以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
勤怠の登録・確認が楽々に。
この製品のいい点
従来の勤怠はアナログベースでしたが、KING OF TIMEの導入により、PCあるいは携帯電話からも簡単に登録が可能になりました。また、残業時間の申請なども一括で可能となり、利便性が大幅に向上しました。
KING OF TIMEの改善してほしい点
日ごとの勤務形態を「通常勤務」「在宅勤務」などと選択可能ですが、例えば、その日の残業時間を申請してから、事後的に「通常勤務→在宅勤務」に変更すると、残業申請がなかったことになり、再申請の必要がある点は改善いただきたいです。
システムの不具合がありましたか?
残業申請などが上司から承認されると、自分のメールアドレスに通知が来る仕様でしたが、一時、通知がない時期があり、自ら承認の可否を確認する必要がありました。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
携帯からのオンラインでの勤怠登録が可能なため、PCを持参していない直行直帰時も、事後的に勤怠の登録をする必要がなく助かっています。
検討者にオススメするポイント
社内の各職場、各職員のスケジュール把握が容易になること。
使いやすく変形労働時間制にもしっかり対応しています
この製品のいい点
前に使用していた製品では、変形労働時間制が中途半端にしかできていなかったが、
こちらの製品はしっかり対応できている。レスポンスもよく、パフォーマンスがよい。
個人の勤怠画面ではオプションのチェックを入れることで、週ごとの集計時間や残業時間を表示できるようになっており、残業時間の算出根拠が非常にわかりやすい。日ごとの詳細画面に入れば編集履歴の確認や計算手順も確認でき非常に丁寧に作られている。
KING OF TIMEの改善してほしい点
ユーザーが増えてきたからなのか、電話サポートがしづらくなった。
チャット機能があるので簡単な質問は済ませられるが、電話で話したほうが
よい場面もあるので、もう少し電話サポートが気軽にできるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
過去に1度だけ繋がりにくい状態があったが、それ以外はとくになし。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
リアルタイムで勤怠状況が把握できるため、残業が多い方のあぶり出しがしやすい。給与システムに必要な勤怠情報も自由なレイアウトで抽出できるため給与計算がスムーズに進められる。スケジュールパターンは自由に作成でき、色分けもできるため視覚的にわかりやすい表示で見やすい。
KING OF TIME導入の決め手
トライアルが可能なため、あらかじめ使用感を確認できる。
以前利用していた製品の解約理由
グループ会社で統一するため、乗り換えたが使いやすく満足している
検討者にオススメするポイント
勤怠管理に必要な機能(時間・シフト管理、データ抽出)は備わっているためクラウド系で探している方にはお薦めできる。
圧倒的に勤怠管理が楽になりました。
この製品のいい点
過去には総務の人が各テーブルを回って出社有無の確認をするなんてこともあったのですがKOTが導入されたことによって細かい時間の出勤/退勤までも集計してくれるので非常に助かっています。
また、欠勤した時も後から編集が出来るのもユーザー視点からは助かります。
KING OF TIMEの改善してほしい点
一度勤怠編集の申請をしてしまうと同日の追加での申請が出来なくなるので上長に承認をしてもらわないといけないことがたまにあります。
あと携帯から打刻をすることもあるのですがよく2回連続で出勤ボタンを押してしまったりすることがあり、後日取り消しの申請などを行うこともあるので打刻履歴を参照して確認クリックボタンなどを表示してくれると助かります。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
フレックスタイム制が導入されているのですが月間の必要労働時間と現在までの実績時間がひと目に確認ができるので
、非常に助かってます。むしろKOTが無ければフレックスタイム制等の導入なんて夢のまた夢だったと思います。
リモートワーク下においても勤怠管理はKOT一つで何事も問題なく解決出来ているのでマニュアルな勤怠管理をしているような会社様は是非ともおすすめです。
検討者にオススメするポイント
これから働き方改革を進めたいやDXを推進したい会社様はおすすめです。
勤怠管理には欠かせないツール
この製品のいい点
PCがしっかりと起動する環境下であれば、日々の業務の際に当該製品を利用して出退勤の打刻をスムーズに行う事が出来る。
KING OF TIMEの改善してほしい点
打刻をする際に誤った入力をしてしまった場合(例えば退勤とすべきところを出勤としてしまう)、わざわざ管理者の承認を得ないと修正出来ないのが不便である。
システムの不具合がありましたか?
特に利用していて不具合等が生じる事はない。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
タイムカードを使用する場合と比較して、個々人でもPCで容易に出退勤の管理が出来るのが最大のメリットである。事前に翌月の勤務予定を入力しておけるので管理者にとっても業務シフトを把握し易いと感じる。
有給申請がしやすくなりました。
この製品のいい点
勤怠の登録に利用しています。有給の申請などもここからすぐに出来るので、使い方に慣れてしまうととても便利です。
KING OF TIMEの改善してほしい点
api使って、打刻申請できると便利なのになと思います。普段slackから打刻しているので、打刻し忘れた時が面倒なので。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
紙で有給申請を上司に直接渡していた頃よりも、スケジュールを決めたらすぐにワンクリックで有給申請できるので良いです。
自分の勤務時間をきちんと把握できます。
この製品のいい点
今自分がどれくらいの時間、勤務しているのかを見やすく把握できます。残業時間も把握できるので、月内の時間確認に活躍してくれています。
KING OF TIMEの改善してほしい点
UIをもう少しオシャレにしてもいいのかなと思います。あまりにもシンプルかなと考えます。これまでの勤務時間を見る画面も少し見やすくデザインを変えてほしいです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
人事部に所属していた時には、管理者として操作することがありましたが、各従業員の勤務時間をエクスポートして、エクセルにすることが可能のため、分析に使いやすい印象を受けました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
使いやすく作業効率アップ
この製品のいい点
アパレル会社の勤怠管理で使用。
簡単にシフトの管理ができるので、店長としてスタッフの勤怠管理が楽でした。
KING OF TIMEの改善してほしい点
特にありませんが、強いて言うなら一部店舗で出勤退勤時にICカードのタッチをしてからキングオブタイムへの接続が悪く、時間がかかってしまっていました。(恐らくタッチする機械の問題かもですが…)朝の時間は作業準備で忙しいので困ってしまうことが何度かありました。
システムの不具合がありましたか?
改善して欲しい点にも書きましたが、出勤退勤する際なぜか時間がかかってしまうことがありました。場合によっては出勤時間に間に合わず電話で営業に出勤報告が必要でした。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
シフト管理など入力するだけで簡単にできるので、店長業務で忙しい時にはスタッフにも任せることができています。
検討者にオススメするポイント
面倒な勤怠管理の作業効率化できます!
DX(脱タイムカード)できました
この製品のいい点
これまではタイムカードを使い、月末に目視&手計算で集計していましたが、自動で集計できるようになった。
KING OF TIMEの改善してほしい点
振替休日が、前もって入力できないところ。状況によっては休暇、休日出勤の順序が逆になる場合もあるので、対応してほしい。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
打刻時の住所表示機能があるので、営業担当者の直行直帰時に、証明として使用できる。
これまでは、遅刻か直行かあいまいだったところが解消された。
毎日の勤怠管理が楽になりました
この製品のいい点
これまで紙書類での勤怠管理が、スマホからの入力でできるようになり、書類を記入したりしていた手間がだいぶ楽になりました。
KING OF TIMEの改善してほしい点
位置情報が時々つながりにくくなり、何回か再起動することがあります。出退勤時に時間のない時もあるため、スピーディーに操作できるとありがたいです。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
紙で提出していた勤怠書類がこのアプリ上での処理にかわったことで、無駄な紙を使わなくてすむようになり、地球環境への配慮にもつながっていると感じます。
ユーザーインターフェイスがわかりやすく、打刻がとにかく簡単
この製品のいい点
出勤、退勤ボタンを押すだけなので、とにかく簡単でわかりやすい。
有給の申請等も簡単でわかりやすいため、わざわざ担当に確認する必要がないのが助かる。
KING OF TIMEの改善してほしい点
一方で特別休暇の申請が一部わかりづらい点がある。
上長に申請を提出した後、承認されるまでの間は集計に含まれない等があるので、少しタイムラグでフレックスの勤怠管理が難しい場面がある。
KING OF TIME導入で得られた効果・メリット
打刻時間と場所が明確にわかるので、在宅勤務でも上長がメンバーの勤怠状況を把握しやすく、社内にも浸透している。
打刻状況を見て声掛け等できるので、コミュニケーションにも役立っています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください