以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスク管理ツールとして便利
この製品のいい点
タスク管理ツールとして利用しています。ステータスの細かい設定が可能だったり、複数人がそれぞれステータスの更新が可能なので、リアルタイムな状況把握が可能。
Backlogの改善してほしい点
ウェブ利用で、ページを開きログインしないと通知が来たことに気づかず、緊急性を要する連絡などは別チャットツールの利用が必要になる。
Backlog導入で得られた効果・メリット
クライアントとのタスクの握りが明確になり、タスクのお見合いが発生しなくなった。なんのタスクのどのステータスで何につまずいているのかがわかりやすい。
他社との共同プロジェクト管理がしやすい
この製品のいい点
他社とプロジェクトを共同で進める際のタスク管理ツールとして使いやすい。
UIもシンプルで分かりやすい。また、タスク漏れが減るため複数社でタスクを進めるのにおすすめです。
Backlogの改善してほしい点
現状の機能で不満というのは取りた立ててない。料金がもう少し安ければいいのではと思う。あえて言うなら、課題追加の際の編集画面で使えるショートコードの種類がもう少しあれば、相手に対して伝えやすく編集できるかと思う。
Backlog導入で得られた効果・メリット
ITコンサルティング業務のため、他社と一緒にプロジェクトを動かすことが多く、backlogを導入しているとタスク管理やプロジェクト管理がしやすい。
一つのツールでプロジェクト管理を全てを行える
この製品のいい点
開発案件ごと、ベンダーごとでプロジェクトをわけ、その大きな枠の中でタスクや依頼の管理を行える点。また、IP制限がかけられるのでセキュアである点。
担当者を指定でき、誰が球持ちなのかわかる点。
Backlogの改善してほしい点
チケット内の、過去のコメントを開く時、どこで話した内容だったか忘れてしまうので、コメントを開く動作をもう少しやりやすくしてほしい。
担当者を複数していできるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
たまにサーバーが重くなる。
Backlog導入で得られた効果・メリット
入社時から本製品を利用しているので差がわからないが、ひとつひとつのチケットに対して、コメントがかけ、添付ファイルがつけられるので、証跡を残しやすい。
また、過去の会話の内容を検索かけやすいため、ノウハウの蓄積になる。
そして、ガンチャート機能が装備されているので、PJの進捗管理にも役立つ。
検討者にオススメするポイント
全体的に利用しやすい。
タスクの管理が集約できて管理がしやすいです
この製品のいい点
タスクをチケット化、作業状況を登録することで今の作業内容や優先順位、期限などが可視化されるため、どのタスクから手を付ければいいのかわかりやすいです。
全体の作業量を把握しやすいため、大きなプロジェクトになればなるほどこの恩恵を感じます。
Backlogの改善してほしい点
改善点を探すほうが難しいくらいよくできているサービスだと思います。
Gitのネットワーク図の表示をスクロールだけではなく縦の高さを変更できればより見やすく使いやすくなると思います。
Backlog導入で得られた効果・メリット
優先順位が低い、もしくは作業するかわからない課題などでも、登録しておけば急なタスクが舞い込んできても残タスクとして残り続けるため、忘れることがないです。必要がなければ完了にするだけでよく、その時どうしてそうしたかの理由を記載しておけば後で見返しても一目でわかります。
シンプルなUIで使いやすい、機能も充分
この製品のいい点
案件の課題管理に使用しています。シンプルなUIで使いやすく、内容の入力や担当の割り振り、期限設定など欲しい機能が一通り揃っています。入力中にブラウザを閉じた場合でも、下書きとして自動でバックアップしてくれる部分が非常に助かっています。
Backlogの改善してほしい点
チケットに添付したファイルが分かりにくいです。ファイル名とダウンロードURLが共に画面の目立つ部分ではなく、コメントとして格納されて表示されるためよく見逃されがちです。
このファイルが添付されているというのが一目で分かるUIになるとより良いと思いました。
Backlog導入で得られた効果・メリット
案件の課題管理に使用しています。チャットツールでやり取りした内容が時間経過で流れてしまっていた所を、Backlogを使用することで課題ごとに管理、進捗の把握、結果の保存ができるようになったことで後から簡単に見返せるようになりました。
3社間の成果物やり取りに使っています
この製品のいい点
3社間で画像やテキストなどの成果物を依頼したり、提出したりする用途に使っています。
正直ガントチャート作成などの高度な機能は使っていませんが、締切と優先度がわかりやすく表示できるところに魅力を感じています。
わざわざ連絡の文面の中に○月○日までに戻してください!と書かなくて良いのがいいですね。
Backlogの改善してほしい点
会社の契約しているプランのせいなのですが、2~3年以上前の古いファイルが見られません。
検索機能は優秀なので、「前に似たような事例があったかな?」と思って調べた際に、参考にできる課題が見つかっても、ファイルが削除済になっていてがっかりすることがちらほら。
Backlog導入で得られた効果・メリット
締め切り厳守で動いていく仕事なので、期間と優先度がわかりやすく表示されているのがよいです。
優先度の高い課題は赤い矢印が出るので、サイトを見たときにすぐに気がついて対応できます。
また、「対応中」「完了」などの課題のステータスが大きめのアイコンで色分けされて表示されるので、TODOリストを作らなくても業務が進められて助かっています。
検討者にオススメするポイント
締切にしっかり対応したいクリエイティブ系業界におすすめです
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
タスクの可視化で、認識の統一可!
この製品のいい点
タスクカードとガントチャートを紐付けさせることができるため、プロジェクトの進捗管理に非常に役立った。
Backlogの改善してほしい点
課題のカテゴリー設定が自動化するとより使いやすくなると思う。テンプレートが充実すると、より使いやすくなると思う。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスクが可視化されることで、進捗状況の把握に役立ち、関係者間で共有できることで、認識のずれがなくなったこと。
検討者にオススメするポイント
可視化されることにより、無駄なやりとりなく、認識の一致ができる。業務効率に大きく貢献すると思います。
プロジェクトの全体進捗が分かりやすくなりました。
この製品のいい点
今までエクセルでプロジェクト進捗を管理していましたが、
全員のタスクをバックログ化し、タスク管理することで作業をどれだけ持っているか、
期限に間に合いそうか否かといったプロジェクト全体がすぐに分かります。
Backlogの改善してほしい点
Webで利用するソフトウェアのため、インターネットに接続できない環境で利用することが出来ない。
可能であれば、オフライン作業ができるようになると嬉しい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクト遅延が大幅に減った。
またメンバー別のタスク管理も簡単にできるので、タスクの譲渡もしやすくなった。
チケットが管理しやすい
この製品のいい点
業務利用しておりますが、各カテゴリやステータスでチケット管理が行えるため、格タスクの管理がしやすいです。またレイアウトもシンプルなので見やすいです。
Backlogの改善してほしい点
一定の文字数を超えるとエラーが出てしまったり、動作が固まる時があるので、その点は改善してほしいところではあります。
また、チケットのコピー機能などあると便利です。
Backlog導入で得られた効果・メリット
上記でも記載しておりますが、
システム運用の各対応をチケットに起票、記載することで管理をしているため、進捗遅れなとが一目でわかります。
課題管理におけるExcelからの脱却
この製品のいい点
導入背景は、システム開発に関する課題管理をエンドユーザと弊社でやりとりを行っている。
これまではExcelを使って管理表を作成し運用していたが、やり取りの手間や課題塩漬けの問題から、Backlogを導入。
サービスの良い点は、課題の現在の担当者が明確にわかる。課題更新時に自動で課題が更新されたことがわかる。課題に期限設定&リマインダーがあるため、対応抜けもれが少なくなる。シンプルな機能構成のため使いやすく、機能が使いこなせないことがない。画面デザインもやさしめの配色となっており、見やすい。
Backlogの改善してほしい点
特にはなし。あえてあげると、課題スレッドに添付したファイルの中身も検索できるようになると、課題検索時の使い勝手が向上して、課題管理がもっと楽になると思う。
Backlog導入で得られた効果・メリット
課題管理の手間が削減されることで、本来使いたい課題検討の時間を増やすことができ、結果として稼働時間が削減された。
また、課題の現在の担当者の明確化、期限設定&リマインダー設定により、課題の塩漬けによる未解決状態が解消されやすくなった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください