IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Aerps One
受発注システム

Aerps Oneとは?価格や機能・使い方を解説

業務アプリケーション開発フレームワーク

株式会社アイネス

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

受発注システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
受発注システムの製品一覧はこちら
《Aerps One》のPOINT
  1. ERP・SCM・CRMの全機能をライセンスフリーで利用可能
  2. 標準で業務開発の各種機能が装備され、パラメータ設定で使用可能
  3. 多通貨や多言語、複数会計帳簿や柔軟な税処理等、標準で対応可能

オープンソースであるERPパッケージを業務アプリケーションの開発フレームワークとして使用できるので作業期間が短縮でき、ライセンスフリーのため、コストも削減して提供することができます。

対応機能
マルチチャネル対応
在庫反映
出荷管理
請求管理
メール機能

2023年11月30日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模100億円以上
提供形態オンプレミス / クラウド / パッケージソフト
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

標準で豊富な各開発機能群が装備されたローコード開発ツール

Aerps Oneとは

『Aerps One』は、オープンソースERPである「iDempiere」が基盤となり、
広範な業務適用範囲がカバーでき、効率の良いシステム導入が実現するERPソリューションです。

豊富な各種開発機能群により、ローコードの開発ツールとしても活用でき、
オープンソースであるためコスト効率や柔軟性等の相乗効果により、システムの投資コスト削減も実現します。

製品詳細-1

Aerps Oneの強み

≪本格的なERP機能を標準装備≫
購買管理や在庫管理、生産管理、販売管理や見積管理、さらに財務会計や管理会計といった
汎用的なERPパッケージと同様の基幹業務機能等を標準で装備しています。
また、多通貨や多言語、複数会計帳簿や柔軟な税処理等にも標準で対応し、
グローバルな展開でも適用いただけます。
その他、各種ログ管理や権限設定で内部統制にも活用可能です。

≪⾼いカスタマイズ性で業務をサポート≫
業務アプリケーション開発フレームワークとして優れているため、業務にパッケージを合わせることが可能です。
帳票作成や項⽬追加等、パラメータの設定のみで多数のカスタマイズをすることができます。

製品詳細-2

Aerps Oneでできること

◆ローコード開発ツールとして利用
様々な業務アプリケーションの開発で必要とされる各種機能が標準装備されているため、
プラグインでの機能拡張と合わせ、業務アプリケーションの開発フレームワークとして利用可能です。

◆開発フレームワークとして活用
スクラッチ開発されたシステム老朽化対応に、開発フレームワークとしてシステムを構築できます。
【効果&メリット】
☆新規のスクラッチ開発と比べ初期コストは安価で導入でき、品質面でもリスクを低減できる
☆導入後のメンテナンスも、改修コストが安価で対応可能
☆他システム導入時も開発フレームワークの共通基盤として導入が可能

◆周辺サブシステム統合基盤として利用
新規開発システムといった限定利用のみではなく、次期基幹システムとも連携できる
「周辺サブシステム統合基盤」としてもご利用いただけます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能【販売管理】
■見積管理 ■受注管理 ■出荷納品管理 ■売上請求管理 ■入金管理

【在庫管理】
■在庫移動管理 ■在庫補充管理 ■社内使用在庫管理
■棚卸管理 ■在庫評価管理

【購買管理】
■購買依頼管理 ■発注管理 ■入荷管理 ■仕入請求管理 ■支払管理

【会計管理】
■出納帳管理 ■一般仕訳管理 ■配賦管理 ■会計レポート管理

価格・料金プラン

  • ※オープンソースのERPパッケージのため、ライセンス費用不要です。
無料プランなし
無料トライアルなし

企業情報

会社名株式会社アイネス
住所〒104-0053 東京都中央区晴海 3-10-1
設立年月1964年7月28日
従業員数1,451人(連結)(2023年3月31日現在)
資本金15,000百万円
事業内容情報処理・通信サービス事業 ソフトウエア開発サービス事業 システム提供サービス事業 その他システム関連サービス事業
代表者名吉村 晃一

受発注システム

受発注システムとは?

受発注システムは、受注・発注処理における煩雑な業務を一元管理できるシステムです。Web上で受発注処理を完結させるだけではなく、在庫管理、出荷管理、請求管理、顧客管理などの関連機能が提供されたり、基幹系システムとの連携ができる製品やサービスもあります。業務効率を向上させるだけではなく、正確かつスピーディな顧客対応を実現することができます。クラウドやモバイル対応など、さまざまな製品があります。業種・業態に合わせて最適なシステムを選びましょう。

比較表つきの解説記事はこちら
アプリで受注管理!スマホ対応受発注システム14選【無料製品も紹介】

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイネスの 『業務アプリケーション開発フレームワークAerps One』(受発注システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

受発注システムの製品をまとめて資料請求