資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Tocaro
社内SNS・ビジネスチャット

Tocaroとは?価格や機能・使い方を解説

高度なセキュリティの下にオールインワンで業務を完遂!

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
全体満足度★★★★4.7(3件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら
絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(2件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(1件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
3件中1 〜 3 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
その他
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/10/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

再編集できるのが便利

この製品のいい点

1度投稿した内容を再編集できる。 通知が来る。 shift+Enterで投稿できるので、改行しようとして間違えて投稿してしまうことがない

Tocaroの改善してほしい点

グループのメンバー一覧がもっとかんたんに見られるようになると嬉しい。 メンバーを増やしたときにチャット内に表示されるようにしてほしい

Tocaro導入で得られた効果・メリット

複数のプロジェクトに参加しているときも、グループチャットを使い分けることで連絡が取りやすくなりました。タスクもそれぞれに設定でき、対応済みか未完了かも一目でわかるのでやりやすいです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/8/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

リアルタイムなやり取りに最適

この製品のいい点

Tocaroはメールと比較してチャット感覚でいろんな方とやり取りができるので、リアルタイムな情報共有が実現できます。 またグループも簡単に作成できるので、用途に応じてグループを作成して、その中でやりとりすることができるのでとても便利です。

Tocaroの改善してほしい点

簡単にやり取りできる分、多くの情報がとびかい、自分に依頼されたものが流れてしまうことも多いので、自分への依頼事項などすぐに検索できるような仕組みがあればいいかなと思います。 あとはADなどと連携して自動でメンバーの追加や削除ができるような仕組みがあれば便利かなと、

Tocaro導入で得られた効果・メリット

大規模のプロジェクトを進めるうえで、多くのメンバーや担当がいますが、用途に応じてグループを作成することで、必要な情報を必要なメンバーに即時に連携することができるので、情報連携のスピードは向上できました。 またファイルの添付もできるので、メールよりも簡単な操作でいろんな情報の共有ができます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
公務員(教員を除く)
職種
一般事務
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/10/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

チャットシステムを超えた総合的業務管理ツールです。

この製品のいい点

社内用のチャットシステムとして導入されましたが、ファイル共有はもちろんのこと、簡易な調査、照会等の取りまとめもできる総合的なタスク管理ツールとして重宝しています。特に、トーク画面等のUIが素晴らしく、チャット・タスク・ファイルなど全ての情報が一画面に集約表示されるので、たとえ多くのメッセージが流れ、タスクが飛び交おうとも、特段意識することなくトーク相手やグループごとに業務の進捗管理ができます。

Tocaroの改善してほしい点

このアプリをスタートアップ登録するとパソコンの起動がかなり遅くなるので、この点を早急に改善していただきたい。(システム管理部局から「登録はおすすめしない」という通知が出ているほどです。)また、ユーザーのログイン状態を示す表示が、小さなアイコンバッジが灰色から緑色に変わるだけという極めて視認しづらい仕様である点も改善を望みます。
システムの不具合がありましたか?
アプリの立ち上がりが若干重たく、じれったいこともありますが、今のところ特に不具合はありません。

Tocaro導入で得られた効果・メリット

これまで調査・照会モノはメールが主体だったため、回答の取りまとめ等にどうしても一手間かかっていました。このアプリを使うことで、資料の確認などすぐに対応可能なものはトークだけで済ませることもできますし、少し手間がかかりそうな調査等はタスク機能(グループ内で、個別の業務等を設定し、それを処理・管理する機能)を用いることで、コメントや変更履歴を残してもらいながら、進捗管理をすることができるので、事案の重要性・緊急度に応じた対応をすることができるようになりました。

検討者にオススメするポイント

チャットの延長で、タスク管理までできる大変便利なツールです。
この口コミを詳しく見る
3件中1 〜 3 件を表示
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら

社内SNS・ビジネスチャット

社内SNS・ビジネスチャットとは?

社内SNS・ビジネスチャットは、企業内の迅速な情報共有とコミュニケーションを支援するツールです。リアルタイムでのメッセージ送信、ファイル共有、プロジェクト管理機能により、業務の効率化とチーム連携の強化が可能です。特に総務部門、営業部門、プロジェクト管理部門で活用され、リモートワークや多拠点間のスムーズな情報共有を実現します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】ビジネスチャットツール18選を比較!選び方も解説(比較表あり)

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS
参考価格800円 ~ 1,000円
参考価格補足ストレージ容量による2つのプランの他に、料金要問合せの高度セキュリティプラン、要見積もりのオンプレミスがあります。

企業情報

会社名伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
住所〒105-6950 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
設立年月1972年4月1日
従業員数単体 4,594名、CTCグループ 9,333名(2021年4月1日現在)
資本金21,763百万円
事業内容コンピュータ・ネットワークシステムの販売・保守、ソフトウェア受託開発、情報処理サービス、科学・工学系情報サービス、サポート、その他
代表者名柘植 一郎

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の 『高度なセキュリティの下にオールインワンで業務を完遂!Tocaro』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

社内SNS・ビジネスチャットの製品をまとめて資料請求