資料請求リスト
0
ラフールサーベイ
従業員満足度調査(ES調査)サービス

ラフールサーベイとは?価格や機能・使い方を解説

社員の声を集め、満足度の高い職場づくりを!

株式会社ラフール
全体満足度★★★★4.1(34件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品一覧はこちら

ラフールサーベイ》の評判・口コミまとめ

ラフールサーベイに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20240502日 公開)

《ラフールサーベイ》の良い評判・口コミ

マークシート形式の回答や組織の課題分析機能などで調査の手間が省けるとともに、分析結果レポートが提供され自己認識や組織の問題発見に役立てられる点を評価しているユーザーが多い印象です。毎月の定期的なストレスチェックにより組織の健全度を図れる点も好評です。

ストレスチェックや組織分析が簡単に。

義務化されているのは年1回のストレスチェックですが、組織分析機能がついているため、毎月従業員サーベイをとって定点観測で組織の健全度が図ることができます。

結果に基づいて自動でチェックが入り分かりやすいです

メンタルヘルスなどの結果を元に自動で良い点・悪い点などのチェックが入り、社員にとっても活用しやすいシステムです。またサポートがしっかりとしており、安心して運用が出来ますね。

《ラフールサーベイ》の悪い評判・口コミ

アドバイスが抽象的であったり、導入初期の運用に馴染みにくく分析結果の活用方法が不明瞭だったりといった改善点も指摘されています。個々のメンタルヘルス状態を把握することで、働きやすい職場環境の構築に貢献していますが、より具体的なアクションプランの提示や操作性の向上が望まれています。

アンケートはやったけれど...

回答後に「レポートが発行されたこと」以外の従業員メリットが感じられない。どのように、産業医ないしメンタルケアサービスと連動しているか、具体性がほしい。

社員の本音や意識度合いを知れる

分析結果レポートの活用方法がいまいち分からない点です。現状を理解することはできますが、その後のステップで具体的に何をすれば良いかが分からないです。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(15件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(11件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(6件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(2件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(0件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
34件中11 〜 20 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

リアルな声が寄せられる

この製品のいい点

組織改革をしようにもまずは現状把握からだと思うので、働いている社員の意識度やストレスを知ることができるこのサービスは変化をもたらしたい企業の方にはおすすめできます。

ラフールサーベイの改善してほしい点

メンタルヘルスの項目を測定するのが雑な感じがします。チェックの項目数も少ないので結果の信用性が低いです。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

毎月紙でアンケートを取っていましたが、それだと本音を引き出しづらいということで導入しました。正直に答えているかどうかは別として、心理的にストレスが蓄積されているような予兆を把握できるようにはなったので、個人単位での勤務時間の調整や、希望の業務について再度確認するなど具体的な変革を行えるようになりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

シンプルで使いやすい・分かりやすい

この製品のいい点

一社員として受動的にストレスチェックを受けていますが、それほど時間もかからずにサクサク利用できています。

ラフールサーベイの改善してほしい点

特に思い当たりませんが、ストレス対策がより具体的でパーソナルになると、受けがいもあるのかなと思います。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

現状の自分のコンディションを客観的に測るには良い機会かなと思います。あまりに状況が良くない場合は、会社との環境改善にも使えそうです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

自分の精神状態を知れる

この製品のいい点

サーベイによって自分のメンタルを把握できるので、自分でも気づいていなかったようなストレスを発見できたりします。精神的に追い込まれてしまう前に気付くことが大切なので、かなり良いサービスだと思います。

ラフールサーベイの改善してほしい点

繊細な社員は結果を気にして正直な回答を避けてしまっている現状。その辺のメンタルケアまで行なってくれると有難いです。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

サーベイの結果のメンタルの項目が著しく低い社員は産業医との面談を実施することにしました。社員によって理由はさまざまですが、一旦休養を取ってみたり、働く時間を短縮してみたりと、会社を辞めてしまうまで精神的に滅入ってしまわないように、具対策を実施できるようになりました。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
営業・販売
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

社員の心、身体の状態把握とケアの促進に

この製品のいい点

簡単な一問一答のアンケート項目に答えるだけで心、身体の状態とアドバイスがもらえます。前回の回答結果との比較から傾向も教えてもらえるので、無意識の変化に気づくことができます。

ラフールサーベイの改善してほしい点

パソコンで回答をするとたまに動作が遅い時がありますが、基本的に活用の中で他に困ることはないかと思います。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

社員の健康管理やケアに関して、会社として何か取り組むとなると難しいイメージもありましたが、ラフールサーベイでのアンケートであれば手軽に個人単位で自身の健康状態の変化に気づくことができるので、健康経営の取り組みとしてもとても良いかと思います。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
エネルギー
職種
経営企画
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/11/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

手軽に回答できるのが良い!

この製品のいい点

ラフールサーベイの導入前は、よくある紙のマークシートでストレスチェックを行っていたのだが、これが絶妙に手間で提出忘れも良くある。が、ラフールサーベイはメールで案内がきて、webでサクッと回答できてとてもよかった。

ラフールサーベイの改善してほしい点

まだ導入半年のため仕方ないのかもしれないが、運用している管理部の役職者もあまり分かっていない様子。メールで回答案内などが届くが、従業員は良くわからず回答している。古い体質の中小企業には導入時は少し馴染みにくさを感じた。回答がどう影響するのがより分かりやすい説明があるとより良いと思う。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

法律で必要となったストレスチェックでは、会社への開示がなければ個人の内容を知ることはできなかった。そのため高ストレス状態でも解決に繋がらなかったが、ラフールサーベイで統計的に従業員の心身状態を把握できるので、企業体質の改善のきっかけになるのは確かです。

検討者にオススメするポイント

手間をかけずに従業員のメンタル面を把握できると思います。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/10/30
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

社員の本音や意識度合いを知れる

この製品のいい点

調査後は分析結果レポートが出るので、自分の心の健康具合を可視化できます。他にも会社側の問題を発見できることもあるので便利です。

ラフールサーベイの改善してほしい点

分析結果レポートの活用方法がいまいち分からない点です。現状を理解することはできますが、その後のステップで具体的に何をすれば良いかが分からないです。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

精神的な理由で会社を休む社員が出たこともあって会社が導入したようです。仕事のストレスを溜めがちな人が多いからこそ、目に見えてストレス具合が分かるのは便利だと思います。また、事態が深刻になる前に一度休息を取ってもらうといったような対処が行えるようになりました。
この口コミを詳しく見る
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/6/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

飽きさせない工夫が良い

この製品のいい点

クラウド上で行えるので手軽です。 いちいちマークシートのようにマークする必要もないですしクリックしていくだけでいいので楽です。 回答数が多いですがあと何%か表示されるので耐えられますね。

ラフールサーベイの改善してほしい点

どうしてもどちらでもないか真ん中ら辺を選んでしまってモヤモヤしてしまいます。 また部署の人数が少ない場合に傾向があからさまにバレてしまうので5人以下の部署は別部署に組み込まれるのがデフォルトになって欲しいです。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

回答数が多く細かく傾向をつかめているかと思います。 中間管理職で自部署の結果をみましたがよく傾向がつかめているなと思いました。 もちろん誰がというのはわかりませんが・・。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/4/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

結果に基づいて自動でチェックが入り分かりやすいです

この製品のいい点

メンタルヘルスなどの結果を元に自動で良い点・悪い点などのチェックが入り、社員にとっても活用しやすいシステムです。またサポートがしっかりとしており、安心して運用が出来ますね。

ラフールサーベイの改善してほしい点

ストレスチェックの個人データをPDFなどとしてダウンロードする際に、個別にではなく一括でダウンロードできると便利です。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

ストレスチェックの結果を管理者のみでなく、社員自身でもチェックできるので自身でのケアなどにも繋がりますね。また部署ごとなどにデータを細分化出来るので、会社全体の状況と個別の状況などを比較するなどの分析もしやすいです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
総務・人事
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

離職率改善に繋がりました。

この製品のいい点

20代の職員などコミュニケーション能力が低めであったり、社会経験が未熟な面が見られる職員の離職率が高く、対策を考えていました。 ラフールサーベイを利用することで、職員が自己を客観的に評価し、自己を知る事ができました。また、ラフールサーベイの良いところは、具体的な改善作を示してくれる事です。

ラフールサーベイの改善してほしい点

ストレスチェック項目をもう少し増やして欲しいです。 より個別性のある分析結果が得られると思うからです。
システムの不具合がありましたか?
なし

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

職員のモチベーションアップにつながるし、管理者としては、職員のメンタルケアをよりスムーズに行える。 声かけや、何気ない会話が職場にとって大切だと感じているため、このサービスは、職員一人一人を把握出来る大切なサービスだと思う。

検討者にオススメするポイント

離職率の改善につながり、職員のメンタルケアにもつながります。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
旅行
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/11/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

現場の声が組織に反映されて助かる

この製品のいい点

働く環境や組織に対してポジティブな面はさらにより良くし、ネガティブな面は改善に向けて細かなデータをもとに行動に落とし込めること。

ラフールサーベイの改善してほしい点

組織の人数が少ない際に、1つの回答が組織全体の回答の重いウエイトを占めるため、全体の課題を見つける難易度がやや高く、本質的な課題がわかりにくいこと。
システムの不具合がありましたか?
特になし。

ラフールサーベイ導入で得られた効果・メリット

組織のメンバーの悩みや本音を聞くことで、常に良いチームをつくる意識をみんなが持てている。それにより、日々の業務の連携や情報の共有スピードや頻度が上がり、営業活動にいきている。
この口コミを詳しく見る
34件中11 〜 20 件を表示
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品一覧はこちら

従業員満足度調査(ES調査)サービス

従業員満足度調査(ES調査)サービスとは?

従業員満足度調査(ES調査)は、従業員の仕事への満足度や職場環境に対する意見を収集・分析するツールです。アンケートの自動配信、集計分析、改善提案のフィードバック機能が含まれます。人事部門や経営企画部門で活用され、組織のエンゲージメント向上と離職率低下に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
従業員満足度調査(ES調査)サービスおすすめ比較20選!タイプ別に紹介

2025年01月20日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足別途お問い合わせ

企業情報

会社名株式会社ラフール
住所〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7階
設立年月2011年11月
資本金12億4,150万(資本剰余金を含む)
事業内容メンタルヘルステック事業 保育園事業
代表者名結木 啓太

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラフールの 『社員の声を集め、満足度の高い職場づくりを!ラフールサーベイ』(従業員満足度調査(ES調査)サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品をまとめて資料請求