このはまだレビュー
がありません。
- キャリアに応じた選択型学習に対応し、社員のリスキリングを促進
- 社内ライセンス発行機能を搭載!タレマネシステムとも連携可能
- 誰でも簡単に短時間で教材コンテンツを作成できるソフトも販売
リスキリング時代に対応した新・企業内大学を、より簡単でより効果的に構築できるように設計された最新ラーニングソリューションです。
2025年02月21日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 16,000円 ~ |
製品詳細
全社員へのリスキリング・キャリア開発を目指すラーニングソリューション
LOGOSWARE Xeとは
『LOGOSWARE Xe』は、リスキリング時代に対応する新・企業内大学を、
より効果的でより簡単に構築できるよう設計された最新ラーニングソリューションです。
社員に対する福利厚生的な意味合いが強い〔会員制の学習サイト〕や、
コンプライアンス系の教育が主体の〔従来型eラーニングシステム(LMS)〕とは一線を画し、
全社員を対象にリスキリング・キャリア開発することを目的とした
新・企業内大学に特化した機能を搭載しています。
『LOGOSWARE Xe』ならリソースに限りがある
中・小規模の企業でも簡単に構築でき、新・企業内大学を実現します。
LOGOSWARE Xeの強み
★社員リストや社内ライセンス付与状況はタレントマネジメントシステムと連携可能
★各企業で作成された「スキル毎の教育体系」に基づいて、教材・研修を開発
★ロゴスウェア提供の教材作成ソフト「LOGOSWARE SUITE」を使用し内製化が簡単に実現可能
★社員のキャリアプランに合わせた研修の選択が可能
★研修を受講し、上司・管理者の承認を得て合格証である「社内ライセンス」の発行ができる
★『LOGOSWARE Xe』内の研修だけではなく、外部研修の結果も考慮しライセンス発行が可能
LOGOSWARE Xeでできること
≪選択型学習≫
キャリアプランに合わせた選択型学習に対応します。
『LOGOSWARE Xe』には多数の研修が掲載され、社員はその中から
キャリアプランに沿った研修や上司から推薦された研修を選択できます。
無秩序に無計画な学習が行われるのを回避するため〔社員による研修の選択〕→〔上司の承認〕という
フローが組み込まれているので業務効率アップに寄与します。
≪社内ライセンス≫
『LOGOSWARE Xe』は、学んでくれない状況を打破する「社内ライセンス」発行機能が実装されています。
社員は希望するキャリアに対応した社内ライセンスの取得を目指し、研修を受講します。
社員が「社内ライセンス」研修を修了すると、上司・管理者へ承認依頼メールが自動的に届きます。
「社内ライセンス」取得状況は管理画面上で確認でき、タレントマネジメントシステムと連携可能です。
≪タレントマネジメントシステムとの連携≫
APIによる自動連携やCSVファイルによる連携、2種類の方法でデータ連携が可能です。
◆社員リスト連携
タレントマネジメントのシステム上で登録された社員リストを『LOGOSWARE Xe』側でも登録できます。
◆社内ライセンス情報連携
『LOGOSWARE Xe』で保管された社内ライセンス情報はタレントマネジメントシステム側へ転送できます。
≪教材内製化≫
簡単に誰でも短時間でeラーニングの教材コンテンツ作成ができるソフトを開発し、
まとめてワンセットにした〔LOGOSWARE SUITE〕の販売を行っています。
※教材作成ソフト
◆スライド型教材作成ソフト STORM ◆テスト型教材作成ソフト THiNQ
◆動画型教材作成ソフトViiiZ ◆ブック型教材作成ソフト FLIPPER
また、利便性向上のため汎用教材などを提供しています。
※汎用教材
◆標準教材(無料)
ロゴスウェア自身が作成した基礎的な内容を取り扱う教材
◆YouTube教材(無料)
学習系YouTuber協力のもと厳選し、企業で利用できる教材コンテンツ情報を提供
◆教材パートナー紹介(有料)
専門的でより高度な教材として、パートナーが開発した教材をご紹介します。
さらに、教材コンテンツ化業務を請け負う〔コンテンツ制作サービス〕も提供しています。
≪ブレンデッド研修≫
eラーニングコンテンツ配信だけではなく、集合研修のスケジュールから出欠確認、
レポート提出・フィードバックの返信まで、すべて一括管理可能な機能を備えています。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 【管理者機能】 初期設定/研修構築/研修設定/受講管理/結果確認 【学習者機能】 受講申し込み/研修受講/eラーニングの受講/集合講座参加 出席登録/課題レポート提出/社内ライセンス確認 |
---|
サポート・保守 | チュートリアル 購入前の相談/製品使い方講習会開催/マニュアル・技術資料公開 トラブルシューティング(FAQ)など、各種サポート提供予定 |
---|
その他 | |
---|---|
動作環境 | パソコン:Windows/Mac/Chromebook スマートフォン・タブレット:iPhone/iPad/Android |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ロゴスウェア株式会社 |
---|---|
住所 | 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F |
URL | https://xe.logosware.com/ |
設立年月 | 2001年7月 |
従業員数 | 64名 2024年6月現在 |
資本金 | 3,850万円 |
事業内容 | デジタルライブラリ: デジタルブック作成ソフト、およびライブラリシステムの開発と販売 eラーニング: 各種学習コンテンツ作成ソフト、および学習管理システムの開発と販売 オンラインLIVEセミナー: ライブセミナー配信システムの開発と販売 制作サービス: デジタルコンテンツ制作サービス |
代表者名 | 伊藤 秀明 |
eラーニングシステム(LMS)
eラーニングシステム(LMS)とは?
eラーニングとは、従業員のスキルアップや知識習得を支援する、オンライン学習システムです。 動画教材やテスト、アンケートなどを活用し、時間や場所にとらわれずに学習できます。 人事部が中心となって導入・運用を行い、従業員の教育や研修を効率化します。 また、スキル管理や進捗管理機能を活用することで、人材育成のPDCAサイクルを効果的に回すことが可能です。 中小企業から大企業まで幅広く活用されており、従業員のエンゲージ
比較表つきの解説記事はこちら【年間ランキング】eラーニングシステム21選を種類別に比較!選び方や機能も紹介
『LOGOSWARE Xe』とよく比較されているeラーニングシステム(LMS)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ロゴスウェア株式会社の 『リスキリング時代に対応した最新のラーニングソリューションLOGOSWARE Xe』(eラーニングシステム(LMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。