資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. マーケティング
  3. SNS管理ツール
  4. コムニコ マーケティングスイート
  5. コムニコ マーケティングスイートの評判・口コミ
コムニコ マーケティングスイート

SNS管理ツール
コムニコ マーケティングスイート:評判・口コミ

株式会社コムニコ
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
全8件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SNS管理ツールの製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. 【チームでSNSを一元管理】チーム運用をサポートする機能が充実
  2. 【目標への進捗を視覚化】アカウントの状況を数値で視覚的に分析
  3. 【投稿作業を軽減】プレビューや事前予約で投稿の負荷を大幅軽減

コムニコ マーケティングスイートは、SNS運用における投稿管理や効果測定の業務負荷を軽減し、より安心・安定的な運用を支援するツールです。 Facebook、Twitter、Instagramに対応しています。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(3件)
(3件)
(1件)
(0件)
(1件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

8 件中 1 ~ 8 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

データが多方面から見られて便利

この製品のいい点

主にTwitterの分析のために利用しているが、Twitterのアナリティクス以上に詳しい情報を知ることができて重宝している

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

データが1ヶ月前までしか確認できないことを改善してほしい。長いスパンでデータを比較するには都度ダウンロードしたものを見比べなければいけない。
システムの不具合がありましたか?
特になし

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

どのツイートがウケるかの傾向を掴むことができ、それらの傾向をもとにツイートを改善した結果、インプレッションが増加した。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/16
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

投稿の予約、管理がしやすい

この製品のいい点

今ままでSNS投稿予約ツールは何個か使ってきたが、設定の方法が簡単でわかりやすい。難しい説明をしなくても初心者もすぐに使えるようになる。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

Twitterの文字数が半角でカウントされるため、慣れていない人や知見のない人が「280文字」と間違えてしまうことがある。できれば全角カウント(0.5とかカウントしてくれるといい)や、URL抜きの文字数など分かるようにしてほしい。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

投稿予約一覧がカレンダー形式で見れるので、投稿数の少なさを可視化しもっと投稿入れましょうという提案ができた。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 介護・福祉
職種 広報・宣伝
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/28
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

運用しやすいツールです

この製品のいい点

操作性がよいので、不慣れな担当(私)でもほとんど困ることはありません。また、画面上のチャットで質問するとかなり早いタイミングで回答してくれます。操作とは直接関係のない事を質問したこともありますが丁寧に回答してくれました。炎上の可能性がある日時だったり、今話題のワードなども、このツール上で完結できることも魅力です。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

操作性において不便を感じることはほぼありません。 時々仕様が変わるようですが、コラージュ画像は以前よく使用していましたが、現在作成しようとすると、中にはレイアウトがおかしかったり黒枠だったりで、段々使用しなくなりました。画像編集機能なども字体が選べるなど使いやすくなるといいですね。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

SNSでやはり怖いのは炎上です。コムニコ マーケティングスイートを使用することで、承認ルートを設定できるので、複数人の目で投稿前にチェックができるのは大きなメリットだと思っています。炎上の可能性があるタイミングが分かるのも気が利いていますね。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • ソーシャルリスニングツール
    ソーシャルリスニングツール
  • レコメンドエンジン
    レコメンドエンジン
  • コンテンツマーケティングツール
    コンテンツマーケティングツール
  • チャット接客ツール
    チャット接客ツール
  • チャットボット
    チャットボット
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/21
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

複数人で投稿管理ができるようになった

この製品のいい点

カレンダーで予約している投稿が一覧で見やすいところ。 複数人で投稿の予約状況を共有できるところ。 実績をグラフで分かりやすく出してくれるところ。 ツールが重くなくサクサク動くところ

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

絵文字の検索がうまくいかない&最新の絵文字がない。 Twitterならではの特殊文字の選択もできると嬉しい

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

同じ管理画面上で複数人でチェックができることや、ツールが重くなくサクサク動くので、業務分担がしやすくなりました。現状、投稿の予約や投稿実績の抽出作業をアシスタントさんにすべてお願いし、私はコムニコ上で内容の最終チェックのみを行っています。

検討者にオススメするポイント

SNSの画面上よりも、見やすさ、使いやすさがピカイチだと思います。毎日使用するツールなのでとても大事なポイントだと思います。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 広報・宣伝
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/19
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★☆☆☆2

SNS投稿のセットが簡単で良いです。

この製品のいい点

投稿セット時にプレビューが表示されるので、イメージしながら画像や文字を入れることができます。 また、効果測定も1クリックなのでとても簡単です。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

UGCの計測が目当てで導入に至ったのですが、肝心のその部分でエラーが発生してしまい、正しい数字にするにはExcelにして重複削除をして…の必要があり、どうにか重複したデータの削除などしてもらえないのかと思っています。 また、メール通知はとても多いので、ツール内に「コムニコからのお知らせ」欄を作るなどして現在こんなバグが起きている、解決したなどをコムニコ内で共有いただきたいです。(ゲームアプリでよくある「お知らせ」欄のようなイメージです)
システムの不具合がありましたか?
クチコミ分析機能のデータを格納しているサーバーが高負荷状態となったことによる収集データの重複、エラー。 契約前にいただいた資料と契約後の資料の内容が異なる箇所があった。金銭にも関わる内容だったので困った。 データをなかなか読み込めないときがある。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

効果測定の時間短縮ができました。 自社の投稿だけでなくUGCにもタグを振ることができるので、投稿キャンペーンの計測に役立てています。

検討者にオススメするポイント

管理画面が見やすく、操作しやすいです。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 5,000名以上
立場 導入決定者
schedule投稿日:2022/12/19
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5
導入のしやすさ ★★★★★5
管理のしやすさ ★★★★☆4

社内関係者への投稿レビューに役立っています。

この製品のいい点

通常ツイートの予約投稿はもちろん、引用リツイートにも対応しています。直感的に操作ができ、非常にシンプルな印象です。ベンチマークの投稿も見ることができるためKPI設計にも役立てることができました。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

ウェブサイトカードや大きいサイズのファイル添付などTwitter本体でしかできない機能が一部あり、Twitter本体からツイートするとタグを後付けしなければならない点。
システムの不具合がありましたか?
ごくたまにありますが、それはそもそもIGやTW側で起きた問題に紐づいているケースが多いので仕方がないケースが多いと思っています。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

これまでの投稿データを自社他社問わずエクセルで出力できるので、蓄積することで過去との比較やトレンドの分析を行うことができる。

コムニコ マーケティングスイート導入の決め手

価格が安い。見やすい。

検討者にオススメするポイント

コストの優先順位が高い方にはおすすめです。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 不動産
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/19
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

投稿予約、月次集計が簡単になりました。

この製品のいい点

いつも3つのアカウントにログインして投稿していたのがこのツールを利用することにより1つのログインで投稿できるようになり時間短縮になりました。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

アカウントの登録数を増やしてほしい。最大18アカウントとのことで、足りないです。各ほ輝3つのSNSがあり6つのホテルまでしか登録できなさそう。
システムの不具合がありましたか?
フェイスブックのトラブルが多いように感じます。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

ホテルのSNSもこちらのツールをつかって管理運営しようと検討している。各ホテルの投稿の原稿チェックや分析が一括でできそうなので導入したいと思っています。
この口コミを詳しく見る>
コムニコ マーケティングスイート 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/05
総合評価点 ★☆☆☆☆1
機能への満足 ★★☆☆☆2
使いやすさ ★☆☆☆☆1
サポート品質 ★★☆☆☆2
価格 ★★☆☆☆2

SNS運用初心者向け

この製品のいい点

コーポレートのSNS運用を始めたばかりの企業や知見がまだ蓄積されていない方の導入においては金額面や分析・ノウハウ蓄積ツールとしてはよいと思います。

コムニコ マーケティングスイートの改善してほしい点

運用しているSNSアカウントの分析はよいものの、この分析結果が現況の商材やアプローチした顧客・業界に活かせていくのか、欲を言えばMAツールなどと連携できると尚良かった。
システムの不具合がありましたか?
ログアウトが多いです。

コムニコ マーケティングスイート導入で得られた効果・メリット

新しく事業を始める中でSNSマーケティングなどを運用する際の知見・結果・分析に対し、精緻で結果と傾向をだせるので、先々のマーケティング予算の投資に活かせます。
この口コミを詳しく見る>

8 件中 1 ~ 8 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
SNS管理ツールの製品一覧はこちら>

SNS管理ツール

SNS管理ツールとは?
SNS管理ツールとは、TwitterやFacebook、InstagramといったSNSの運用を一括管理し、運用工数の削減を目指すツールを指します。複数SNSを活用している場合、それぞれの画面で投稿設定やコメント対応などが発生します。 SNS管理ツールには複数メディアの投稿設定を一気に行える「予約投稿機能」、外部に運用を依頼している際に便利な「承認フロー設定」、さらには各メディアの成果を把握できる「投稿分析機能」などが備わっており、効率化だけでなく成果向上も期待できるでしょう。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社コムニコ

住所 東京都港区虎ノ門4丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階
設立年月 2008年11月
従業員数 約90名
資本金 18,000,000円(資本準備金含む)
事業内容 ソーシャルメディアマーケティング事業
インフルエンサーマーケティング事業
サービス開発事業
代表者名 長谷川直紀

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コムニコの 『プロも使うSNS投稿管理・分析ツールコムニコ マーケティングスイート』(SNS管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

株式会社イノベーション_リストファインダー
カテゴリー満足度ランキング
1
コムニコ マーケティングスイート
コムニコ マーケティングスイート
株式会社コムニコ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 8件
2 Zoho Social
Zoho Social
ゾーホージャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.0 1件
3 Statusbrew
Statusbrew
Statusbrew株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
4 Social Pitt
Social Pitt
グリーライフスタイル株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
5 Beluga
Beluga
ユニークビジョン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
6 OWNLY
OWNLY
スマートシェア株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
10月2日(月) 更新
第1位
  • プロも使うSNS投稿管理・分析ツールコムニコ マーケティングスイート
  • 株式会社コムニコ
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

SNS管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ