以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
毎日の集計が10分になりました
この製品のいい点
これまでは課題の集計をエクセルで管理していましたが、変更してからは、ほんの数分で期限切れの課題や課題の対応状況の見える化が実現できました。
Backlogの改善してほしい点
課題件数が増えてくると、検索や外部ファイルへの出力に時間がかかるため、速度が改善されると望ましいと思われます。
Backlog導入で得られた効果・メリット
課題の対応者のアサインや対応時間を計ることが可能のため、メンバーの管理時間が大幅に減りました。結果、生産性向上に繋がっています。
マネージャーの業務管理に便利
この製品のいい点
マネージャーがBacklogのダッシュボードを使って各メンバーの業務の進捗管理ができる。アジャイル化できる期待がある。
Backlogの改善してほしい点
課題の中身が変更されてもメールが転送されないことがあって、変更があったらメールを送ってくることにしてほしい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
各メンバーがどんな作業を抱えてどれぐらい進捗したか統合できるため、マネージャーは管理する際に楽になっている。
個別のプロジェクト管理に有効
この製品のいい点
従来SIERとやり取りする際にメールでやっていましたが、課題毎、タスク毎に進捗とやり取りを管理できるので、情報を探す手間が減ったと思います。細かくステータスと期日を設定できるので、タスク管理にも向いていると思います。
Backlogの改善してほしい点
独自の入力規則を使用しないといけないため、引用、太字、リンク等が反映しにくいと思いました。通常のメーラーだとすぐ反映されて可視化される内容が、「レビュー」ボタンを押さないと分からないのは手間だと思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
SIERとファイルをやり取りしているうちにどのファイルが何なのかよく迷子になって、別の管理をしたり無駄がありましたが、案件毎にフォルダと規則だけ決めて格納してもらうことで迷子になる事がなくなりました。同じツールでお互いに進捗確認ができるので、独自のガントチャートを作ったりする事が減りました。
検討者にオススメするポイント
細かくソフトウェアをリリース→確認のようなPJには向いていると思います。
タスクの管理をしやすい
この製品のいい点
この製品の一番いいのはガントチャートが見られるとこらしいですが、私はあまり使うことはないです。タスク管理は基本しやすいです。昔のタスク検索もしやすいし、ファイルも探しやすいです。ただファイルもファイル管理の中に入れないと探しづらいですが。要は使い方次第かなと。
Backlogの改善してほしい点
容量が結構すぐお金かかるまでいくなと思います。めちゃくちゃ高いとは思いませんが。あと改修が頻繁にあります。
システムの不具合がありましたか?
前にログインできなかったことがあったような。。
Backlog導入で得られた効果・メリット
やはり過去のタスクを検索しやすいところと、何のタスクがまだなのか、あと進捗状況もちゃんと登録してるとわかるので状況を把握しやすいです。
検討者にオススメするポイント
ガントチャート使いながらやりたい人には良い。
プロジェクトの進捗管理がしやすい
この製品のいい点
クラウドサービスなので、他社とコミュニケーションが容易にできる点。また、資産ではないのですぐに導入でき、やめる場合も簡単である点。
Backlogの改善してほしい点
メッセージの投稿画面、操作感が、若干、初心者にはわかりづらい。他のサービスとの認証連携が出来るのはよいが、初心者にはかえって混乱する。
システムの不具合がありましたか?
今までのところ、特にトラブルはない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
システムの導入プロジェクトでのWBS管理や、外部業者との問合せ管理が、スムーズに出来、便利に活用している。
検討者にオススメするポイント
初期費用がないので、まずは小規模で使ってみて、導入判断するとよい。
ユーザフレンドリでIT初心者でも使いやすい
この製品のいい点
こまかな設定が不要で、ITに疎い人でも簡単に操作ができます。マニュアルを読み込まなくても、感覚で何となく操作できてしまうので、スマホアプリに近い使用感です。見た目もかわいいです。機能面はそこそこといった感じですが、プロジェクト管理のための基本機能は一通り備えていると思います。また、タスクの進捗ごとに担当者にメールを飛ばすことができるので、複数メンバーでプロジェクトを進めたい場合には、大変便利だと思います。例えば、タスクのステータスごとに、作業者→レビューア→承認者にメールが届くようにするなど。
Backlogの改善してほしい点
ファイルストレージ機能をもう少し改修していただけると有難いです。現状だと、ストレージに格納した資料をブラウザで直接開いたり編集することが出来ないため、いちいちダウンロード→編集→アップロードする必要があります。別途設定することで、ローカルPC上でもファイル編集できないことはないのですが、設定方法が分かりにくく、かなりてこずりました。クラウド上で直接編集できれば、とても使い勝手が良くなるのではないかと思います。
システムの不具合がありましたか?
ファイルストレージに保存した資料が消去できないという不具合が、1度ありました。サポートの方に問い合わせたところ、丁寧に対応して頂き、無事に問題解決できました。
Backlog導入で得られた効果・メリット
一番のメリットは、複数メンバーでのタスクのステータス管理、タスクの受け渡しの部分です。必要な担当者にメールが飛ぶので、受け渡しが大変スムーズです。
検討者にオススメするポイント
ユーザのIT習熟度があまり高くない場合には、特におすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
作業依頼が外出先からできて便利
この製品のいい点
時系列で進捗が確認でき、出先からすぐに作業依頼が出せるので、タイムロスがなく、業務効率につながっています。
Backlogの改善してほしい点
ファイル添付の上限が設けられているので、制限なしになるといいです。友の会など通年で行う運用業務は、データが重くなるためです。
システムの不具合がありましたか?
ファイルが重くてなかなかUPできない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
外出先での打合せ中や帰社前に依頼が出せ、スタッフの業務状況や進捗状況がわかるので、急ぎの依頼でも対応できるようになりました。
検討者にオススメするポイント
関連部署が多いプロジェクトなどに最適です。
情報共有&進行管理に最適
この製品のいい点
コロナ禍以前から使用しているものの、コロナ禍になり、リモートワークでも進捗状況と情報共有が容易に行なえ、スムーズにリモートワークの導入ができた。
Backlogの改善してほしい点
ファイルプレビュー機能、ちょっとしたファイルのチラ見を、ブラウザ上でできるファイルタイプを増やしていただきたい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
複数社にまたがるプロジェクトの進行においては、視覚的にガントチャートが作成でき、わかりやすく、各々の仕事の役割担当がハッキリでき、問い合わせなどがスムーズになった。
検討者にオススメするポイント
とりあえず使ってみてから決めてみてはいかがでしょう?
期限切れ通知がわかりやすい
この製品のいい点
本日の課題や期限切れ通知がわかりやすく、またタスクの進捗管理がしやすい。また、他の人のタスクについても確認できるため、何がイレギュラーで炎上しているかも含め、わかりやすい。
Backlogの改善してほしい点
サイトに行った時の自分宛の通知マークが頻繁につくこと。メール通知も来て、サイトにログインしたらアラート機能もあるため、どちらか一方の設定にして欲しい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
期日管理やタスクの進捗管理がしやすく、他の人のサポートも目に見えてできるため、わかりやすい。また、企業を超えて仕事を横断してできること。
backlogは慣れないと使いづらい
この製品のいい点
タスク管理が容易。タスクごとでやり取りするので、チャットなどのコミュニケーションツールでよくある、流れることが少ない。
Backlogの改善してほしい点
個人的にUIが見づらいです。例えばTOPとか、もう少しシンプルに何がどこにあるなどをわかりやすくしてほしいです。また、タスク単位で会話はするものの、それを最後にまとめてみられるようなものがあれば、嬉しいです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
一つの大型案件で複数プロジェクトがはしっている際に、プロジェクト単位とその細部のタスク単位で会話をすることで、タスクもれがなく、状況も理解しやすく、案件を進行できています。複数プロジェクトを同時並行すると、タスクが漏れがちなので、今は助かっています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください