資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. 暗号化ソフト
  4. 暗号化ソフトの関連記事一覧
  5. 暗号化のメリットとデメリットは?注意するポイントも解説

暗号化のメリットとデメリットは?注意するポイントも解説

#その他セキュリティ
2023年03月08日 最終更新
暗号化ソフトの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
暗号化のメリットとデメリットは?注意するポイントも解説

企業内にある機密情報などの重要なファイルやデータを、第三者からの改ざんや盗み見などから守るための暗号化。情報セキュリティではよく聞く言葉かと思います。企業の財産であるデータを守るために暗号化ソフトを導入して取り組んでいる企業も多くあります。

リスクを鑑みて、検討を進めている方も多いのではないでしょうか。この記事では、ファイルやデータを暗号化することのメリットやデメリット、また暗号化ソフトの導入前に押さえておきたい注意点についてご紹介します。

\ 無料で資料を手に入れる!/
暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
暗号化ソフト人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

暗号化の3つのメリット

まずは、暗号化することのメリットを3つご紹介します。

セキュリティ対策ができる

近年多くのIT製品がクラウド化し、外出先からでも仕事ができるようになりました。それに伴い、企業情報の入ったPCやタブレット端末などを持ち歩く機会も増えています。

しかし一方で、万が一それらを紛失したり盗難された場合、中のデータを読み取られて悪用されてしまう可能性も高まります。情報漏洩となれば、企業評価は下がり賠償金を支払わなければならない場合もあり、企業が被る影響は計り知れません。

データを暗号化することで、こうした万が一の場合でも第三者に情報を読み取られるリスクも低減され、セキュリティ対策となるのです。

ファイルなどの持ち出しを管理できる

暗号化ソフトの中には、暗号化したファイルのみを持ち出し可能にできる製品もあります。こうしたソフトを利用することで、重要情報を含んだデータがあちこちで持ち出されることもなくなり、どのファイルが持ち出されているかを管理することができます。

さらに、暗号化だけでなく持ち出しファイルの追跡や、データが流出した場合でも遠隔操作で削除できる製品も登場しており、安心してデータを持ち出せる体制を構築することができます。

不正なアクセス攻撃にも対応できる

暗号化とは、基のデータを様々な方法を用いて暗号化することで、第三者が見ても意味の分からない情報に変換することです。そのため、外部から不正アクセスをされても、解読されない限りはデータを見られたり、改ざんされるといったリスクを抑えることができます。

暗号化のデメリットになりうることは?

メリットの多い暗号化ですが、一方でデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。主なデメリットを3つご紹介します。

暗号化作業に時間がかかる

特にハードディスクを暗号化する場合、容量などにもよりますが、作業に1~20時間ほどかかることがあります。暗号化の際はそのことを念頭に置いておきましょう。

PCに負荷がかかる

暗号化ツールを導入することで、PC全体のパフォーマンスが重くなる場合もあります。製品によっては処理速度への影響を最小限に抑えたものもありますので、選定の際はチェックしてみるとよいでしょう。

データが復元できない可能性も

暗号化を解くために必要な鍵を削除・紛失してしまうと、そもそもデータを復旧できなくなる可能性があります。場合によっては業者でも復元が難しくなることもありますので、管理には十分に注意する必要があります。

暗号化の注意点

暗号化によってセキュリティを高められますが、一方で以下のような注意点もあります。デメリットと併せて理解したうえで、検討を進めていきましょう。

暗号文が解読される危険性も

暗号化で安全性が高められるといっても、万能ではありません。暗号化の際は「暗号鍵」と呼ばれるデータを使用しますが、データを復元する際も「暗号鍵」が必要になります。つまり、この「暗号鍵」が第三者に渡ってしまうと、暗号文が解読されデータを読み取られる危険性があるのです。暗号化にもリスクがあることを理解しておきましょう。

アルゴリズム自体に問題がある場合も

暗号化の際は、ある一定の条件でデータを記号や文字列に変換します。この一定の条件は「暗号アルゴリズム」と呼ばれ、その仕様は公開されています。公開されることによって専門家から脆弱性を指摘され、日々強化されているのです。

このように公開されているアルゴリズムであればある程度安心できますが、逆に公開されていない場合は脆弱性をつかれ解読されるリスクが高まってしまいます。できれば、使用しているアルゴリズムの公開・非公開や脆弱性の報告状況などを確認しておくとよいでしょう。

暗号化ソフトの導入前に注意するポイント

暗号化のメリット・デメリットを解説してきましたが、導入後デメリットを発生させないために、注意すべきポイントをご紹介します。

何を暗号化するか明確にしよう

一口に暗号化といっても、データベースやファイル、メール、ハードディスクなどその範囲は多岐にわたります。自社の課題を把握し、暗号化したい対象は何かを明確にしておきましょう。また、選定の際は課題を解決できる機能が搭載されているかをチェックすることが大切です。

プロジェクト体制を整えよう

導入には時間とパワーがかかります。情報システム担当者だけで対応するのは難しいでしょう。そのため、プロジェクトチームを発足してメンバーと協力しながら進めていくとスムーズに導入することができます。ぜひ、導入前にはプロジェクト体制や管理体制をしっかりと整えておきましょう。

暗号化のメリットとデメリットを理解して活用しよう!

自社のデータを守る暗号化のメリットやデメリットを中心に解説してきました。メリットだけを見て導入せず、デメリットも理解した上で検討を進めましょう。また、ご紹介した導入前の注意ポイントを参考に、自社に最適な暗号化ソフトの選定をしてみてください。

\ 無料で資料を手に入れる!/
暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
暗号化ソフト人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています
最新ビジネス書を手軽に学べる
著者出演の動画メディア
電球
仕事で活かせるビジネスノウハウが
動画で学べる
電球
たった10分で学べるビジネス書の
動画解説が見放題
チラヨミロゴ bizplay動画ページリンク
動画を見てみる arrow
こちらもおすすめ!
暗号化ソフト 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの執筆者

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
プロジェクト管理
会計ソフト
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトです。累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。ITトレンド編集部では、読者がIT製品・サービスを比較検討する際に役立つ情報や、システムを活用した社内の課題解決のヒントになる情報を記事にして日々発信しています。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

公開鍵・秘密鍵とは?暗号化の仕組みをわかりやすく解説

公開鍵・秘密鍵とは?暗号化の仕組みをわかりやすく解説

暗号化のAES方式とは?ほかの種類との違い・利用方法を解説!

暗号化のAES方式とは?ほかの種類との違い・利用方法を解説!

暗号化とは?仕組み・種類・方法など基礎知識をわかりやすく解説!

暗号化とは?仕組み・種類・方法など基礎知識をわかりやすく解説!

個人情報保護法での暗号化の必要性とは?実施方法や注意点も解説

個人情報保護法での暗号化の必要性とは?実施方法や注意点も解説

RSA暗号とは?仕組みや応用事例を初心者にもわかりやすく解説!

RSA暗号とは?仕組みや応用事例を初心者にもわかりやすく解説!

暗号化の種類・特徴とは?暗号アルゴリズムもわかりやすく解説!

暗号化の種類・特徴とは?暗号アルゴリズムもわかりやすく解説!

ハイブリッド暗号方式とは?仕組みや活用事例をわかりやすく解説!

ハイブリッド暗号方式とは?仕組みや活用事例をわかりやすく解説!

DH(Diffie-Hellman)法とは?概要、仕組みや問題点をわかりやすく解説

DH(Diffie-Hellman)法とは?概要、仕組みや問題点をわかりやすく解説

無料暗号化ソフトおすすめ14選!利用上の注意点を解説

無料暗号化ソフトおすすめ14選!利用上の注意点を解説

初期化ベクトルとは?暗号化で知っておくべき基礎知識を解説!

初期化ベクトルとは?暗号化で知っておくべき基礎知識を解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「暗号化のメリットとデメリットは?注意するポイントも解説」というテーマについて解説しています。暗号化の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
暗号化
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
ペンタセキュリティ株式会社
D'Amo DP
ペンタセキュリティ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
タレスDISジャパン株式会社
SafeNet トークナイゼーションマネージャー
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
ハミングヘッズ株式会社
Security Platform
ハミングヘッズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社スカイネクサス
セキュリティ・ウェアハウス
株式会社スカイネクサス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
株式会社ソフトエイジェンシー
Server-GENERAL
株式会社ソフトエイジェンシー
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
タレスDISジャパン株式会社
CipherTrust Manager
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 2件
タレスDISジャパン株式会社
CipherTrust Cloud Key Manager(CCKM)
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
タレスDISジャパン株式会社
タレスHSM シリーズ
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
ペンタセキュリティ株式会社
MyDiamo
ペンタセキュリティ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
タレスDISジャパン株式会社
SafeNet ProtectDB
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
タレスDISジャパン株式会社
SafeNet Data Protection On Demand
タレスDISジャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 1件
カテゴリー資料請求ランキング
12月11日(月) 更新
第1位
  • Oracle/Microsoft SQL Server専用のDB暗号化ソリューション D'Amo DP
  • ペンタセキュリティ株式会社
第2位
  • PCIDSS 準拠と情報漏洩対策【SafeNet トークナイゼーションマネージャー】
  • タレスDISジャパン株式会社
第3位
  • HSM(ハードウェアセキュリティモジュール)タレスHSM シリーズ
  • タレスDISジャパン株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • レインボーテーブルとは?攻撃の仕組みや対策方法をわかりやすく解説
    この記事では、レインボーテーブルの概要や攻撃の...
  • TLSとは?SSLとの違いや概要、導入方法をわかりやすく解説!
    この記事では、TLSの概要やSSLとの違い、導入の流...
  • RSA暗号とは?仕組みや応用事例を初心者にもわかりやすく解説!
    この記事ではRSA暗号の概要から暗号化と復号の流れ...
  • 暗号化ソフト14種を比較!導入に失敗しない選び方も解説!
    近年では、どのような企業でもセキュリティ対策を...
  • 公開鍵・秘密鍵とは?暗号化の仕組みをわかりやすく解説
    この記事では、暗号化に使われる公開鍵・秘密鍵の...
  • 暗号化の基本知識「平文」とは?初心者向けに重要性などを解説!
    暗号化について勉強していると、「平文」という言...
  • ハイブリッド暗号方式とは?仕組みや活用事例をわかりやすく解説!
    ハイブリッド暗号方式はどのような暗号方式なので...
  • 暗号化の種類・特徴とは?暗号アルゴリズムもわかりやすく解説!
    暗号化の種類には、「共通鍵暗号方式(処理速度が...
  • 無料暗号化ソフトおすすめ14選!利用上の注意点を解説
    この記事では、無料で利用できる暗号化ソフトを紹...
  • クラウドストレージ対応の暗号化ソフト18選!選び方も解説!
    データやファイルを暗号化する際には、クラウド型...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?