資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. ETLツール
  4. ETLツールの関連記事一覧
  5. フリーで使えるETLツール2選!デメリットは?有償版のメリットも!

フリーで使えるETLツール2選!デメリットは?有償版のメリットも!

2022年03月10日 最終更新
ETLツールの製品一覧
ITトレンド 編集部

IT製品の比較サイト / ITトレンド 編集部
フリーで使えるETLツール2選!デメリットは?有償版のメリットも!

ETLツールの導入コストを抑えたいという企業は多いでしょう。しかし、無料で問題なく使えるETLツールはあるのでしょうか。

この記事ではフリーETLツール2つと、フリー製品のデメリット、有償ツールを使うメリットを解説します。ぜひ、適切なETLツールを選ぶ参考にしてください。

この記事は2022年3月時点の情報に基づいて編集しています。

無料で資料請求!
ETLツールの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
ETLツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

フリーで使える!おすすめのETLツール2選!

フリーのオープンソースETLツールを2つ紹介します。

Talend Open Studio

Talend社が開発したETLツールです。データ連携に使うデータフローをGUIで作成できます。簡単なフローの作成であればノンプログラミングで作成できます。ただし、充分に機能を使うためにはリレーショナル・データベースやJavaについての知識が求められます。

Talend Open Studioの製品詳細はこちら

RapidMiner Studio

apidMinerが開発したETLツールです。CSVなどのデータを読み込み、可視化やモデル作成などの加工を行えます。特徴的なのは散布図行列や箱ひげ図など多様な可視化機能です。さまざまな観点からデータを分析できます。

RapidMiner Studioの製品詳細はこちら

フリーのETLツールを使うデメリット

フリーのETLツールにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

使い方を理解しづらい

フリーのETLツールにはドキュメントが付属されていないことがあります。ツール作成者とは別に有志の人々が解説を公開していることもありますが、それはまだ良いほうです。場合によっては、完全に手探りで使い方を把握しなければならないこともあります。

また、ドキュメントやツールの説明がすべて英語で書かれていることもあります。日本語版が出回っていれば良いですが、そうでなければ翻訳するなどして対応する必要があります。

トラブル時のサポートを受けづらい

どんなITツールでも、日々利用する中でトラブルが発生することもあるでしょう。フリーツールはすべて自力で対処しなければならないのが難点です。

唯一頼れるのは利用者コミュニティでしょう。しかし、有償版における公式のサポートほど有力ではありません。自力で調べて試行錯誤する必要が生じ、復旧までに多大な時間を要するおそれがあります。

さらに、フリーツールは適切なバージョンアップがされていない可能性があります。トラブルの原因となる不具合があっても、放置されることが少なくありません。

フリーのETLツールを使う場合は、トラブル対応できる知識に長けたスタッフが欠かせないでしょう。

ETLツール の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

有償のETLツールを使うメリット

フリーのETLには上述したようなデメリットがあります。では、有償のETLではどうなのでしょうか。

画面を直感的に操作できる

有償のETLツールでは、使い方に困ることはあまりないでしょう。なぜなら、直感的に使い方がわかるデザインで作られているためです。ETLツールにはさまざまな機能が備わっています。多くのことを実現できる反面、知識がなければ扱いづらいのが難点です。

しかし、有償ツールではよく使われる機能がテンプレートで提供されるなど、初心者でも扱いやすいような工夫がされています。利用者の技術に関係なく、一定の品質を確保できるでしょう。

それでも、新たなツールを使うのに不安を感じる人もいるかもしれません。そのような場合は、ベンダーからマニュアルや研修の提供を受けるのもよいでしょう。丁寧な指南を受けられれば、ツールを使う敷居が低くなるはずです。

そのようなサービスも、有償ツール特有のメリットと言えます。

公式のサポートを利用できる

フリーツールとは異なり、有償ツールはトラブル発生時に公式のサポートを受けられます。

丁寧なベンダーの場合は、トラブルの状況を踏まえたうえで適切な支援をしてくれます。トラブル解決のための具体的な道筋が分かるため、安心して対処に臨めるでしょう。ただし、サポートの体制や内容はベンダーによって異なるため、製品選定時に注意する必要があります。

また、サポートを受けられるのはトラブル発生時だけではありません。ETLを使ったデータ連携の環境構築支援も受けられます。環境構築に対する労力や時間を減らせるでしょう。逆に、フリーのツールは製品自体は無料でも、環境構築の手間やコストがかかります。

それならば、より確実で使いやすい有償ツールを選ぶほうが理にかなっているでしょう。

無料製品の注意点を理解し、有償のETLツールも検討しよう

ETLツールにはフリーで使える製品も存在します。しかし、使い方が理解しづらいうえ、トラブル発生時にサポートを受けられず、大きな損失につながるおそれがあります。

一方、有償のETLツールであれば、知識がなくても使いやすいよう工夫されています。そのうえ、トラブル発生時や導入時にはベンダーからサポートを受けられます。

ぜひ、有償ツールも視野に入れてETLツールの導入を検討してみてください。

無料で資料請求!
ETLツールの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
ETLツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
ETLツール 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト/ITトレンド 編集部
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。

このカテゴリーに関連する記事

【2022年版】おすすめのETLツール比較15選!導入の注意点も解説!

【2022年版】おすすめのETLツール比較15選!導入の注意点も解説!

ETLとはどんなもの?機能から導入メリットまでわかりやすく解説!

ETLとはどんなもの?機能から導入メリットまでわかりやすく解説!

ETLとは?3つの機能とツールの必要性を知ってデータを有効活用!

ETLとは?3つの機能とツールの必要性を知ってデータを有効活用!

ETLとELTの違いとは?使い分け方や活用ポイントも解説!

ETLとELTの違いとは?使い分け方や活用ポイントも解説!

クラウド型のETLツールを使うメリットは?選び方や製品紹介も!

クラウド型のETLツールを使うメリットは?選び方や製品紹介も!

ETLの選び方とは?選定ポイントを理解し導入失敗を防ごう!

ETLの選び方とは?選定ポイントを理解し導入失敗を防ごう!

ETL導入の3つのメリットとは?データ統合からデータ品質向上まで!

ETL導入の3つのメリットとは?データ統合からデータ品質向上まで!

ETLとは?社内データを活かすを実現!

ETLとは?社内データを活かすを実現!

ETLによるデータの活用事例とは?情報資産からビッグデータまで!

ETLによるデータの活用事例とは?情報資産からビッグデータまで!

ETLで解決できる課題と導入のメリットとは?

ETLで解決できる課題と導入のメリットとは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「フリーで使えるETLツール2選!デメリットは?有償版のメリットも!」というテーマについて解説しています。ETLの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
ETL
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社スリーシェイク
株式会社スリーシェイク
リストに追加
クラウド型ETLサービスの決定版Reckoner
圧倒的な使いやすさを追求したクラウド型ETL! 通常、膨大な時間・工数がかかるデータ連携を、全てGUIで完結。プログラミング不要!データ活用をこれまでにない直感的な方法で実現
株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー
株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー
リストに追加
データやプロセスを統合するデータ連携ミドルウェアASTERIA Warp Core
販売管理や営業管理など、異なるシステムのデータを連携して統合するハブの役割をします。また、プロトコル間の連携やプロセスの統合のシステム連携の相違をノンプログラミングでつなぎます。
アステリア株式会社
アステリア株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
データを徹底的に活用!高機能ETLで実現する データ分析基盤!ASTERIA Warp
連携機能や変換機能を豊富に備え、データ統合のための処理をGUIでのみ作成。処理拡張や修正にも迅速に対応可能です。
株式会社ユニリタ
株式会社ユニリタ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
リストに追加
業務・開発の工数削減を実現するETLツールWaha! Transformer
Waha! Transformer は、情報活用によるビジネスの成功を圧倒的な「生産性」と「パフォーマンス」で実現する国産ETLツールです。
日本ソフト開発株式会社
日本ソフト開発株式会社
リストに追加
国内大手生保会社様ご採用!超高速データ処理システムSOFIT Super REALISM
超高速データ加工処理ができるビッグデータ処理システム! マーケター支援として販売実績明細の分析処理に従来夜間バッチ処理で3時間のところ、わずか3分に短縮!夜間バッチ処理の必要性無し!
デル・テクノロジーズ株式会社
デル・テクノロジーズ株式会社
リストに追加
ビジネスのすべての部分を接続し、ビジネスの実践方法を変革するBoomi
お客様のあらゆるニーズに応えるクラウドベースのローコード統合プラットフォーム。導入することで、デジタルの変革を実現することができます。
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • ビジネスのすべての部分を接続し、ビジネスの実践方法を変革するBoomi
  • デル・テクノロジーズ株式会社
第2位
  • 業務・開発の工数削減を実現するETLツールWaha! Transformer
  • 株式会社ユニリタ
第3位
  • クラウド型ETLサービスの決定版Reckoner
  • 株式会社スリーシェイク
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • ETLとは?3つの機能とツールの必要性を知ってデータを有効活用!
    社内システムに点在する膨大なデータを有効活用し...
  • ETL導入の3つのメリットとは?データ統合からデータ品質向上まで!
    ETLツールを導入することで、自社の情報管理業務と...
  • ETLによるデータの活用事例とは?情報資産からビッグデータまで!
    基幹系システムからデータを抽出し、適切な形式に...
  • 【2022年版】おすすめのETLツール比較15選!導入の注意点も解説!
    ETLツールは、複数のシステムを連携する際のデータ...
  • クラウド型のETLツールを使うメリットは?選び方や製品紹介も!
    クラウド型ETLツールは、ローコストで拡張性があり...
  • ETLとは?社内データを活かすを実現!
    販売・生産・在庫などの基幹システムから顧客情報...
  • ETLとビッグデータの関係とは?ELTとの違いもあわせて解説!
    社内に蓄積したビッグデータを活用するためには、E...
  • ETLとELTの違いとは?使い分け方や活用ポイントも解説!
    社内のデータを分析・活用する際は「ETL」、もしく...
  • ETLとはどんなもの?機能から導入メリットまでわかりやすく解説!
    ETLとはどのようなものなのでしょうか。似た意味の...
  • ETLの選び方とは?選定ポイントを理解し導入失敗を防ごう!
    多彩な基幹システムがリリースされるとともに、今E...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

ETLツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ