Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社) 利用ユーザーからの口コミ・評判
無制限のクラウドストレージ
この製品のいい点
定額制容量無制限、世代管理も無制限のストレージサービス。パソコンやモバイル端末等からシームレスに利用可能。
セキュリティが高くデータ消失の可能性が少なく安全。容量に関係なくデータ・フォルダを社内、社外問わず簡単に共有できるのが良いです。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
細かな検索ができないので不要なデータもヒットしてしまう事が多く、必要なデータがすぐに取れ出せないのが手間なので改善して欲しいです。
他は特にありません。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
ローカルにデータを溜め込む事がなくなったので、ローカルPCがもし破損してもファイルは守られるというセキュリティ体制が整っている。
無制限なのでデータ選別の必要がなく工数削減になっている。
ファイル共有が楽にできる
この製品のいい点
社内・社外でのファイルの共有がスムーズにできる。
ファイルごと・フォルダごとにパスワードをかけることができ、やり方も簡単。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
BOX内でファイルを探す際に検索機能があるのだが、検索ワードに合ってないものが表示されたりと検索に関しては使いづらいと感じる。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
社内においてはフォルダごとに移動・コピーをすることができ、またまとめて管理がすることができデータの迷子が減った。
社外においてもファイルを共有する際にBOXから共有できるためローカルで管理する必要がなく属人的になりにくく、担当引継ぎなどの際に情報共有がスムーズに行えた。
web版は微妙に使いにくい点もある
この製品のいい点
やっぱり前の状態にしたい、といったときに何世代(50くらいは遡れたような、、、)も前の状態を表示することができるのは便利です。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
BOXリンクを開くとWeb版が開く点を改善してほしいです。エクスプローラーで開けるようになれば最高に使いやすいです。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
BOXを使用してファイルの授受を行えば宛先を間違ってしまってもリンクを無効にすればよいので便利。ファイルの閲覧履歴もわかるので、中身を見られたかどうか確認できるのもよい。
他社や関連会社内でのファイル共有がスムーズに
この製品のいい点
容量が無制限でセキュリティも万全、アクセス権限設定も可能となっており、操作周りもシンプルで使用しやすい
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
ブラウザ上でしか作業できず、サポートが英語となっている。
一度にアップロードできるファイル容量に上限がある
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
今まで使用していたツールのセキュリティ設定にアップデートが加わり、スムーズにファイル共有ができなくなってしまったが、こちらに切り替えてからは作業工数を削減でき、スムーズに共有ができるようになった
検討者にオススメするポイント
取引先や社内でのファイル共有ツールにおすすめ
問題なく使いやすいです
この製品のいい点
自由にフォルダ分けをして、作ったフォルダにドラッグでアップロードできるので、クライアントとファイルを頻繁にやり取りするのに便利です。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
複数のファイルを選択する操作がやりづらく、マウスで簡単にできるようにしてほしいです。また、まれにファイル数の表示があっていないことがありました。
システムの不具合がありましたか?
ファイル数の表示が間違っていることがある程度で、重大な問題は発生したことがありません。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
パスワードを嫌うクライアントが増えている中、こちらのツールはセキュリティが高いので、パスワードなしで問題なくやり取りできます。
検討者にオススメするポイント
流行は早めに取り入れる会社とやり取りする場合は、パスワードや圧縮を嫌うため、おすすめです。
ファイル連携の利便性がUP
この製品のいい点
シンプルなUIでファイルの管理や連携がしやすい点と、誤って削除してもバックアップ機能(ゴミ箱に何日間か保存される)があるので安心です。(毎回バックアップフォルダを作らなくて済む)
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
ファイルを開く時、読取ではなく更新モードで開くため、誤って更新してしまわないか気をつけないと行けません。プレビューではなく、読取専用モードをつけて欲しいです。また、フォルダパスの階層をコピーできるようにして欲しい。(URLではリンクが切れてしまった時に、ファイルの場所にたどり着けないため)
システムの不具合がありましたか?
今の所、特にありません。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
導入前のファイル連携ツールでは、ファイルを誤って削除したり、更新しないように、バックアップフォルダを作成してから更新していましたが、boxは削除してもゴミ箱に移るため、また履歴機能があるので、復元できたりと、バックアップフォルダを作成せずに作業できるところが、容量を圧迫せず、余計なフォルダが混在しなくなりました。
検討者にオススメするポイント
2段階認証があるため、セキュリティにもあんしんです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
資料共有は格段に効率アップ
この製品のいい点
社内はもちろん、社外も含めて資料共有が非常にやり易い。ユーザーごとに細かく権限設定が出来るので、様々なシーンで活用でき便利。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
社外の相手先、特に金融機関等では各社のセキュリティポリシーの関係でアクセスが出来ないことが多い。そういった会社でも利用が出来るレベルのセキュリティレベルに上げてほしい。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
例えば社外メンバーも含めたタスクフォースを組んで仕事をする際、これまではメール等で資料を送り合い、それぞれが自身のパソコンで保管していた。どれが最新版の資料か分からなくなる事も多かったが、boxであれば共通のプラットフォームで保存・閲覧・編集が出来るので非常に便利。
優秀な共有フォルダ機能
この製品のいい点
権限を細かく設定できることで、他社含めて共有ができる点。またリンク送付することで添付ファイル送付を避け、大容量メールを避けられる点。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
ファイルを開くを押しても一度で開けないことがよくあり、何度も開くボタンを押下して待つ必要があること。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
ストレージの容量が大きく、共有フォルダでは入りきらなかったものまで整理格納できている。またセキュリティーがしっかりしている点。
他社とのファイル共有に利用
この製品のいい点
ファイルの共有も楽チンである上に、Box上でオンラインのoffice製品を利用することができるため、参照がしやすい。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
ファイル名が長くなってしまったときに、バーを伸ばしてもファイル名の全てが表示されることもなく、カーソルを合わせてもファイル名が表示されない点。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
高いセキュリティがあるだけに、他社とのファイル共有に最適であり、アクセス権限さえあれば、URLの共有のみで事足りること。
ファイル共有アプリの定番
この製品のいい点
ファイル容量を気にすることなく手軽に共有、閲覧出来ます。まだ活用出来てはいませんが、メール通知機能もあるようで、非常に気になっています。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)の改善してほしい点
あまり不満はありませんが、ファイルを開く際に、少し時間がかかるかなという印象。でも、そこまで気になりません。
Box(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)導入で得られた効果・メリット
主に社内他部署とのファイル共有に使用しています。従来はメールでのやり取りでしたが、このツールにより、ファイル検索時間が大幅に削減出来ました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください