以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスクが並行するプロジェクトに
この製品のいい点
チャットワークだと管理しづらい、タスクごとの進行管理ができるので便利だと思います。
私はメーカー側で、新しくシステムを開発する際に使用しましたが、どちらがボールを持っているかわかりやすいです。
Backlogの改善してほしい点
チャットワークに慣れていると、チェックをし忘れて止まってしまうことがあります。
もちろん、メール通知をオンにすればいい話です。
Backlog導入で得られた効果・メリット
新しい集計システムを開発する際に、複数の部門の人間が並行してタスクを進める必要があり、それぞれのタスクにそれぞれのスレッドを作って進行できた。
画像が入れづらい以外は完璧
この製品のいい点
タスク管理がしやすく、監査対応にも適していると思います。権限もつけやすくカスタマイズもしやすいです。
Backlogの改善してほしい点
チケットに画像が入れづらいのが難点だと思います。あとはたまに障害のため仕事にならないことがあります。
Backlog導入で得られた効果・メリット
タスク管理がしやすいため、完了漏れがぐんと減りました。また、コメント欄でメンションが入れられるので便利です
プロジェクトのタスク管理に最適
この製品のいい点
プロジェクトにおけるタスク管理で数年使っているが、一定のルールを決めて運用すれば基本的にタスク管理はBacklogで事足りるぐらい、必要要件を満たしている。
タスクを分類をして、担当者をアサインして、期日を管理する、という基本要素が満たされておりかつUIも良い。
Backlogの改善してほしい点
いくつか別会社との共同プロジェクトで利用したが、どの会社との利用時点においても、Backlogにファイルを添付するのはセキュリティ上の問題からNGという判断になった。個々の会社のセキュリティポリシーの問題なのか、Backlog側のセキュリティが甘いからなのか詳細は確認していないが、後者の可能性が高いのではないかと考えられるため、そこは改善の余地があるのかもしれない。
Backlog導入で得られた効果・メリット
関係者とのタスク管理において、メール等でのやりとりが不要になったのでコミュニケーションコストが減少する。
また、期日を設定・活用することで勝手に担当者にリマインドメールが送付され、リマインドも一定自動で行ってくれるのでこの面でも工数削減に寄与する。
進行案件の見える化でタスクがわかりやすい
この製品のいい点
ガントチャートがとにかく見やすく、誰にボールがあるかも一目瞭然なので進行が非常にしやすいです。操作性も分かりやすく、マニュアルもあまり見なくても操作できます。
Backlogの改善してほしい点
最新で書き込みがあったものは、トップページにのってしまう仕様なので、自分だけで管理したい案件を登録した時に見えるのが困ると思い、登録しづらかったです
Backlog導入で得られた効果・メリット
複数のプロジェクトが進行していても漏れなく、ボールが誰にあるかみんながわかる状態で共有できるのですれ違いが減りました。
プロジェクトのタスク管理として
この製品のいい点
タスク管理をプロジェクトメンバー内で共有と期限管理ができる。またお互いにフォローできることで遅延防止ができる
。
Backlogの改善してほしい点
タスク管理として、一番大事なのは、期限を超過しないこと。可視的に、わかるようになっていますが、もう少しインパクトがあると良い。
システムの不具合がありましたか?
今の所ありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
今後、導入するか検討中であり、申し訳ないですが、他社比較中。期限管理といったところでは、有効に利用できると考えています。
検討者にオススメするポイント
検証中であり、いまはありません。
タスク・チケット管理の必需品
この製品のいい点
チケットを作ると、自動的にガントチャートなども作成してくれ、ToDo管理も一緒に行う事ができます。メンバーにメンションできるのも良いです。
Backlogの改善してほしい点
証跡確認になる機能だが、状態などを変更すると、変更履歴がコメントされ、通知が行く機能はちょっとウザったい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
きちんとチケットを作り、ログをつけていくことで、メンバー全員の進捗管理がOPENに行え便利です。雑談レベルの細かいコメントを残せるので、言った言わない問題も回避できます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
チームの課題管理の効率化ができる
この製品のいい点
チームで課題の内容およびステータスを共有できる。
課題に関連する子課題を作成することができるため、関連するタスクが一目でわかりやすく、管理しやすい。
Backlogの改善してほしい点
課題の追加が毎回画面遷移をして一つづつ課題追加なのは煩わしい。
この内容を課題として切り分けるというような現在の課題からの派生課題を簡単に切り分けたい。
Backlog導入で得られた効果・メリット
膨大な量の課題の管理が可能になった。進捗状況に応じて重要度を再設定することで、重要度順に都度課題の並び替えを行い、進捗ステータスを確認していく。その繰り返しが効率よくできるようになり、以前の数倍のスピードでプロジェクト管理ができるようになった。
プロジェクト管理の決定版。いろんな職種の人が使える。
この製品のいい点
プロジェクトの進行管理が行えます。プロジェクトも複数作成出来るので、小さなプロジェクトから大きなプロジェクトまで、まずはBacklogをつかってみてそれで駄目なら他のプロジェクト管理ツールに切り替えたりします。デザインもかわいいし、あまり堅苦しくないのでさまざまな職種の人が集まるプロジェクトでは特に力を発揮すると思います。
Backlogの改善してほしい点
多機能になりすぎたが故の複雑さをどうにかシンプルにして欲しいと感じる時があります。メンバー管理や工数管理、スケジュール管理、課題管理にドキュメント管理、ソースコード管理まで出来ますが、使い始めるまでの初期設定がどうも面倒だな、、、と感じてしまう時があります。まずは初めてそこからさまざまなチューニングが出来ると嬉しいですね。
システムの不具合がありましたか?
過去に一度だけ、大きなシステム障害があった気がします。ただ、メンテナンスは夜中にやってくれる印象なので、使いたい時にはだいたい使えている印象です。
Backlog導入で得られた効果・メリット
Excelやスプレッドシートで管理されたスケジュール表が出てきたらがっかりしますが、Backlogなら簡単にスケジュール調整が出来たり、メンバー追加をしたり出来るので、特にスケジュール管理では大きな力を発揮すると感じます。タスクの状態も管理できるので、管理者は特に助かりそう。
検討者にオススメするポイント
プロジェクトの特にスケジュール管理をしたい時にぴったりだと思います。
簡単、シンプルに。タスク見える化で業務効率化が叶う。
この製品のいい点
自分のタスクはもちろん、他の人の進捗状況も一目でわかるので大変使いやすいです。他部署との合同プロジェクトが多い為重宝しています。
Backlogの改善してほしい点
ガントチャートの一覧で自分の名前を最上位に表示させれたら今よりも使いやすくなるなと感じました。クラウドサービスなので仕方がないことだとは思いますが、あったらとても助かります。
システムの不具合がありましたか?
現状ありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
わたし自身もですが、同時に管理者が管理しやすくなってる印象です。定期面談や毎日のタスク確認もbacklogを通じて行う為、見える化できて対応がスムーズになりました。
検討者にオススメするポイント
今はスプレッドシートで様々な管理ができるようになりましたが、シンプルでわかりやすさを求めるならbacklog乗り換えも検討していいかと思います。
プロジェクト管理が容易になります
この製品のいい点
これまで、手書き、Excelでの書き示したものでのメンバー、チーム間で管理でしたが、このツールを使用することで負荷軽減、早期共有が可能となりました。
Backlogの改善してほしい点
一般業務への適応には少し使いこなしという面でハードルがあり、チームメイトの理解が得られにくく、簡易版が欲しい。
システムの不具合がありましたか?
トラブルはありません。
Backlog導入で得られた効果・メリット
プロジェクト管理を製造、生産、設備などそれぞれで共有が容易にできることで、進捗管理の負荷軽減になった。共有タスク上の情報共有が迅速・効率化が図れることでプロジェクト推進力が強化できた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください