資料請求リスト
0
Convi.BASE(コンビベース)
物品管理システム

Convi.BASE(コンビベース)とは?価格や機能・使い方を解説

導入実績1,200社超の物品管理システムです!

株式会社コンビベース
対応機能
バーコード
ICタグ

事例

合併と移転を機に什器備品の管理を「Convi.BASE」で一元化

合併と移転を機に什器備品の管理を「Convi.BASE」で一元化
導入企業
双日株式会社
業種
各種商品卸売業
導入前の課題
本社移転に伴い、約1万2000点の什器備品の統合管理を目指す
選定ポイント
システムの機能だけでなく、オプションサービスも視野に入れて選定
導入後の結果
会計システムとの連携や現物照合率100%など、高い満足度を獲得
事例の詳細をみる

グループ全体の資産を一元管理。棚卸しの所要時間を1/3に短縮

グループ全体の資産を一元管理。棚卸しの所要時間を1/3に短縮
導入企業
アステラス製薬株式会社
業種
化学工業
導入前の課題
棚卸しにかかる人的・時間的コストの削減と、正確性の向上を図る
選定ポイント
徹底した社内共有によるサポート力の強さを実感
導入後の結果
「Convi.BASE」導入後、37時間の作業時間が10時間に短縮
事例の詳細をみる
2件中12を表示

物品管理システム

物品管理システムとは?

物品管理システムは、企業内の備品や資産を一元管理し、在庫状況や使用履歴をリアルタイムで把握できるツールです。過剰在庫の削減や適正な資産運用に貢献します。総務部門や経理部門での利用が一般的で、資産管理の効率化とコスト削減を実現します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】おすすめの物品管理システム10製品を比較!特徴や選び方を解説

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格55,000円 ~
参考価格補足■初期導入支援費用:約90万円(初期費用0円も可能!ご相談ください)
・環境構築、データ移行、操作指導 など
・必要に応じて周辺機器費用が掛かります
■月額費用:55,000円~
・利用人数・オプションにより変動します

『Convi.BASE(コンビベース)』とよく比較されている物品管理システム

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コンビベースの 『導入実績1,200社超の物品管理システムです!Convi.BASE(コンビベース)』(物品管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

物品管理システムの製品をまとめて資料請求