資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. クラウド
  3. PaaS(Platform as a Service)
  4. PaaS(Platform as a Service)の関連記事一覧
  5. PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!

PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
PaaS(Platform as a Service)の製品一覧
PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!

どのPaaSがどのくらいのシェアを占めているのでしょうか。自社にPaaSを導入する際、シェアを参考にしたい人も多いでしょう。

この記事では、PaaSの海外・国内におけるシェアを紹介します。さらに、これまでの市場の成長率や今後の展望、トップシェアサービスの特長まで幅広く解説します。ぜひ、自社へPaaS導入を検討する参考にしてください。

PaaS(Platform as a Service) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
PaaS(Platform as a Service)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

PaaSのシェア

PaaSを含むパブリッククラウドの市場占有率を見ていきましょう。

AWSは全世界で不動の1位

AWSは全世界で不動の1位の座を築いています。調査会社Synergy Research Groupが2018年11月に発表したデータによると、世界シェアの順位は以下のような状態になっています。

  • ■1位:AWS
  • ■2位:Microsoft
  • ■3位:Google
  • ■4位:Alibaba
  • ■5位:IBM・Salesforce

AWSは世界シェアの約34%を占めています。2~4位の合計が34%以下なので、AWSが突出していることが分かります。また、2012年の段階でAWSはすでにトップであり、その後も順位は変わっていません。長期間にわたって1位を維持していることが分かります。

2位以降は地域差あり

2位以降は地域差が大きいのが特徴です。地域ごとのシェアは以下の通りです。

【北アメリカ】
  • ■1位:AWS
  • ■2位:Microsoft
  • ■3位:Google
  • ■4位:Salesforce
  • ■5位:IBM
【EMEA(ヨーロッパ・中東・アフリカ)】
  • ■1位:AWS
  • ■2位:Microsoft
  • ■3位:Google
  • ■4位:IBM
  • ■5位:Salesforce
【APAC】
  • ■1位:AWS
  • ■2位:Alibaba
  • ■3位:Microsoft
  • ■4位:Google
  • ■5位:Tencent
【ラテンアメリカ】
  • ■1位:AWS
  • ■2位:Microsoft
  • ■3位:Google
  • ■4位:Salesforce
  • ■5位:IBM

北アメリカとラテンアメリカは同じで、EMEAは4位と5位が異なるのみです。APACではAlibabaの利用率が顕著です。ただし、主に中国での利用が多いためで、APAC全体でのシェアが大きいわけではありません。

参照:
No Change at the Top as AWS Remains the Leading Public Cloud Provider in all Regions|Synergy Research Group
The Leading Cloud Providers Increase Their Market Share Again in the Third Quarter|Synergy Research Group

PaaSの市場規模

PaaSの市場規模は今後どうなるのでしょうか。海外・国内ともに、過去の市場推移と今後の展望を交えて見ていきましょう。

世界規模で成長している

PaaSを含むクラウド市場は2015年時点で約931億ドルに到達し、その後も世界規模での成長が予測されています。調査会社Synergy Research Groupは2017年7月に、以下のような予測を発表しています。

  • ■今後5年間(2022年まで)に渡り、毎年23%から29%程度成長を繰り返す
  • ■2020年には2000億ドルに到達

また、別の調査会社IDCも以下のような予測を発表しています。

  • ■2016年から2021年にかけて毎年21%ずつ成長
  • ■2021年には2660億ドルに到達

さらにSynergy Research Groupは、IaaSとPaaSが今後の市場成長をけん引すると分析しています。

参照:
Cloud & Hyperscale Growth Forecast Presents both Opportunity and Major Challenges|Synergy Research Group
平成28年版 情報通信白書 クラウドサービス市場|総務省

国内でも近年成長中

国内でもPaaSの市場は成長しています。 IDC Japanは、2017年10月に以下のように発表しています。

  • ■2016年の国内PaaS市場は前年比30.5%増の820億円
  • ■2021年の市場規模は2,602億円と予測
  • ■2016年から2021年の年間平均成長率は26.0%と予測

また、矢野経済研究所はIaaSとPaaSについて、2018年に以下のように発表しています。

  • ■前年比成長率は2016年が42.9%、2017年が33.3%
  • ■2018年の市場規模は前年比29.2%増の3,100億円になると予測
  • ■AIやIoTにより今後もPaaSの市場は拡大すると予測

このように、PaaS市場は国内でも高い成長率で推移してきており、今後もこの流れが続くと予測されています。

参照:
Worldwide and Regional Public IT Cloud Services Forecast, 2018–2021| IDC
2018 クラウドコンピューティング(IaaS/PaaS)市場の実態と展望|矢野経済研究所

トップシェアサービスの特長

PaaSのトップシェアサービスの特長を見ていきましょう。

AWS

AWSはPaaSの世界シェアで不動の1位を誇るサービスです。世界190ヵ国以上、数百万人ものユーザーに利用されています。 AWSには以下のような特徴があります。

  • ■世界のセキュリティ標準(ISO 27001)などに準拠
  • ■アクセス権限が柔軟に管理できる
  • ■容量無制限のストレージサービスがある
  • ■世界中に拠点がある
    →リスクを分散でき耐障害性が高い

信頼性が高く、安定して運用できるのが魅力です。

Azure

Microsoft Azureは高い成長率を誇るサービスです。以下のような特徴を備えています。

  • ■幅広いOSや言語に対応
  • ■分単位での従量課金
    →短時間で利用する際にコスパが良い
  • ■ストレージおよびデータベースは3重化
    →高い可用性を実現
  • ■グローバル標準の外部監査・運用基準認証取得済み
    →高度なセキュリティを実現

柔軟性が高いサービスといえるでしょう。

Google App Engine

Google App Engineは世界シェアで第3位のサービスです。以下のような特徴を持ちます。

  • ■アクセス権限管理がシンプルで分かりやすい
  • ■高耐久・容量無制限のストレージサービスがある
  • ■仮想マシンの設定が柔軟
  • ■世界中に拠点がある
    →リスクを分散でき耐障害性が高い

シンプルで分かりやすいシステムが魅力です。

シェア・市場規模を参考に、自社に最適なPaaSを導入しよう

PaaSのシェアではAWSが突出したトップの地位を維持しています。2位以下は地域による差もありますが、アジア以外では順位が安定しています。PaaSの市場規模は、海外・国内ともに現在も拡大中です。

これまで高い成長率で推移してきており、今後もこの流れは持続すると考えられています。ぜひ、これらのシェア・市場規模の情報を参考に、自社に最適なPaaSを導入してください。

PaaS(Platform as a Service) 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
PaaS(Platform as a Service)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
PaaS 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

XaaSとは?どんな種類がある?クラウドのメリットも解説

XaaSとは?どんな種類がある?クラウドのメリットも解説

FaaSとは?サーバレスの意味やPaaS・CaaS・IaaSとの違いを解説

FaaSとは?サーバレスの意味やPaaS・CaaS・IaaSとの違いを解説

PaaSのクラウドサービス一覧!製品比較のポイントも解説

PaaSのクラウドサービス一覧!製品比較のポイントも解説

SaaS、PaaS、IaaSとは?それぞれの特長を比較!

SaaS、PaaS、IaaSとは?それぞれの特長を比較!

開発環境と実行基盤を提供するPaaSとは?利用するメリットもご紹介

開発環境と実行基盤を提供するPaaSとは?利用するメリットもご紹介

PaaSのメリット・デメリットは?SaaS・IaaSとの違いも解説!

PaaSのメリット・デメリットは?SaaS・IaaSとの違いも解説!

PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!

PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!

サービスを効率よく構築できる「PaaS」の導入メリットとは?

サービスを効率よく構築できる「PaaS」の導入メリットとは?

DaaSとは?VDIとの比較・メリット・デメリットも徹底解説!

DaaSとは?VDIとの比較・メリット・デメリットも徹底解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!」というテーマについて解説しています。PaaSの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
PaaS
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
エンタープライズクラウド基盤Salesforce Platform
Salesforceが提供する世界No.1エンタープライズクラウド基盤です。スピーディーかつ低コストで、AI搭載の業務アプリをクラウド上に開発でき、お客様のビジネスを成功へと導きます。
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコム
追加
アプリ構築、運用監視、CRM拡張を力強く実現するプラットフォームHeroku
Heroku は、アプリケーションの開発から実行、運用までのすべてをクラウドで完結できる PaaSです。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • エンタープライズクラウド基盤Salesforce Platform
  • 株式会社セールスフォース・ドットコム
第2位
  • アプリ構築、運用監視、CRM拡張を力強く実現するプラットフォームHeroku
  • 株式会社セールスフォース・ドットコム
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • FaaSとは?サーバレスの意味やPaaS・CaaS・IaaSとの違いを解説
    FaaS(Function as a Service)とは、サーバレスで...
  • PaaSのクラウドサービス一覧!製品比較のポイントも解説
    PaaSのクラウドサービスにはどのような製品がある...
  • XaaSとは?どんな種類がある?クラウドのメリットも解説
    XaaS(X as a Service)とは、インターネットを通...
  • DaaSとは?VDIとの比較・メリット・デメリットも徹底解説!
    働き方を変える技術である「DaaS」が注目されてい...
  • PaaSのシェアは?市場規模やトップシェアサービスの特長も紹介!
    どのPaaSがどのくらいのシェアを占めているのでし...
  • PaaSのメリット・デメリットは?SaaS・IaaSとの違いも解説!
    ハードウェアやOSなどのプラットフォームをインタ...
  • ITインフラから開発環境まで!PaaSの3大活用方法とは?
    クラウドサービスがトレンドというよりもメインス...
  • サービスを効率よく構築できる「PaaS」の導入メリットとは?
    PaaSを導入し、自社サービスを効率よく構築する企...
  • PaaS導入において失敗しないための3つの注意点
    近年、クラウドサービスの中でも急激に需要が高ま...
  • SaaS、PaaS、IaaSとは?それぞれの特長を比較!
    SaaS、PaaS、IaaSはいずれもクラウドサービスの一...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

PaaS(Platform as a Service)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline