資料請求リスト
0
OPTiM サスマネ
SaaS管理システム

OPTiM サスマネとは?価格や機能・使い方を解説

【月額250円/ID】SaaS・オンプレミス・ITデバイスを一元管理

株式会社オプティム
全体満足度★★★★4.7(3件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.6
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
SaaS管理システムの製品一覧はこちら
《OPTiM サスマネ》のPOINT
  1. SaaSだけでなくWebアプリからデスクトップアプリまで管理可能
  2. 退職や未使用による不要アカウントを自動検知し無駄な費用を発見
  3. シャドーITを自動検知し情報漏洩のリスクを低減

膨れ上がる社内SaaSの管理を最適化するツールです。社員毎に利用状況をリスト表示し、一目で社内全体の利用状況を把握できます。SaaS以外のソフトウェアも自動検知し、管理可能です。

対応機能
ダッシュボード
契約更新管理
組織図管理
シャドーIT防止
アカウント情報の自動取得
シングルサインオン

2025年03月31日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格250円 ~

製品詳細

網羅的にシャドーITを検知!アカウント管理のコスト削減や負担軽減を実現!

OPTiM サスマネとは

OPTiM サスマネは、『Webアプリからデスクトップアプリまで』網羅的にシャドーITを検知し、
セキュリティリスクの低減をサポートするSaaS管理ツールです。

SaaSのアカウント発行・削除業務が、OPTiM サスマネを活用することで、
大幅に改善することが可能になります。
さらに、退職者アカウントや未稼働アカウントを見える化することでコスト削減に貢献します。

製品詳細-1

OPTiM サスマネの強み

●SaaS、オンプレミス、ITデバイスを統合管理!
 各SaaSの利用状況だけでなく、オンプレミスのソフトウェア、ITデバイスまで一元的管理を実現します。

●人事管理サービスとの連携でアカウント管理効率化!
 SmartHRやGoogle Workspaceとの連携で、社員の入退社や部署移動の際、
 負担となるアカウント管理業務を効率的に実施可能です。

●シャドーITの自動検知でセキュリティリスクを低減!
 社内で承認されていないSaaS、情報漏洩リスクの高いツールを自動で検知することで、インシデント重大化を防止できます。

※オンプレミス:サーバーやネットワーク機器、ソフトウェアなどを使用者が管理する施設内に設置して運用する利用体系のこと。
 シャドーIT:企業側の管理や把握が及んでいない場所で、従業員が独自の判断で導入・使用しているSaaS/クラウドサービスのこと。

製品詳細-2

OPTiM サスマネで出来ること

■SaaSの可視化
 各SaaSのアカウントの最新状況を社員ごとに常に自動更新して見える化します。

■オンプレミスの可視化
 社員がインストールした各オンプレミスソフトウェア使用状況を取得して見える化します。

■退職アカウントの検知
 退職者に紐づいているアカウントを自動で検知しアラート通知します。

■未使用アカウントの検知
 未使用アカウントを自動で検知しアラート通知します。

■シャドーITの検知
 社員ごとに未承認ソフトウェア(SaaS)の利用を自動で検知します。

■プロビジョニング
 アカウントの発行・削除を実行します。

■ITデバイス台帳
 社員に貸与したデバイスをソフトウェアと同様に社員軸で貸与状況を見える化します。

■契約管理台帳
 SaaSの契約を一元管理し、契約トラブルを未然に回避します。

☆追加予定機能☆
●MDM連携
 端末へインストールされたMDMと連携しITデバイス情報を取得することで、
 ITデバイス台帳の利用者情報を自動で更新します。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

その他
セキュリティ株式会社オプティムは10年超にわたりシェアNo.1のMDM製品を提供しています。セキュリティ製品の提供について確固たる実績があります。
また、多要素認証、監査ログ、SSO(SAML認証)、IPアドレス制御を実装し、お客様のセキュリティ要求に対してお応えする盤石な体制がございます。
主要機能・SaaSの可視化
・オンプレミスの可視化
・退職者アカウントの検知
・未稼働アカウントの検知
・シャドーITの検知
・プロビジョニング
・ITデバイス台帳
・契約管理台帳
サポート【導入前】
・導入前のサポートMTGの実施
・お問い合わせ対応
【導入後】
・初期設定サポート
・ヘルプセンターの用意
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
詳しい評判・口コミを見る

導入効果

Cloud9株式会社様の導入事例

【導入背景】
弊社は社内にて複数のSaaSを導入しておりますが、かねてよりSaaSの管理を個別に行っておりました。そのためアカウント管理の一元化が課題となっており、特にそのアカウントが本当に使われているのかを確認したいというニーズを持っておりました。

【導入後の効果】
「OPTiM サスマネ」を使うことで、上記の課題はすべて解消いたしました。本製品上で社内にて使用しているSaaSを登録して従業員情報と連携することで、誰がどのアカウントを利用しているかを把握でき、退場者のアカウント削除漏れを発見することができました。また、わかりやすいUIであったため、セットアップも比較的簡単に行えました。

企業情報

会社名株式会社オプティム
住所〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 18F
設立年月2000年6月
資本金444百万円(2022年4月1日現在)
事業内容ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業 ・IoTプラットフォームサービス ・リモートマネジメントサービス ・サポートサービス ・その他サービス
代表者名菅谷 俊二
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SaaS管理システムの製品一覧はこちら

SaaS管理システム

SaaS管理システムとは?

SaaS管理システムは、複数のクラウドアプリケーションの利用状況やアクセス権限を一元管理するツールです。情報システム部門で活用され、SaaSの導入と運用の効率化、セキュリティ管理の強化に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
SaaS管理ツール8選比較!メリットや選び方を紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社オプティムの 『【月額250円/ID】SaaS・オンプレミス・ITデバイスを一元管理OPTiM サスマネ』(SaaS管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

SaaS管理システムの製品をまとめて資料請求