び替えで解答します。内容の一部保存も可能です。
・受講状況確認
 受講済みコンテンツを参照できます。
 受講期間内であれば、繰り返しコンテンツを受講することができます。
 受講最新日・受講回数や進捗状況が表示されます。

製品詳細-1

予めコンテンツをアップロードしておくことで、簡単にコース作成ができる!

🖋管理者用画面
・ユーザー、グループ管理
 ユーザー情報として、ID・氏名・メールアドレス・グループ・権限を登録します。
・コンテンツ一覧・コース登録
 PowerPointやmp4データやテスト・アンケート等のコンテンツを予めアップロードし、コースを作成・登録することが可能です。
・学習状況管理
 コース別・ユーザー別に学習状況を確認することができます。
 また、受講データの出力やコンテンツ集計、受講状況の推移や閲覧傾向についても表示されます。
・システム設定・利用状況の確認
 コンテンツの使用量や契約内容、設定状況などを確認することができます。

製品詳細-2

運用方法により選べる料金プランをご用意♪

\ どのプランも初期設定費用は0円!!! /

クラウド版・オンプレミス版をご用意しております!
運用にあわせてプランを選択することが可能です。

★クラウド版
 ライトプラン   :登録上限人数300名/初期ディスク容量3GB
 スタンダードプラン:登録上限人数5,000名/初期ディスク容量10GB
 プレミアムプラン :登録上限人数無制限/初期ディスク容量40GB
★オンプレミス版
 スタンダードプラン:登録上限人数5,000名
 プレミアムプラン :登録上限人数無制限

詳しくはお問い合わせください。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能★受講機能
 ユーザー(受講者)は、管理者が用意した様々な教材(コンテンツ)を受講したり、
 自身の受講状況を確認することができます。
 ①コンテンツ視聴 ②確認テスト ③アンケート回答 ④受講状況確認 ⑤お知らせ確認
★学習管理機能
 教材(コンテンツ)やコースを登録してユーザー(受講者)に割り当てたり、様々な切り口で学習状況を
 確認するなど、簡単で便利な教育・研修担当向け管理機能を提供します。
 ①教材(コンテンツ)・コース管理 ②受講者へのコース割り当て ③学習状況管理
★運用管理
 「e学びばこ」を運用するにあたり、必要なデータを登録・管理するための機能に加え、
 システム設定を変更したり、契約情報を確認するための便利な機能を標準搭載しています。
 ①ユーザー(受講者)・グループ管理 ②お知らせ・メール ③システム設定
オプション★同時接続数管理
★IPアドレス制限
★テスト手動採点
★利用者申請
★操作ログ管理
★多言語化
★集合研修
★ユーザーマスター項目追加
★権限追加
★シングルテナント

※プランにより、基本機能に備わっているオプションがございます。
サポート・保守<サポート>
平日9:00~17:30
サポートサイト・メールでご対応いたします。

<保守>
クラウド:月額費用に含む
オンプレミス:別途契約(有料)が必要
サーバ
OSWindows Server2016、Windows Server2019、Windows Server2022
CPU1Core以上推奨(Xeon E5-2678@2.3Ghz相当)
メモリ4GB以上推奨
ハードディスクC:50GB D:100GB以上推奨
※初期導入時に必要な容量になります。利用用途により容量は増減します。
データベースMy SQL8.0
ネットワーク100Mbps以上推奨
※同時接続人数やコンテンツの種類など、e学びばこの利用用途により必要帯域は増減します。
その他Webエンジン
 IIS 10.0(ASP.net Core)
 .NET8
クライアント
OSWindows 10 , Windows 11
macOS
iOS
Android
ブラウザMicrosoftEdge , Google Chrome , Safari , Firefox
※WEBブラウザはすべての機種について動作保証するものではありません
ディスプレイ1024×768以上推奨
※PCを利用する場合
その他Microsoft Word , Microsoft Excel , Microsoft PowerPoint
その他
PPT変換ソフトiSpring Converter Pro(推奨)
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

『e学びばこ』のよくある質問

  • Q

    同時アクセスユーザー数以上のアクセスがあった場合はどうなりますか?

  • Q

    月ごとに同時アクセスユーザー数を変更できますか?

  • Q

    クラウド版の最低利用期間はありますか?

一覧を見る

企業情報

会社名株式会社テクノカルチャー
住所〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー 11F
設立年月1985年10月22日
従業員数100名
資本金1億円
事業内容◆ システムコンサルティング ◆ ソフトウェアの設計・開発、販売、保守・運用支援   ・業務システム   ・計測制御システム   ・パッケージソフト ◆ エンジニアアウトソーシング
代表者名野呂 幸博
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
eラーニングシステム(LMS)の製品一覧はこちら

eラーニングシステム(LMS)

eラーニングシステム(LMS)とは?

eラーニングとは、従業員のスキルアップや知識習得を支援する、オンライン学習システムです。 動画教材やテスト、アンケートなどを活用し、時間や場所にとらわれずに学習できます。 人事部が中心となって導入・運用を行い、従業員の教育や研修を効率化します。 また、スキル管理や進捗管理機能を活用することで、人材育成のPDCAサイクルを効果的に回すことが可能です。 中小企業から大企業まで幅広く活用されており、従業員のエンゲージ

比較表つきの解説記事はこちら
【年間ランキング】eラーニングシステム21選を種類別に比較!選び方や機能も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社テクノカルチャーの 『【導入しやすい価格プラン!】オンプレミス版おすすめです★e学びばこ』(eラーニングシステム(LMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

eラーニングシステム(LMS)の製品をまとめて資料請求