以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
動画学習からアンケートの提出まで
この製品のいい点
カラフルで見やすいサイト。
各講座ごとにまとめられているため、某動画投稿アプリのリストのような形で使えて馴染みやすい。
UMUの改善してほしい点
連続ログイン日数が表示されるが、もう学生ではないし必要でないときは開かない為機能として無くして欲しい。
マイタスクに通知があるものの、開いたら「コースが閉じられています」と表示されるのも直して欲しい
UMU導入で得られた効果・メリット
このツールを使うことによって、zoom講座などに当日参加出来なくても後日確認出来るようになった。確認テストまで一括で行えるため、別のツールを用意しなくて良いのも楽。
簡単に動画を作成できる点が1番の魅力
この製品のいい点
簡単に動画を作成できるため、社内教育がスムーズに行えるようになった。また、ライブ配信やマイクロラーニングなども活用でき、非常に便利。
UMUの改善してほしい点
年齢が高い職員が、使い方について分からないところが多く、慣れるまでに時間が掛かっていた印象。よりシンプルな設計だと良いのかもしれない。
システムの不具合がありましたか?
不具合やトラブルは今のところない。
UMU導入で得られた効果・メリット
これまで、社内向け教育に関する動画を作成するとなった時に、撮影業者や編集業者の手配などにかなり労力がかかっていたが、本サービスにより自分で動画を作成できるようになったことで、その労力がかなり減った。
検討者にオススメするポイント
社内教育の効率化が図れる。
入社時研修のタスク管理効率化
この製品のいい点
入社時のガイダンス研修で多くの研修を受ける必要があったものの、トップページにどの社員がどの研修を受けるべきか分けて表示されておりわかりやすかった。また、達成した研修については達成表示がされるので自分がどの研修を終えているのか明確にわかりありがたかった。
UMUの改善してほしい点
格納されているファイルを見る際にページ送りと次へボタンの区別がつきにくかったので、ファイル読み進めるボタンなのか次のファイルに進むボタンなのか明確化してほしい。研修を進めた際のポイント表示の用途をわかりやすくしてほしい。
UMU導入で得られた効果・メリット
マイタスクのボタンがあることにより、自分が今どの研修をいつまでに受けるべきなのかがすぐにわかり、日常的に使わない研修ソフトでも時間をかけずに効率的に進めることができて助かっている。
自己学習やオンライン会議形式での研修において活躍
この製品のいい点
オンライン会議形式の研修におけるクイズ(質問と回答選択)やアンケート投票にUMUが使われていますが、リアルタイムで結果がわかり、また自由形式の回答では、多いキーワードなどが視覚的にわかるので、参加者の動向がよく分かり研修に面白さを増しています。
UMUの改善してほしい点
アセスメント機能がもう少し細かく分析・評価されると、より意味のあるものになると思います。過去の評価と比較できるのは良いのですが、研修内容や評価方法自体にUpdateがあるので、ある意味適正な比較になっておらず、あまり参考にならないときがあります。試験もUMUが使われいるものがありますが、質問分、選択回答のデザインがきれいで見やすく、受けやすい試験という印象があります。
UMU導入で得られた効果・メリット
自社ではインプットメインの個人学習やオンライン会議形式の研修におけるクイズ・質疑対応・投票・アンケートなど、幅広く使われています。利用者としてはUMUでないと学習や研修がはかどらない、という感覚はありませんが、会議においてライブ感覚で質問と回答がなされ、それを各自が見ることができる機能は臨場感があり、会議に参加している感覚やより得られ、一方通行の研修より飽きません。自社ではコロナ感染以降リモートワークが主体となったので、こういう双方向のアクションが会社には必要と感じています。
研修や、スキルアップの際に。
この製品のいい点
社内研修や、個人のスキルアップのために利用しています。
動画も載せられますので、見ながら勉強も出来て、理解がしやすいです。
UMUの改善してほしい点
会社のアカウントで複数人がログインして、アンケートやテストで入力→提出をするのですが、提出ボタンを押しても、機能しないことがありました。そのため、何度も繰り返し投稿してしまうことがありました。
UMU導入で得られた効果・メリット
作業スキルに個人差があり、今まで一人一人教えていたが、UMUを通じて基礎から学び理解できるまで個人で何度も取り組めるので、時間の有効活用が出来る。
umuの使いどころは
この製品のいい点
研修システムを自動化できたことは大きい。今まで人海戦術で行ってきたが、基礎となるスキルを新人が一人で学ぶことができる。
UMUの改善してほしい点
良くも悪くも機会的に若手や新人がトーク術を学ぶので、少し現実的ではない研修システムとなり、応用力などが欠如する。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。
UMU導入で得られた効果・メリット
地方の少人数店舗であっても研修ができるようになった。これを活用することで、大型店舗以外にも新人を配置でき、採用の幅が広がるのが大きい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
学習完了が管理できるようになった
この製品のいい点
社内のGoogleドライブ内の資料を閲覧という簡易学習からこちらのUMUに切り替えました。
他にも多くのLMSと比較しましたが、低価格、カスタマイズ性が高い、更新頻度が非常に高い、業界が注目のLMSといいところがたくさんあります。
UMUの改善してほしい点
あえて改善点をあげるとすると、作成したコース内の情報更新や更新されたファイルなど、受講対象者や受講予定者などに通知できるとありがたい。それがないと社内コミュニケーションツールで別途連絡が必要になるため。
またPPTやPDFなどのURLを有効にできると、いちいちURLをファイル内から引っ張り出さなくてすむ。
システムの不具合がありましたか?
一時的に使えない時がありましが、トラブル後は必ずその連絡や理由を通知してもらえるので、高い信頼をおいています。
UMU導入で得られた効果・メリット
学習管理、進捗、アンケート、動画やファイルのアップロードなどクラウド上で行えるので、どのデバイスでどこからでもアクセスできることで、更新が容易で受講者側からも評価が高い。
UMU導入の決め手
低価格、同じスタートアップ、カスタマイズ性
検討者にオススメするポイント
価格が見合えば、2023年のベストLMS
学びと可視化に優れてます
この製品のいい点
会社が取り組むさまざまな事業や制度などを一堂に介さずして浸透が図れる仕組みで動画やシート、ファイルなど一括りで可視化されていて便利
UMUの改善してほしい点
会社全員で視聴する機会がある場合、サーバーなどへの負荷軽減のために、個人携帯などを推奨しているようでPCのまま多い人数でも負荷なく使いたい
UMU導入で得られた効果・メリット
わからないことや営業面でのスキルなどをいちいち誰かに聞かなくても大体の事がこの中で完結できるので使い勝手がとても良い。
検討者にオススメするポイント
会社事業などの浸透率に課題があるならおすすめです
色々な学習形式を組み合わせた管理ができる
この製品のいい点
社内研修の際に動画や課題設定、研修ごとの掲示板設定などがシステム内ででき、とても便利だと感じました。
UMUの改善してほしい点
e-learningなど単発学習の時はシステムを有効活用できない気がしました。
進捗管理はしやすかったです。
UMU導入で得られた効果・メリット
学習を管理するシステムとしてはとても使いやすく感じました。ただ機能が充実しているのでマニュアルはしっかり作り込みした方が良く感じました。
学びたい内容が、簡単に、共有できるツールです。
この製品のいい点
会社内の研修、社内オリジナルシステムのマニュアル、毎月のコンプライアンス研修など、いろんな学びがこちらから一元管理できる。スマホからでもアプリで簡単にアクセスでき、在宅勤務でも問題なく利用できる。
UMUの改善してほしい点
たくさんありすぎて、あれどこいったかな?ということが多々。一度見たものは履歴に残るようにしてほしい。
UMU導入で得られた効果・メリット
絶対に毎月周知しておきたい内容のeラーニングを、当該部署が作成し、こちらに保存しておける。あと、社内のシステムのマニュアルなども簡単に作成できるので、こちらに置いておき、共有することで、無駄な問合せなどを減らすことが可能。
検討者にオススメするポイント
オリジナルの内容やマニュアルを共有したい場合はよいツールです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください