以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
シンプルなTodo管理アプリです
この製品のいい点
Todo管理に特化したシンプルなアプリで、Wunderlistが終了して以降はメインで使用しています。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
新たなリストの作成方法が直感的に分かりづらい、誤って完了してしまったタスクを簡単に復元できないなど、UIに非常に難があるので改善していただきたいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
毎月の定例的な業務の資料作成などの定期的なタスクの管理や、プロジェクトの進捗管理で使用していますが、タスクを細分化して管理するのにはこのくらいシンプルなものが使いやすく、業務の効率化に役立っています。
タスク管理に非常に便利です
この製品のいい点
仕事のタスク管理に非常に便利です。毎日のタスクは繰り返し機能を使って、管理ができます。また、タスクをカテゴリーで分けることが出来てタスクの整理もしやすいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
アプリのダウンロードが会社から制限されており、ウェブ上で使用しているのですが、UIがアプリ版の方が見やすいので、ウェブ版ももう少し使いやすくなると嬉しいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
期限の設定や通知機能も付いており、締め切り間近のタスクをうっかり見逃すことが少なくなって、非常に助かっています。
普段のタスク管理が効率よくできました
この製品のいい点
デバイスに問われずにタスク管理ができ、リマインド機能もあるため非常に使いやすかった。タスク消化状況も画面がシンプルで最低限の機能なのに完成されている感じがよい。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
カレンダーでのToDo表示ができればよい(タスクのタイムスケジュールを全体的に手っ取り早く見たいときに重宝する)
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
日々のタスクを失念することなく、且つ消化有無を明確に管理できることでタスクに対するモチベーションがあがる。
やるべき事が明確にわかるツール
この製品のいい点
終了したタスクは取り消し線を引くことができやったかどうかの明確化が出来る。タスクの順番の入れ替えや終了したタスクの確認もでき使い勝手がよい。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
通知の予定日や予定時刻などが重なった場合、登録してあるはずのタスクが消えてしまっていることがあるので取引先の方に迷惑をかけてしまったことがある。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
会社支給の携帯と私用携帯どちらにもアプリを入れ、リアルタイムに反映されるのでいつでもどこでも確認でき、私用携帯でタスクを見ながら会社支給の携帯で業務を進めたりと業務の時短、効率化に役立っている。
検討者にオススメするポイント
タスク管理しやすいアプリ。
Microsoft 365使えるならPlannerでよい
この製品のいい点
個人的なタスク・Todoを管理するだけであれば、Microsoft to doで十分です。
使い勝手的にはこちらの方がシンプルな気がします。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
良くも悪くもMicrosoft 365入っている人はPlannerも選択肢に入ります。
Plannerでまとめてしまった方が、複数の画面を行ったり来たりすることが減るのでいいか、となりそうです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
後でこれやろう!みたいなことを思いついて、結局忘れて何だっけ?というのは良くある話だと思いますが、そうならないようにちゃんとメモに残して管理できます。
officeツールと連携可能なタスク管理ツール
この製品のいい点
タスク管理ツールとして、非常にシンプルで使いやすい設計になっています。一つのTo-Doに対して、複数の詳細なTo-Doが階層的に管理できるため、必要な作業を簡単に整理可能です。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
outlookやteamsと連携させていた設定が初期化される場合があります。その度に再設定する必要があるので改善が必要だと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
細かいタスクをチーム内で共有するために使っています。大型のタスク管理ツールだと細かなタスクは埋もれてしまうので、To-Doを使用することで漏れを少なくすることができました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
やることが簡単に把握できるようになりました
この製品のいい点
さまざまな「やることリスト」のアプリやサービスがありますが、これのいいところは、他のMicrosoftのサービスとの相性が良い点です。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Outlookなどでやらなければならないことを受け取った際、自動的に内容を把握してリストに入れてくれれば、理想的。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
他にもMicrosoftのサービスを使っているので、一つのアカウントでこのサービスも利用できるのが良い点。
Todoで、毎日のすべき事を把握可能
この製品のいい点
今日すべきこと、期限までにすべきことを正確に把握できる。Outlookでメール確認のついでにチェックできる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
今日の予定として終わらなかったタスクが、「今日」に残ったままになるため、手動で処理しなくてはならない点。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
毎日のルーティンなど、スケジュールに入れるほどではないが、曜日ごとにすべきタスク管理にとても役立っています。
業務のタスク管理が簡単になり、残業時間削減につながった。
この製品のいい点
日々のタスク業務の見える化ができるようになることで、業務の優先順位を付けながら仕事を進めることができるようになった。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
業務の種類をカテゴライズできるような仕様にして欲しい。(ルーティーン業務、突発業務、資料作成、会議等)
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
全ての仕事の納期、取引先、重要度が一元管理できるようになることで、今自分が何をしなければならないのかすぐわかるようになった。また進捗管理を自分ですることでどのくらいで終わりそうか目星をつけられるようになった。
やることリストをクラウド管理
この製品のいい点
どこでもやることリストが見れるので忘れたりすることがほとんどないところが良い。タスク管理しやすくつかいやすい。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
シンプルで使いやすいけれど、シンプルにしすぎててもう少し痒いところに手が届く機能が欲しいと感じました。
システムの不具合がありましたか?
特に不具合は感じていない。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
まず無料で使用できる点はとてもありがたい。クラウドでデータ管理もできて都合がとても良い。共有できるのも良いポイントです。
検討者にオススメするポイント
タスクを管理したい人には必須アイテム
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください