資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 文書管理システム
  4. IBM FileNet Content Managerの製品詳細

社内で散在しているデータを一元化 IBM FileNet Content Manager

日本アイ・ビー・エム株式会社
IBM FileNet Content Manager
grade

3つの特徴

  • 1.ソーシャルコンテンツ管理でコミュニケーションを促進
  • 2.役割に基づいて表示するデータを絞りセキュリティを強化
  • 3.他社製のソリューションと連携可能

さまざまな社内コンテンツを集約し、高性能な検索機能とガバナンス強化により安全かつ利便性の高い環境を構築するシステム。他のビジネスソリューションとの連携性も特徴です。

現在情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

文書を含めた社内コンテンツの一元化を実現するプラットフォーム

IBM FileNet Content Managerとは

IBM FileNet Content Managerは文書を筆頭に社内のさまざまなコンテンツを管理するシステムです。拡張性に優れ、コンテンツのライフサイクル管理や統合、アプリケーション開発などを効率化します。

IBM FileNet Content Managerでできること

IBM FileNet Content Managerにはどのような機能が備わっているのでしょうか。代表的なものを紹介します。

◇他のビジネスソリューションとの統合
IBM FileNet Content Managerは、Microsoft SharePointやMicrosoft Officeといった他社製のソリューションと統合可能。利便性をさらに高め、業務を効率化できます。

◇情報ガバナンスの強化
企業が情報を取り扱うに当たって、重視すべきなのは利便性だけではありません。IBM FileNet Content Managerは全社的なデータ保存機能を備え、情報のガバナンスを支援します。

◇カスタムAPI
カスタムAPIを備え、既存のコンテンツからアプリケーションを開発できるプログラミングツールが提供されます。業務に合わせた柔軟なソリューションの構築が可能です。

◇エンタープライズ管理
OSやデータベース、Webアプリケーションサーバなどに対応。すべての一元的に管理することで一貫性のあるユーザー体験を実現します。

◇ソーシャルコンテンツの管理
IBM FileNet Content Managerが提供するのは、データの保存機能だけではありません。管理している対象にコメントを追加したり「いいね」を付与したりすることで、コンテンツを介した社内コミュニケーションを促進します。また、ユーザーは文書にソーシャルタグを追加し、文書を整理できます。

◇役割に基づく編集
ユーザーの役割に応じて必要な情報とそうでないものを分け、必要なものだけに絞った状態で表示します。これにより、応答時間が減るとともにセキュリティが強固になります。

IBM FileNet Content Managerの強み

IBM FileNet Content Managerには次の4つの強みがあります。

◇コグニティブ検索
コグニティブとは、特定の事象に対してコンピュータが自ら考えて答えを出す認知能力のことです。IBM FileNet Content Managerでは、IBM Watson Explorerがコグニティブな検索能力を持ち、コンテンツの場所や種類を問わず迅速にユーザーが欲するデータを探し出します。

◇コンテンツの統合
保管場所がばらばらになっているコンテンツを統合的に管理できます。コンテンツを移動させて一元化する場合もあれば、保管場所がばらばらなまま、統合的な管理を実現することもあります。

◇コンテンツへのアクセス性
コンテンツはデバイスやチャネルで同期され、ユーザーは常にデータにアクセスできます。モバイルからの利用も可能です。

◇文書管理
文書や資料を管理する機能です。シンプルなデータはもちろん、大量で複雑な文書も効率的に管理できます。

仕様・動作環境

IBM FileNet Content Managerの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 他のビジネスソリューションとの統合
カスタムのAPIとツール
ソーシャル・コンテンツ管理
情報ガバナンス
エンタープライズ管理
役割ベースの編集

企業情報

企業名

日本アイ・ビー・エム株式会社

住所 103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
設立年月 1937年(昭和12年)6月17日
資本金 1,053億円
事業内容 情報システム関連製品・サービスの提供
代表者名 代表取締役 社長執行役員 ポール与那嶺

文書管理の製品一覧

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本アイ・ビー・エム株式会社の 『社内で散在しているデータを一元化IBM FileNet Content Manager』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

Nota, Inc._Helpfeel
ITトレンドEXPO2021関連

product-detail

26

関連製品・サービス
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
株式会社鉄飛テクノロジー
株式会社鉄飛テクノロジー
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
追加
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
追加
株式会社プロジェクト・モード
株式会社プロジェクト・モード
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
追加
株式会社富士通四国インフォテック
株式会社富士通四国インフォテック
追加
シャープマーケティングジャパン株式会社
シャープマーケティングジャパン株式会社
追加
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
追加
株式会社ユニオンシンク
株式会社ユニオンシンク
追加
テクバン株式会社
テクバン株式会社
追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
追加
株式会社トライバルメディアハウス
株式会社トライバルメディアハウス
追加
株式会社LegalForce
株式会社LegalForce
追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
追加
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • 「書類をデータ化、同時に整理」OCR・文書管理・データ活用をすべて実現SPA
  • ウイングアーク1st株式会社
第2位
  • ファイルサーバーではじめる文書管理FileBlog (ファイルブログ)
  • 株式会社鉄飛テクノロジー
第3位
  • ペーパーレスで業務効率化! 文書管理システム楽々Document Plus
  • 住友電工情報システム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

文書管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ