LCMサービスとは
まず、LCMサービスとは何かについて詳しく説明していきます。
IT運用管理のアウトソーシングサービス
LCMサービスとは、IT資産の選定・企画から廃棄に至るまで、ライフサイクル全体としてIT資産管理をサポートするアウトソーシングサービスのことを指します。LCMサービスにより、メイン業務にリソースを集中でき、業務の効率化によるコスト削減を実現します。サービス内容はさまざまなので、企業のニーズに応じて適切なサービスを受けることができます。
煩雑なIT機器管理の悩みを解決
多くの企業がLCMサービスを利用する理由は、ITシステムの導入から運用までの業務が膨大だからです。企画や設計にはワークフローの策定も含むうえ、構築・運用は導入フェーズの中でも特に業務負担が大きいでしょう。運用管理に関わる業務は生産性が低いので、実務に集中するために代行を依頼する企業が多いのです。
なぜ必要?LCMサービスの重要性とは
多くの企業がIT機器の運用管理に悩まされている中で、なぜLCMサービスが注目されてきているのかを見ていきましょう。
データ管理の重視
PCを廃棄する際、ハードディスク内に残っているデータに注意しなければなりません。一般的な方法でファイルを削除しただけだと、専門的なツールを使えば簡単にファイルを復元できてしまいます。
データを整理し、管理することはとても重要ですが、実はデータを捨てるのも大変なのです。セキュリティ上、保護されるべき情報はデータ復旧が不可能な状態にする必要があり、暗号を無効化するには手間がかかります。ITシステムの運用において、PC機材のリプレースも重要なので、移行や撤去もサポートしてくれるサービスは効率的でしょう。
IT機器の普及
LCMサービスは、これまで大手企業で導入されていましたが、モバイル端末の普及もあり、今後需要が伸びると考えられます。例えば、教育系の企業がタブレット端末を大規模導入する際に、LCMサービスが活躍している事例もあります。
多分野でのIT化が急速に進み、多くの企業がIT資産の管理に悩まされる中で、LCMサービスはメイン業務に集中するために不可欠となるでしょう。
LCMサービスのメリット
LCMサービスの導入メリットは主に3つあります。それぞれを詳しく見ていきましょう。
1.実務への集中
PCなどのIT資産管理を自社内で行う場合、運用に関するノウハウと人材が必要になります。LCMサービスを利用してこれらの煩雑な業務をアウトソーシングすれば、メインの業務に人的リソースを集中させることが可能になります。
2.コスト削減
LCMサービスを提供している会社はIT資産の管理に関して確かなノウハウを持っているので、自社内でIT資産管理を行った場合と比べ、LCMサービスを利用した場合のほうがコストの削減につながるでしょう。
3.セキュリティの強化
自社内のIT資産を処理する際、通常の方法で処理すると情報漏洩やサイバー攻撃の対象となるおそれがあり、セキュリティ面でリスクが残ります。
LCMサービスを活用すればデータを完全に消去してもらえるので、セキュリティリスクを回避できます。
関連記事
watch_later
2021.05.13
LCMサービスのメリットって?必要性・活用事例含めて解説
続きを読む ≫
LCMサービスのモデルケース
LCMサービスは実際にどう活用されているのでしょうか。ここではLCMサービス導入のモデルケースを紹介します。
総合商社A社
A社では必要なPCの台数が1万台を超えます。そのため、導入から運用までの一貫したサポートを受けることによって、社員を本業務へ集中させ、さらにコストを抑えるという2つの狙いがありました。
まず、1つ目の社員を本業務へ集中させるという点ですが、これはPCのキッティング作業の代行により解決しました。
例えば、全国各拠点へPC機器を配送し、セットアップするだけで非常に手間がかかります。それをLCMサービス企業がA社の要望に応じて代行しました。
次にコスト面ですが、OSやセキュリティツールの設定、運用などを専門家に任せることにより、社内にサポート部門を用意する必要がなくなり、コストを削減できました。
製造業B社
B社では、PC台数が多く、導入から保守・運用までの負担が大きいという問題を抱えていました。特に、IT資産の運用管理の負担軽減が課題で、PC状態の把握、セキュリティ修正プログラムの強制適用、ウイルス定義ファイルの適用状況把握などの一元管理が必要でした。
LCMの中でもPCの運用管理に関するソリューションは事例として多くあります。中でも、大手製造会社になると複数の拠点を持ち、それぞれの事業所で情報処理をしているケースがほとんどです。
セキュリティ管理は非常に運用負担が大きいので、セキュリティ対策を含むIT資産管理を一括でアウトソーシングすることで、人材の有効活用につながりました。
LCMサービスを導入して、IT資産管理の効率化を図ろう
IT製品のハード、ソフトの両面を理解し、システムを運用できる状態にするまでには長い過程があります。それを代行してくれるLCMサービスは非常に効率的でしょう。ニーズに応じてさまざまなツールを組み合わせるなど、豊富なノウハウをもとにしたサービスもLCMの魅力ではないでしょうか。
以下の記事では、LCMサービスの選定ポイントについてより詳しく解説しています。導入を検討されている方はこちらの記事もぜひご覧ください。
関連記事
watch_later
2021.05.13
LCMサービスはどう選ぶ?失敗しない選定ポイントとは
続きを読む ≫