以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
案件ごとに進捗を管理でき、タスク管理がしやすくなりました
この製品のいい点
今まではコミュニケーションツールの掲示板のような機能で契約書レビューの業務依頼を受けていましたが、バックログの場合、案件ごとに進捗を管理できるので対応漏れなどがなくなりました。
Backlogの改善してほしい点
労務に関する業務依頼もこのサービスでタスク管理、ナレッジ蓄積ができるといいのですが、「課題」を追加できるメンバーはすべての「課題」を閲覧することが可能になってしまいます。できれば「課題」ごとに閲覧制限できると、個人情報に配慮できて、労務タスクにも利用できるようになると思っています。
Backlog導入で得られた効果・メリット
小さなタスクがたくさんあっても、タスクごとに案件の進捗が確認でき、業務に漏れがないです。また過去のタスクが残っているので、長期化しているタスクにおいては、経緯の記録があるため状況整理することが容易ですし、過去に完了したタスクも過去事例として参考とすることができます。
IT開発など煩雑な業務には向いている
この製品のいい点
IT開発や細かいアップデートが必要な業務には向いており、シンプルな操作・入力であるからこそ日々の追加更新削除がやりやすい面がある。
Backlogの改善してほしい点
途中での全体の大幅変更や、そのタスクに対してのディスカッションに弱い面があるため、これらの機能も追加改善してほしい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
煩雑なIT関連のプロジェクトにて利用した場合には、明らかに抜け漏れが減少した。
ただし運用する側の問題として、管理のための管理に偏りがちな部分があったので、その点は反省すべきだと考えている。
面倒なプロジェクト管理とタスク管理はこれで解決!
この製品のいい点
チームで色々な作業を分担しているとプロジェクト管理とタスク管理がかなり面倒...
Backlogを使うことで、この2つの『面倒』が解決できます。登録内容をMail送付し、プロジェクト、タスク管理に登録を行うことで、進捗報告と情報共有が一度にできます。これは便利!
Backlogの改善してほしい点
登録時にMail送信は問題なくできますが、Chatworkなどとの連携機能がちょっとプアーです。(というかできないようです)
あと、プロジェクトの細かい設定や色々な使い方がまだ整理できていないところがありそうです。
システムの不具合がありましたか?
導入から6ヶ月-1年程度経過していますが、大きなトラブルはありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクト管理、タスク管理で、登録が『必須』なものを設定できるので、ジョブの開始や登録時に情報の入力漏れがなくなります。これだけでもかなり便利。箇条書き状態なので、文書とかでの分かりにくさや個人のスキルに依存する部分がなくなることも、見間違いや読み間違いなどが減少できて手戻りなどが減っています。必要に応じてガントチャートなども作成できるので、必要に迫られてExcelなどで作っている人にも朗報かも!
検討者にオススメするポイント
個人のスキルに依存してしまう、プロジェクトやタスクの報告管理を定型化できることは、作業者にもメリットですし(考えないで入力ができるので)、管理者側にかなりのメリットがあります。
Web制作会社とのやりとりに利用
この製品のいい点
単純なチャットツールでも代用できなくはないが、この製品はタスクをそれぞれ立て、タスクごとに関係者とコミュニケーションできるので、タスクの進捗を把握しやすいところが良い点だと思う。
Backlogの改善してほしい点
Googleカレンダーとの連携はできないので、スケジュールや進捗管理などは、Backlogを適宜覗きに行かないといけない。
システムの不具合がありましたか?
利用している期間では特になし。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクごとに担当者を割り当て、返答する際に相手方に担当者を切り替えることで、どちらがボールを持っているのかはっきりするので、曖昧なまま放置されることが少ない。
検討者にオススメするポイント
代理店や関係会社とのやり取りで使えると思う。
タスク管理・情報共有が容易に管理できるようになりました
この製品のいい点
いままでExcelで管理していたタスク・案件をbacklogで管理する事で、更新内容や更新した人、日付の管理、状態が一つのサイトで集約できるようになりました。
Backlogの改善してほしい点
基本はシステム構築のタスク管理に沿ったつくりになっているようだが、その他の用途に使う場合、ジャンル別のテンプレートのようなものを用意してもらえると、初めに使う際に迷うことが少なくなるのではと思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
自社システムの問い合わせについて、別途グループウエアで管理していたが、情報がバラバラで進捗もわかりづらかった。backlogで管理する事で情報の集約ができ、対応履歴やその対応をする根拠も残せる為、後日同じような問い合わせがあったとき、スムーズな対応を行うことができるようになった。
案件の保守開発に欠かせないサービス
この製品のいい点
IT案件を進めるにあたり、各種課題の起票や関係者への周知、またファイルの授受もBacklog上ですべて行えるため、これさえあれば一通りのプロジェクト管理を行うことが出来る。
Backlogの改善してほしい点
課題と紐づけてガントチャートを利用することが出来るが、少し融通の利かない表示になっている印象がある。使いこなせていないだけだと思うが、もう少し簡便に利用できると取っつきやすいと感じた。
Backlog導入で得られた効果・メリット
多くの社員、およびパートナー社を巻き込んだ案件遂行において、コミュニケーションが必ず課題になると思うが、Backlogを利用するとおおむねその問題を解決することが出来ると感じた。MFAも利用できるため、セキュリティ面も考慮されており利用しやすい。
検討者にオススメするポイント
スムーズに案件遂行したい場合、導入して損はない。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内、社外ともに案件の進行管理で便利です
この製品のいい点
案件の課題、タスク進行管理に非常に優れています。課題ごとに履歴や進捗が確認でき、メール通知で知らせてくれるので確認漏れもなく、社内外ともに活用しています。
Backlogの改善してほしい点
特に使っていて改善してほしい点は見当たりません。強いていうと、メンションしたつもりが通知設定できておらずコミュニケーションミスが発生することがある点があります(ツールの問題ではなく人の問題ですが)。
Backlog導入で得られた効果・メリット
使用前は、案件管理がやり取りする相手によって、メールだったりSlackだったりと別々でしたが、Backlogに集約することで案件管理がスムーズになりました。
検討者にオススメするポイント
業態に関わらず案件管理をやる方にとって便利だと思います。
各案件ごとのやり取りがスムーズになりました
この製品のいい点
これまでは取引先とのやり取りはメールが主流でしたが、Backlogにて案件ごとに管理することにより、両社間でのやりとりの効率が上がりました。
Backlogの改善してほしい点
初めて使う人によっては使いづらいと感じる人がいます。もっとわかりやすいマニュアルがあれば良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にはなかったです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
業務の効率化を実現できたと感じています。今まではメールや電話で取引先とやり取りしていましたが、メールが埋もれてしまうことがありました。Backlogでは案件ごとにやり取りが管理され、担当者の割り振りや誰がボールを持っているかなど明確になり、スムーズに業務を進めることができます。
検討者にオススメするポイント
導入案件や問い合わせ対応などの業務に向いていると思います。
テレワークには欠かせません
この製品のいい点
プロジェクトの進捗状況や、誰がボールを持っているのかが分かりやすい。期限日を過ぎると炎マークがつくので、作業忘れを避けることができる。
Backlogの改善してほしい点
「お知らせ」機能が重いのか、すぐ未読と既読がまぜこぜになってしまう。一度埋もれてしまうと探すのが大変
Backlog導入で得られた効果・メリット
チーム内の進捗管理に重宝しています。ファイルのやりとりもgitやsvnで行うことができますし、セキュリティ対策も2段階認証で万全のため、テレワークでも安心して使うことができています。
タスク管理が一目瞭然!
この製品のいい点
これまでは他のスケジュールサイト・チャットのやりとりを行っていましたが、バックログはそれらのやりとりをすべて一見化することができるので重宝しています。プロジェクトを進める上での重要なスケジュール管理・担当振り分けを簡単に行うことができます。たとえば、ガントチャートであればスケジュール通りにも、担当別にも、進捗状況によって本当に欲しい情報をすぐに見ることができます。
Backlogの改善してほしい点
添付したファイルをまとめて管理できるような機能があればもっといいと思います。プロジェクトごとなのか、課題ごとなのか、誰がいつファイルをアップしたかなど。
Backlog導入で得られた効果・メリット
他企業とのやりとり(クライアント)がスケジュール管理とタスク管理を両方いっぺんに行えるのでありがたいです。お互いの進捗状況を確認しながらプロジェクトを進めることができています。
検討者にオススメするポイント
クライアントとのやりとりをすべて一元化できます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください