資料請求リスト
0
全体満足度★★★★4.1(31件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品一覧はこちら
《Geppo》のPOINT
  1. 課題を可視化!個人のパルスサーベイと組織診断を低コストで
  2. リクルートとサイバーエージェントの社内サーベイをベースに開発
  3. 継続率98%!さまざまな業界・組織で価値を実継感されています

従業員のコンディション把握やエンゲージメントサーベイを効果的に実施。 離職率の改善や、オンボーディングの成功など人事業務を支援するツールです。

対応機能
リアルタイム分析
調査テンプレート
匿名回答
ベンチマーク比較
結果フィードバック
フォローアップ

2024年08月27日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

個人と組織の双方を可視化できる唯一のHRサーベイ

Geppoとは

Geppoはリクルートとサイバーエージェントが自社の人材開発ノウハウを結集することで誕生したサーベイツールです。
部署単位~会社全体の課題把握に長けた「組織サーベイ」と、従業員一人一人のコンディションをタイムリーに把握することに長けた「パルスサーベイ」という2つの機能により、組織課題から個人課題までを網羅的に把握することが可能になります。
組織サーベイでは、組織コンディションを図る国際的な評価指標であるeNPS(※)を採用しているため、Geppoユーザーに限らず海外の企業ともスコアを比較することも可能。
個人サーベイでは、質問数をたった3問にまで絞り込むことで回答の負担や運営側のデータ管理の負担を極限まで抑えつつ、コンディションの悪い従業員をしっかりと見つけることができます。

(※)eNPS℠はベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの役務商標です。

製品詳細-1

Geppoでできること

働き方改善における人事担当者のアプローチは「個人」と「組織」の2つにわかれます。

■個人へのアプローチ■ 個人サーベイを活用し個人の課題を見える化
◎個人課題の解決と対話を通じて、人事と従業員の信頼関係を醸成できます。
→個人サーベイのみでは、大きな施策を打ちづらく効果が限定的になります。

■組織へのアプローチ■ 組織サーベイを活用し組織の課題を見える化
◎本質的な組織課題を把握し、活用できればクリティカルな施策につながります。
→組織サーベイのみでは、施策が重厚長大になり、環境変化のスピードに対応できません。

どちらか一方へのアプローチでは、本質的な働き方改善につながりません

≪Geppoが解決します!≫
Geppoは個人サーベイと組織サーベイを組み合わせて、
個人・組織両方の課題を見える化。本質的な働き方改善のPDCAをささえます。

製品詳細-2

Geppoで解決できる課題

Geppoを導入することで、従業員のコンディションを把握することができます。
顔が見えないことによるストレスやメンタル面での不安解消につながります。

■個人サーベイ■
従業員は毎月たった3問の設問に回答するだけ。ログインも不要だから高回答率。
従業員の本音をしっかり吸い上げ、個々人のコンディションをしっかり把握することが可能です。

◎負担が軽い
【質問数が少ない】 従業員は本音を回答しやすく継続しやすい
【自動アラート】 不調者の早期発見優先順位がつけやすい
◎月次で変化をトラッキング
【変化を早期発見】 個人の回答傾向や変化を捉え、適切なタイミングで打ち手を実施可能
◎対応を記録
【面談内容の振り返り】 対応記録と管理をし、面談の質向上のための振り返りとしても活用可能
◎分析
【個人・組織・属性での分析】 月次にて組織や属性でのコンディションを可視化
 全体施策やマネジメントフォローなどの打ち手に繋げられる

■組織サーベイ■
従業員から集めたデータを組織や各種マスタデータ(性別や役職・職種など)ごとに分析可能。
組織平均と比較して良い・悪い組織やクラスタが明確にできます。

◎負担が軽い = 本音を回答しやすい
◎eNPSを活用 = グローバルなエンゲージメント指標
◎要因特定 = 打ち手へつなげやすい 
◎分析 = 全体・組織・属性での分析

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

その他
サポート■オンボーディング
Geppo活用前は必ず専任スタッフがGeppoの活用方法をレクチャーさせて頂きます。
はじめてHRテクノロジーを活用される人でもご安心ください。

■カスタマーサクセス
Geppoは単に調査をするだけでなく、その調査結果からどうアクションするかが
大切なツールです。CSスタッフが調査開始から運用までを伴走させて頂きます。

■豊富な人事ナレッジ
Geppoにはリクルート、サイバーエージェントを始めとした
豊富な活用事例がストックされています。

■その他有料サポート
その他、サーベイ結果(におけるコメント情報)の読み込みや、
詳細なレポートの提出も対応しております。
スタッフまでお問い合わせください。
Geppo推奨環境下記環境を備えたPCかスマートフォンが必要になります。

PCブラウザ
Microsoft Edge 最新版
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Safari 最新版

スマートフォン・タブレット
Android OS 最新版
iOS 最新版
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

若手の意見抽出、メンタル不調予防に成功!

【トヨタ自動車株式会社 様】

■課題
・若手がイキイキと働けていない現場もあり、若手の退職も出ていた
・タイムリーに若手の声を拾って改善に繋げる仕組みが十分でなかった

■導入結果
◎人事と各現場との距離、職場で本音が言えていない実態が浮き彫りになりコミュニケーション課題を認識
◎若手の声をかなり高頻度で拾えるようになったことで、具体的な取り組みに直ちに反映させていくことが可能に
◎ファクトをもとに部門ごとの人事担当者とも連携して職場課題の解決や若手の成長支援につなげられるように

製品詳細-1

Geppo導入以降の退職者が0人に!

【渋谷レックス株式会社 様】

■課題
特に倉庫業務が忙しくなる中で、パートさんとのコミュニケーション不足や定着率が不安定だった。

■導入結果
◎ Geppo利用開始後、離職が0人に!
◎ パルスサーベイと組織サーベイ両サーベイを実施し、
 小さな事であっても一人ひとりフォローを行い、改善することで従業員が前向きに
◎ 組織サーベイの勤続意向の設問は従業員のヘルプとして認識
◎ 勤続意向が高い回答は管理者のモチベーション向上にもつながっている

製品詳細-2

企業情報

会社名株式会社リクルート
住所〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
設立年月2012年10月1日
従業員数17,327人(2022年4月1日現在 / アルバイト・パート含)
資本金3億5千万円
代表者名北村 吉弘
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologo
従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品一覧はこちら

従業員満足度調査(ES調査)サービス

従業員満足度調査(ES調査)サービスとは?

従業員満足度調査(ES調査)は、従業員の仕事への満足度や職場環境に対する意見を収集・分析するツールです。アンケートの自動配信、集計分析、改善提案のフィードバック機能が含まれます。人事部門や経営企画部門で活用され、組織のエンゲージメント向上と離職率低下に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
従業員満足度調査(ES調査)サービスおすすめ比較20選!タイプ別に紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リクルートの 『Geppo』(従業員満足度調査(ES調査)サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

従業員満足度調査(ES調査)サービスの製品をまとめて資料請求