検索順位チェックツールとは
検索順位チェックツールとは、検索エンジンにおけるページの順位を記録し効率よくリサーチするためのツールです。SEOやコンテンツマーケティングに力を入れている多くの企業で導入が進んでいます。
検索順位チェックツールには、「無料版ツールと有料版ツール」「インストール版とクラウド版」など、さまざまな種類があります。導入効果を最大化するためには、それぞれのツールの特徴を理解したうえで、自社に適したツールを選択することが大切です。
検索順位チェックツールを導入するメリット
検索順位チェックツールを導入して得られるメリットを2つ紹介します。
手軽に順位計測できる
検索順位の調査そのものは、決して難しい作業ではありません。対象となるキーワードを検索画面に入力し、表示順位を確認すれば完了です。しかし、キーワードや対象URLが増えれば増えるほど、時間や手間がかかります。検索順位チェックツールを使用すれば、複数のサイトや大規模サイト、監視しているクエリ(キーワード)数が多い場合にもスピーディーに対応可能。検索の手間を省ければ、順位変動を見逃しにくくなり、素早く適切に対処できるでしょう。
競合他社サイトの動向を確認できる
専用ツールを活用すれば、自社の順位だけでなく競合他社サイトの動向も確認可能です。どのようなコンテンツのあるサイトが上位表示されているのか、最近上昇しているサイトの傾向はなにか、自社サイトには何が足りないのか、予測を立てられるでしょう。競合に足りていないコンテンツを突き止め、補充することで、より効率のよいSEOにつなげられます。
有料版と無料版の違い
検索順位チェックツールには、有料版と無料版の2種類があります。両者の違いを具体的に紹介します。
利用できる機能の数
費用面で負担がないのが、無料版の魅力です。一方で、有料ツールよりも機能が少ないというデメリットがあります。無料版は、検索順位のみを表示するタイプがほとんどです。「複数キーワードによる同時検索」や「結果の一括表示」などの基本機能はあるものの、その数には限りがあるでしょう。
また無料版は、ツールによって得られた結果を分析する機能も制限されます。有料版では、グラフ推移機能や、キーワード分類機能などが搭載されている製品が多くあります。「一度に多くのキーワードを同時検索したい」「SEO目的でツール導入を検討している」といった企業には、有料版がおすすめです。
過去のデータの閲覧・保存
無料ツールは、あくまでも現在の順位をチェックするためのものです。データの保存・蓄積には対応していない製品がほとんどです。このため、「過去の結果を表示して比較したい」「現在の順位を保存し施策前後の差を分析したい」といったニーズには有料版が適しています。 有料版のツールであれば、過去の順位データの閲覧や保存にも問題なく対応できます。過去から現在に至るまでの順位をまとめ、検索順位レポートとして出力も可能です。
検索順位チェックツールの選び方
チェックツールは無料のものも多く、比較的コストや工数をかけずに導入可能です。しかし、事前の検討が不十分な場合、導入に失敗するケースも珍しくありません。選定時に注目すべきポイントを3つ紹介します。
チェック可能なキーワード数は十分か
検索順位チェックツールを選ぶ際には、チェックしたいキーワード数がいくつあるのかが重要なポイントです。数個~数十個であれば、無料版でも十分でしょう。しかし、キーワード数が多い場合、有料版を中心に検討するのがおすすめです。
無料版にもさまざまなツールがあり、登録可能なキーワード数はそれぞれで異なります。「一度にチェックできるURLは1つ、キーワードは5つ」などと定められたツールもあれば、ほぼ無制限に利用できるものもあります。チェックしたいURLやキーワードが今後増加する可能性も踏まえて、利用するツールを選択するようにしてください。
チェックツールのタイプは適当か
検索順位チェックツールには、以下のようなタイプがあります。
- ●簡易型検索順位チェックツール
- ●クラウド型検索順位チェックツール
- ●インストール型検索順位チェックツール
それぞれで特徴が異なるため、自社の使い方に沿って、適切なツールを導入しましょう。「ざっくりとしたデータで十分、保存も不要」という場合には、簡易型を選択するのがおすすめです。「パソコン以外からもデータを確認したい」という場合は、クラウド型を選ぶと使い勝手がよくなります。
「低コストでも高性能なツールを利用したい」という方には、インストール型がおすすめです。ツールを利用できるデバイスに制限が生じるものの、検索データは端末内に保存されます。大量のデータも難なく扱える点もメリットです。
便利な機能は搭載されているか
検索順位チェックツールには、順位表示以外の機能が搭載されているものも少なくありません。例えばコンテンツSEOを支援する機能や、順位結果をCSVで出力する機能、レポート機能がついているものを選べばより便利に活用できるでしょう。SEOのため、より高度な対策を実践したい場合には、データの可視化や順位変動アラート機能のついているツールがおすすめです。
検索順位チェックツールおすすめ比較
ここからは、おすすめの検索順位チェックツールを紹介します。それぞれの特徴をチェックしてみてください。
《yoriaiSEO》のPOINT
- 必要な機能だけ搭載しているので初心者でも安心して使いこなせる
- 記事作成の時間短縮と効率化をサポートするAIライティングツール
- webサイトの問題点・改善点やSEOの効果をわかりやすく見える化
《Keywordmap》のPOINT
- Webサイトへの流入数増加!問い合わせ数や売上増加を実現
- 定量データに基づく調査分析で、誰でもWebマーケ打ち手が明確に
- 市場・競合調査等の作業時間を削減、SEO戦略やPDCA時間を増加
《Pascal(パスカル)》のPOINT
- 圧倒的に使いやすいSEOツール
- 記事の検索順位がしっかり上がる
- 見やすいレポートが出力できる
検索順位チェッカー(SEOラボ)
SEOの実験やデータ分析などを公開するブログ「SEOラボ」にて無料で提供されているのが、「検索順位チェッカー」です。簡易型のツールであり、URLとキーワードを入力するだけで、Googleの検索順位を100位まで即座に確認します。結果が表示されるまでの時間はわずか数秒と非常に短く、1日10回まで利用可能。手軽に活用できるツールを求めている方におすすめです。
検索順位チェックツールGRC
「検索順位チェックツールGRC」は、インストール型の検索順位チェックツールです。無料版と有料版の両方があり、無料版では利用できる項目数に制限が設けられています。有料ライセンスの購入により、制限の緩和や解除が可能です。月額495円(税込み)のベーシックプランでは、URLは5つ、検索語数は500まで対応。月額2,475円(税込み)のアルティメットプランなら、無制限で利用可能です。
Google 検索順位チェッカー
無料SEOツールとして公開されている「Google 検索順位チェッカー」は、URLとキーワードを入力するだけで利用できる簡易ツールです。PCとスマートフォンを対象に、100位までを計測可能。日本も含め、250以上の国に対応しているので、海外での検索順位を確認したいときにも便利です。Googleの検索結果は、ワンクリックでダウンロードも可能です。
GMO順位チェッカー
「GMO順位チェッカー」は、クラウド型の検索順位チェックツールです。無料プランと有料プランの両方が用意されています。無料プランの場合、登録URLは1件、調査キーワードは10語に制限されます。有料プランは月額485円(税込み)から利用可能です。順位変動をアラートする機能やサブアカウントなど、使い勝手のよさも魅力です。
Gyro-n
検索順位チェックツール「Gyro-n」は、モバイルからもPCからも利用できるクラウド型です。Google(PCブラウザ・スマートフォン)、Yahoo! JAPANの検索順位を自動で計測。毎日8時に結果が表示されます。チェック画面には変動グラフも表示され、順位の変化を視覚的に読み取れるでしょう。月額500円から使え、登録後3か月は無料です。
まとめ
SEOやサイト改善のためには、できるだけ詳細なデータが必要です。検索順位は、その重要な指標の一つと言えるでしょう。専用ツールでの業務効率化により、PDCAを素早く回せます。
無料・有料でさまざまなツールが提供されているため、いくつか併用をして検討するのもおすすめです。まずは資料請求をして、それぞれのツールの特徴を把握してみてください。