資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 在庫・購買
  3. 受発注システム
  4. 受発注システムの関連記事一覧
  5. アプリやスマホ対応の受発注システム16選【無料製品も紹介】

アプリやスマホ対応の受発注システム16選【無料製品も紹介】

#製品比較
#在庫・購買
2023年01月27日 最終更新
受発注システムの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
アプリやスマホ対応の受発注システム16選【無料製品も紹介】

この記事では、アプリやスマートフォンに対応した受発注システムを比較紹介します。業種や利用するシーンにより必要な機能や対応デバイスは異なるため、よく比較して自社にあうシステムを選びましょう。選び方も解説しているので、導入時の参考にしてください。

この記事は2023年1月時点の情報に基づいて編集しています。

受発注システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

受発注システム(アプリやスマホ対応)のメリット

受発注業務とは、製品やサービスを受注して提供するまでの一連の業務を指します。見積から請求まではもちろん、在庫管理や発注など業務範囲が多岐にわたるため負担が大きい仕事です。受発注システムは業務の自動化やデータによる一元管理を可能とするため、業務の効率化が見込めます。

また受発注のミスは、直接顧客への信頼度低下につながりかねません。受発注システムの導入で正確な受発注業務が遂行され、トラブル軽減が期待できるでしょう。

さらに、モバイル端末で利用できる受発注システムも増加傾向にあります。オフィスに戻らなくても、現場や店舗、営業先などで受発注業務を行える点も魅力のひとつでしょう。

【比較表】おすすめの受発注システム一覧

記事内で紹介している製品を一覧にまとめました。気になった製品は製品名をクリックすると詳細情報を確認できます。価格は利用したい機能やサービスによって変動する場合が多いため、ぜひ無料の資料請求や問い合わせを活用ください。

製品名 対応端末 提供形態 参考価格 無料トライアル レビュー評価
「アラジンEC」 アラジンEC PC・スマホ・タブレット パッケージソフト / クラウド ー ー
4.7
☆☆☆☆☆
★★★★★
BtoB モバイルウェブ受発注システム MOS MOS モバイル・PC パッケージソフト / クラウド ー ー(体験デモあり)
4.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
TS-BASE 受発注 TS-BASE 受発注 PC・スマホ(※注文サイトのみ対応) SaaS / クラウド 初期費用470,000円 月額100,000円(注⽂サイト+管理システム) ◯
4.5
☆☆☆☆☆
★★★★★
スマートフォン発注システム e!order スマートフォン発注システム e!order PC・スマホ SaaS / クラウド / サービス 30,000円 ~ ー
この製品はまだ口コミが投稿されていません
【販売管理年間ランキング1位】楽楽販売 楽楽販売 PC・スマホ・タブレット クラウド / SaaS / ASP 初期費用150,000円 月額60,000円~ ◯
3.8
☆☆☆☆☆
★★★★★
Oracle NetSuite Oracle NetSuite PC・スマホ(アプリあり)・タブレット(アプリあり) クラウド / SaaS ー ー
3.7
☆☆☆☆☆
★★★★★
らくうけーる らくうけーる PC・スマホ・タブレット クラウド 初期費用0円、月額基本料金20,000円~ ◯
5.0
☆☆☆☆☆
★★★★★
BtoB受発注システムCO-NECT BtoB受発注システムCO-NECT PC・スマホ(アプリあり※発注側のみ)・タブレット クラウド / SaaS ー ◯
3.5
☆☆☆☆☆
★★★★★
Skymart-Retail(専門店版) Skymart-Retail(専門店版) PC・スマホ・タブレット クラウド / SaaS ー ー
この製品はまだ口コミが投稿されていません
BtoBプラットフォーム 受発注ライト BtoBプラットフォーム 受発注ライト PC・スマホ(アプリあり※発注側のみ)・タブレット(アプリあり※発注側のみ) クラウド / SaaS / ASP 初期費用40万円~ ー(無料デモあり)
4.1
☆☆☆☆☆
★★★★★
urutto(うるっと) urutto PC・スマホ・タブレット クラウド / SaaS 初期費用2,000,000円 〜 月額50,000円 〜 ー
この製品はまだ口コミが投稿されていません

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

今、どのような受発注システムが人気なのかを知りたい方は、以下のランキング情報もおすすめです。他社がどの製品を資料請求しているのか、傾向を把握できるため、比較検討に役立ちます。

【2023年02月版】

受発注システムの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

アプリやスマホで使える!受発注システム比較

スマートフォン・タブレットに対応した発注アプリや受注管理アプリ、受発注システムを紹介します。自社の導入環境をイメージしながら、対応端末や動作環境、利用者の口コミなどをチェックしてください。

アラジンECのロゴ画像

アラジンEC

株式会社アイル
《アラジンEC》のPOINT
  1. 基幹システムのユーザーの声から生まれた、使いやすい操作画面
  2. 豊富な標準機能、貴社の業務に合わせた柔軟なカスタマイズ機能
  3. 5000社以上のBtoBノウハウで、今お使いの業務システムと連携可能

株式会社アイルが提供している「アラジンEC」は、自社にあった機能を使える柔軟性の高い受発注システムです。マルチデバイス対応のため、営業活動時においてもタブレットやスマートフォンを活用して、その場で在庫確認や発注作業、見積書の発行などが行えます。

参考価格 ー 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ・タブレット
動作環境 Firefox・Google Chrome・Safari

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

アラジンECを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 食品、医薬、化粧品
従業員規模 100名以上 250名未満
アラジンECのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
得意先からウェブ上で注文を受けるシステムをスムーズに導入・運営することが可能になるシステムです。商品単価の設定や在庫の確認などの管理も簡単に行えるようになりますね。
この製品の改善して欲しい点
業種 食品、医薬、化粧品
従業員規模 50名以上 100名未満
アラジンECの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
特に改善といったほどではないですが、やはりカスタマイズに関しては大変です。スムーズな導入という面から考えると、より多くのテンプレートがあると良いのかなと思います。
アラジンECの口コミをもっと見る
アラジンECの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
MOSのロゴ画像

MOS

株式会社アクロスソリューションズ
《MOS》のPOINT
  1. FAX・電話での受発注業務をMOSでシステム化し業務効率化
  2. 環境を選ばずスマホ・タブレット・PCなど全てに対応
  3. カスタマイズ対応で自社に合った運用が可能

「MOS」は株式会社アクロスソリューションズが提供している、発注のしやすさに定評のあるBtoB向けのWeb受発注システムです。今まで使っていたFAXシートをそのままシステムに登録可能で、誰でも使いやすいUIです。モバイル端末はSafariとGoogle Chromeに対応しており、スマホやタブレットからも発注作業が行えます。

参考価格 ー 無料トライアル ー
対応端末 PC・モバイル
動作環境 PC:Google Chrome・safari・FireFox
モバイル(iOS・Android):safari・Google Chrome

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

MOSを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 100名以上 250名未満
MOSのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
取引先に対して電話・FAXを通しての受発注以外の方法が欲しい場合、具体的にはタブレット端末やPCでの発注管理が可能なので物流拠点での管理業務が効率化されます。
この製品の改善して欲しい点
業種 電気、電子機器
従業員規模 100名以上 250名未満
MOSの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
顧客にもMOSに登録してもらう必要がある。経理上の問題でいまだにFAXのみでしか発注を受け付けられない顧客もたまにあるため、相互でMOSが使える環境が無いと使えない。
MOSの口コミをもっと見る
MOSの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
TS-BASE 受発注のロゴ画像

TS-BASE 受発注

竹田印刷株式会社
《TS-BASE 受発注》のPOINT
  1. パッケージ利用からカスタマイズ実施まで幅広く対応!
  2. 年間で1,000万円のコスト削減に成功!
  3. 倉庫管理システムも搭載。TS-BASE 受発注一つですべて完結!

「TS-BASE 受発注」は、竹田印刷株式会社が提供している受発注システムです。 オンライン上で受発注業務から配送まですべて一元管理できます。倉庫管理業務に必要な機能の搭載により、多拠点物流センターにも対応可能です。

参考価格 初期費用470,000円 月額100,000円(注⽂サイト+管理システム) 無料トライアル ◯
対応端末 PC・スマホ(※注文サイトのみ対応)
動作環境 ー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

TS-BASE 受発注を利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 医療
従業員規模 250名以上 500名未満
TS-BASE 受発注のいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
スマートフォンやタブレットを使用して注文をすることができるので、現場で働くお客様も在庫を確認しながら注文することができます。また、個人のお客様も思い立ったらすぐにスマートフォンから注文することができます。 管理側も、注文が来たらすぐに対応ができる仕様になっています。手配状況に応じてステータスを変更することができるので、管理者が複数人いる場合でも混乱せずに対応することができます。
この製品の改善して欲しい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 100名以上 250名未満
TS-BASE 受発注の改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
機能豊富な上にカスタマイズも可能なので特に機能面での要請はないですが、強いて挙げるならばUIのカスタマイズにも柔軟に対応できると良いです。
TS-BASE 受発注の口コミをもっと見る
TS-BASE 受発注の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
スマートフォン発注システム e!orderのロゴ画像

スマートフォン発注システム e!order

株式会社トータルシステムエンジニアリング
製品・サービスのPOINT
  1. 簡単!ほしい商品の数量を入れ、送信するのみ
  2. 安価!お持ちのスマホで発注可能。受注業務の人件費・経費を削減
  3. 正確!人為的ミス(聞き間違い・入力漏れ)の発生が激減

株式会社トータルシステムエンジニアリングが提供する「スマートフォン発注システム e!order」なら、スマホで簡単に発注業務を完了できます。アプリをインストールし、ログイン・商品選択、そして送信するだけです。発注情報が電子化されるため、受注入力の手間やトラブル削減にも効果的でしょう。

参考価格 30,000円 ~ 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ
動作環境 スマホ(iPhone・Android)

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

スマートフォン発注システム e!orderの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
楽楽販売のロゴ画像

楽楽販売

株式会社ラクス
《楽楽販売》のPOINT
  1. 導入企業数2500社超!販売管理にまつわるあらゆる業務に対応
  2. ルーチンワーク自動化&一元管理で受発注管理業務の工数を削減
  3. 自社の業務フローに合わせて独自の仕様にカスタマイズ可能

株式会社ラクスが提供する「楽楽販売」は、受発注管理業務の標準化と効率化に役立つ業務システム構築ツールです。スマホやタブレットなどのモバイル端末からでも操作しやすいUIのため、システムやデータの有効活用が期待できるでしょう。帳票作成や資料送付など定型業務の自動化にも対応します。

参考価格 初期費用150,000円 月額60,000円~ 無料トライアル ◯
対応端末 PC・スマホ・タブレット
動作環境 PC:Google Chrome(Windows11)Google Chrome・Edge(Windows10)Google Chrome・Internet Explorer 11(Windows8.1)
スマホ(iOS・Android):Google Chrome(Android ver.10,11,12)Safari(iOS ver.15,16)

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

楽楽販売を利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 放送・広告・出版・マスコミ
従業員規模 250名以上 500名未満
楽楽販売のいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
基本的にはExcelやAccessのウェブ版といった側面もあるのですが、ユーザー別の権限管理や、メール送信機能などがあり、申請・承認フローを比較的に容易に設定することもできます。「販売」とは付いていますが、社内稟議や資産管理など幅広く使えます。帳票類に使用するExcelのテンプレートファイルには関数を使うこともできるので、かなり柔軟なファイル作成が実現できます。
この製品の改善して欲しい点
業種 その他製造
従業員規模 10名以上 50名未満
楽楽販売の改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
使用してみて非常に便利であったが、導入するまでに時間がかかった。触ってみてすぐに使えるということはなく、しっかりマニュアルを熟読しないと利用法が分からなかったので、誰でも感覚で使用できるようにしてほしい。
楽楽販売の口コミをもっと見る
楽楽販売の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Oracle NetSuiteのロゴ画像

Oracle NetSuite

日本オラクル株式会社
《Oracle NetSuite》のPOINT
  1. 強力な財務会計管理システムと組み込まれたBI
  2. 経営情報の一元化と可視化で経営状況の把握を効率化
  3. スピーディーな成長とイノベーションを促進

「Oracle NetSuite」は、企業全体の情報を管理するERPです。日本オラクル株式会社が提供しており、受注管理はもちろん、在庫や顧客など受発注に関わるすべての情報を一元管理できます。専用チームによる365日24時間サポートがあるため、導入後も安心でしょう。

参考価格 ー 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ(アプリあり)・タブレット(アプリあり)
動作環境 スマホ(iOS・Android)・タブレット(iPad)
Google Chrome・Mozilla Firefox・(Anniversary Update and later)・Microsoft Edge・Safari 12

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Oracle NetSuiteを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 不動産
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
Oracle NetSuiteのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
様々な情報を一元管理できるのが嬉しいです。会計情報はもちろんのこと、販売情報や在庫情報など、様々な情報が一元的に管理できますので、会計処理をする上でも、また、経営分析する上でも、効率的に処理・分析を実施することができます。
この製品の改善して欲しい点
業種 電気、電子機器
従業員規模 50名以上 100名未満
Oracle NetSuiteの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
サポートは申し分ないですが、基本的に英語であり意味のわからない箇所もよくあります。またUIのカスタマイズがより詳細に出来るようになると嬉しいです。
Oracle NetSuiteの口コミをもっと見る
Oracle NetSuiteの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
らくうけーるのロゴ画像

らくうけーる

JFEエンジニアリング株式会社
《らくうけーる》のPOINT
  1. Webブラウザだけで使える受発注システム
  2. FAXとWebの両方に対応し受発注業務を効率化
  3. 初期費用0円、安価なご利用料金

JFEエンジニアリング株式会社提供の「らくうけーる」は、インストール不要ですぐに使える受発注サービスです。Webブラウザから利用できるため、Windows・Mac・タブレット・スマホで使えます。取引先の環境に合わせた配信が可能で、FAXで受けた受注内容はデータベース化され、システム上で受発注の情報を一元管理できます。

参考価格 初期費用0円、月額基本料金20,000円~ 無料トライアル ◯
対応端末 PC・スマホ・タブレット
動作環境 Chrome最新版(Windows)Safari最新版(iOS)

らくうけーるを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 教育・教育学習支援関係
従業員規模 750名以上 1,000名未満
らくうけーるのいい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
この製品は、月額定額性を採用しており、年契約を必要としないため、気軽に導入することができ、その点はとても助かった。
この製品の改善して欲しい点
業種 教育・教育学習支援関係
従業員規模 750名以上 1,000名未満
らくうけーるの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ★ 5
この製品は取引先が多いほど利用料金が安くなるシステムを採用しており、そこまで規模が大きくない我社は少し損しているような気がする
らくうけーるの口コミをもっと見る
らくうけーるの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
BtoB受発注システムCO-NECTのロゴ画像

BtoB受発注システムCO-NECT

CO-NECT株式会社
《BtoB受発注システムCO-NECT》のPOINT
  1. 直感的に使える⾒やすくて分かりやすいUI
  2. 貴社の受注体制に最適化!商品・価格の出し分けができる
  3. 取引先の導入簡単!無料でPC・スマホ・タブレットから発注可能

CO-NECT株式会社が提供する「BtoB受発注システムCO-NECT」なら、取引先は無料で発注機能を利用できます。モバイルアプリも提供しているため、発注業務の利便性や業務効率の向上が期待できるでしょう。販促機能やデータ集計・分析機能を活用して、営業活動のサポートも可能です。

参考価格 ー 無料トライアル ◯
対応端末 PC・スマホ(アプリあり※発注側のみ)・タブレット
動作環境 Safari・Google Chrome・Microdoft Edge 最新版

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

BtoB受発注システムCO-NECTを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 10名未満
BtoB受発注システムCO-NECTのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
簡単にセットアップができサービスに利用を始めることができる フリープランがあるため、試しに利用してみることができる
この製品の改善して欲しい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 10名未満
BtoB受発注システムCO-NECTの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
それぞれのモジュールにカスタマイズできるフィールドがデフォルト設定されていると良い(オプション対応)
BtoB受発注システムCO-NECTの口コミをもっと見る
BtoB受発注システムCO-NECTの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Skymart-Retail(専門店版)のロゴ画像

Skymart-Retail(専門店版)

株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
製品・サービスのPOINT
  1. Skymart-EDIと連携して受発注をEDI化可能
  2. Skymartシリーズは、連携してご提案することも可能
  3. Skymart-Labarという勤怠システムとの連携提案も可能

株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.が提供している「Skymart-Retail(専門店版)」は、小売や専門店に特化したERPシステムです。発注や在庫、売上を一元管理できます。マルチデバイス対応のため、アプリをインストールしなくてもスマホやタブレットから利用できます。

販売管理や勤怠管理、製造管理などさまざまな特徴をもつシリーズ製品があり、連携によるカスタマイズも可能です。ドラッグストア版の受発注システムも提供しているので、以下よりご確認ください。

  • ●Skymart-Retail(ドラッグストア版)
参考価格 ー 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ・タブレット
動作環境 マルチブラウザ(IE・Chrome・Safari)

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

Skymart-Retail(専門店版)の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
 
BtoBプラットフォーム 受発注ライトのロゴ画像

BtoBプラットフォーム 受発注ライト

株式会社インフォマート
製品・サービスのPOINT
  1. 受発注業務コストを約45%削減
  2. スマートフォンアプリでどこでも手軽に発注可能
  3. BtoB専門で20年以上の歴史を持つベンダーが手厚いサポートを提供

株式会社インフォマートが提供している「BtoBプラットフォーム 受発注ライト」は、受注側主導の国内向け受発注システムです。発注業務ができるスマホ・タブレットアプリを提供しており、招待を受けた発注側はシステム利用料が無料です。受発注業務のすべてがWebで完結するため、テレワーク化を推進しやすいでしょう。

参考価格 初期費用40万円~ 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ(アプリあり※発注側のみ)・タブレット(アプリあり※発注側のみ)
動作環境 スマホ(iOS・Android)・タブレット(iPad)
Windows:Microsoft Edge 最新版(Chromium版のみ)・Mozilla Firefox 最新版・Google Chrome 最新版
macOS:Safari 最新版・Mozilla Firefox 最新版・Google Chrome 最新版

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

BtoBプラットフォーム 受発注ライトを利用したユーザーの口コミ

この製品のいい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
BtoBプラットフォーム 受発注ライトのいい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
お客様からこちらのサービスを通して受注ができるので、電話対応、faxなどの手間が省けます。また、店舗に営業に行かなくても特集ページから今月のおすすめ品やメニューを提案でき、人件費の削減にも繋がります。ほとんどのお客様がスマホから注文しているようで、便利さもお客様からは高評価です。
この製品の改善して欲しい点
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模 5,000名以上
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの改善してほしい点
★ ★ ★ ★ ☆ 4
受注が来たことが、メールが来てから自分でログインしなければいけないのが、少し面倒です。もう少しタイムリーにわかりやすいと嬉しいです。(アイコン上に表示される等)
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの口コミをもっと見る
BtoBプラットフォーム 受発注ライトの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
uruttoのロゴ画像

urutto

株式会社カンナート
《urutto》のPOINT
  1. お客様のご要望に応じた柔軟なカスタマイズでシステムを構築
  2. 取引先別商品表示、取引先別金額表示、取引先別決済制御が可能
  3. B2BとB2Cを1つのECサイトで行うことができる

株式会社カンナートが提供する「urutto」は、ひとつのECサイトでBtoBだけでなく、個人向け販売にも対応できる受発注システムです。発注はスマホやタブレットからも可能です。複数の取引先や一般顧客からの受注をWeb上で一元管理できるため、工数削減につながるとともに、販路拡大も見込めるでしょう。

参考価格 初期費用2,000,000円 〜 月額50,000円 〜 無料トライアル ー
対応端末 PC・スマホ・タブレット
動作環境 ー

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

uruttoの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

Kintone

サイボウズ株式会社が提供している「Kintone」は、ニーズにあわせた機能を組み合わせ、独自のアプリを作成できます。 Kintoneで受発注アプリを作成すれば、さまざまなECサイトと連携して受発注管理を行えます。発送状況のリアルタイムでの可視化や売上管理も可能でしょう。

Kintoneの製品詳細はこちら

Pittaly

「Pittaly」は、ユーザックシステム株式会社の提供するiPhoneとAndroidに対応した、受発注業務アプリです。百貨店などの限定出店やイベント会場の販売フローをシステム化できます。本部と店鋪間のデータ連携サービスも併用すれば、端末の使用状況の管理も簡単に行えるでしょう。お試し用としてアプリは単独ダウンロード(無料)が可能です。

Pittalyの製品詳細はこちら

PlaceOrders

株式会社シンクロ・フードが提供している食材発注アプリ「PlaceOrders」は、飲食店の発注業務を効率化するツールです。iPhoneやAndroidで使え、1店舗(発注会社数3社/月)での利用なら無料で使えるプランがある点も魅力のひとつでしょう。アプリ版のほか、Web版も提供されています。

PlaceOrdersの製品詳細はこちら

COREC

「COREC」は株式会社ラクーンコマース提供の受発注システムで、スマホとタブレットを用いた発注作業が実施できます。注文フォームや請求書の作成数によって、有料と無料の2つのプランが用意されています。発注先の情報と発注内容を入力するだけで発注書の作成ができ、そのままメールやFAXで送信可能です。発注情報の管理や共有も容易になるでしょう。

CORECの製品詳細はこちら

無料プランのある受発注システム(アプリやスマホ対応)

受発注システムの多くがスマホやアプリに対応していますが、利用には費用がかかります。できるだけコストをかけたくない、無料で試したいという方向けに、記事内で紹介した製品のなかから、無料プランのある受発注システムを紹介します。

無料プランの場合、操作感や機能性の確認・お試しの意味合いも強く、データ保存期間や取引先数などに制限がある場合も少なくありません。自社の要望に応えられる内容か確認のうえ、効果的に活用しましょう。

月額無料で利用できる受発注システム
■BtoB受発注システムCO-NECT
受発注管理機能のみ/月間受注件数10回/取引先数1件/データ保持期間90日/ID数1
■COREC
(受注側)作成できる注文フォーム4件/出荷伝票・請求書の作成20件/一括HTMLメール送信100通
(発注側)商品登録ができる発注先数1社/発注の一時保存1件/お届け先の登録数1件/無料FAX可能回数30回
■PlaceOrders
(1店舗で利用の場合)FAX送信数 30回/データ発注数 無制限/発注会社数3社
■Pittaly
(アプリ単独利用)単品単位での商品発注/発注商品一覧(照会)/発注データ修正・削除/バーコードスキャン機器対応

受発注システムの選び方

自社に適したシステムを導入するための選び方を見ていきましょう。

必要な機能が揃っているか

業種・業態を問わない受発注システムもありますが、なかには製造業向けや小売業向け、卸売業向けなど特定の業種に特化したシステムもあります。そのため、製品によって搭載機能や特徴は異なります。また企業によっては、販売管理システムとの自動連携やCSV出力機能が欲しい場合もあるでしょう。

まずは自社が求める機能の洗い出しが必要です。自社の特性にあう機能を判断するためにも、導入事例(自社と同じ業種・規模感)を参考にするのがよいでしょう。

カスタマイズはしやすいか

自社に必要な機能をすべて搭載するシステムは多くありません。特に受発注業務は時代によって変化する可能性が高いため、柔軟に対応できるシステムが望ましいでしょう。カスタマイズ性や拡張性が高いシステムであるか、確認してください。

サポート体制は充実しているか

システム導入時のサポートはもとより、消費税の税率変更など法改正による設定変更のフォローも重要な選定ポイントです。

また受発注業務の場合、自社だけでなく取引先がシステムを利用するケースも想定されます。取引先からシステムについての問い合わせ数が増え、通常業務に影響する恐れがあります。取引先用のメーカーサポート体制が充実していると安心でしょう。

無料トライアルやデモがあるか

導入前に、無料トライアルや無料デモンストレーションができる受発注システムもあります。導入を迷っている場合や、操作性を重視して製品を選びたい企業におすすめです。ただし、無料で使用できるサービスや利用人数が限られている場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

さらに多くの受発注システムを比較したい方は、以下の記事を参考にしてください。ニーズから自社に適した製品を検討できるほか、対応業種や対応機能についても詳しく紹介しています。

関連記事
受発注システム比較19選!メリットや選び方、無料製品も紹介

watch_later 2023.02.03

受発注システム比較19選!メリットや選び方、無料製品も紹介
続きを読む ≫

アプリ対応の受発注システムで業務を効率化しよう

受発注は頻繁に行う業務であるため、便利に使えるシステムが求められます。特にアプリやマルチデバイスに対応していればどこにいても発注でき、業務効率化を図りやすいでしょう。

自社にあったシステムを選ぶために、ぜひ資料請求や無料トライアルで製品を比較してください。

受発注システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
受発注システム 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
CRM
開発ツール
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

注文書メールの書き方とは?発注の文例や送信時の注意点も紹介!

注文書メールの書き方とは?発注の文例や送信時の注意点も紹介!

注文書・発注書の保管期間は?令和4年施行の法改正についても解説

注文書・発注書の保管期間は?令和4年施行の法改正についても解説

注文書とは?発注書との違いや役割、作成の流れについて解説

注文書とは?発注書との違いや役割、作成の流れについて解説

MOQ・SPQ・SNPとは?受発注業務の基礎知識を押さえよう!

MOQ・SPQ・SNPとは?受発注業務の基礎知識を押さえよう!

受発注業務の流れを4ステップで解説!フローチャートの作り方も紹介

受発注業務の流れを4ステップで解説!フローチャートの作り方も紹介

EOSとEDIの違いとは?両者の特徴と流通BMSについても解説!

EOSとEDIの違いとは?両者の特徴と流通BMSについても解説!

受注残とは?受発注業務担当者が知っておきたい基礎知識

受注残とは?受発注業務担当者が知っておきたい基礎知識

下請法とは?発注者の義務や禁止事項をわかりやすく解説!

下請法とは?発注者の義務や禁止事項をわかりやすく解説!

注文請書とは?項目や収入印紙について解説

注文請書とは?項目や収入印紙について解説

注文請書の収入印紙の金額はいくら?疑問や注意点についても解説

注文請書の収入印紙の金額はいくら?疑問や注意点についても解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「アプリやスマホ対応の受発注システム16選【無料製品も紹介】」というテーマについて解説しています。受発注システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
受発注システム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
竹田印刷株式会社
竹田印刷株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
【14日間無料お試し受付中】受発注から倉庫管理の課題解決にTS-BASE 受発注
受発注・物流・配送を一元管理! スマートに業務効率化・コスト削減が実現する受発注SaaSです。
株式会社トータルシステムエンジニアリング
株式会社トータルシステムエンジニアリング
スマートフォン発注システム e!order
使い慣れた「いつもの」スマホで簡単に発注ができるスマートフォン発注システムです。 またスマホアプリだけではなくWEB版もあり、PCでも手軽活用が可能です。
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
受発注管理業務を飛躍的に効率化!【販売管理年間ランキング1位】楽楽販売
受発注管理業務を飛躍的に標準化・効率化させるクラウド型の業務管理システムです。 高い柔軟性と豊富な機能で、販売管理をはじめ、あらゆる業務管理の効率化にご活用頂けます。
CO-NECT株式会社
CO-NECT株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
BtoB受発注システムCO-NECT
デジタル受注で業務時間とミスを削減! もう見づらいFAXや聞き取れない留守電に悩む必要はありません。 CO-NECTならデータでらくらく受注。注文ステータスの共有で漏れやダブりを減らします。
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
【生鮮向け】簡単、便利、すぐ使える受発注システムらくうけーる
生鮮品等の日々単価や規格が変動する商材の提案(見積)から注文受付、納品情報の配信等、Webブラウザのみでお得意先様との受発注業務をシステム化します。PC、スマホ等でご利用いただけます。
株式会社カンナート
株式会社カンナート
あなたのための受発注システムurutto(うるっと)
複雑な受発注業務を一元管理してDX化し、ワンストップで行うことができます。 お悩みに合わせて機能をカスタマイズでき、業務効率化とコスト削減を実現いたします。
株式会社テクノスジャパン
株式会社テクノスジャパン
【企業間取引の高度化】取引情報共有プラットフォームCBP注文決済サービス
注文~入出荷~決済の一連の業務プロセスにおいて、取引企業間で生じる複数のデータやコミュニケーションを クラウドで一元的に管理できる、従来のEDIとは異なるプラットフォームサービスです。
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
基幹業務プロセスの合理化を実現し、会社全体を一元管理Oracle NetSuite
NetSuiteは、基幹業務プロセスの合理化を実現するために開発されました。事業に集中し、迅速かつ的確に新たな市場機会に対応できるようになります。成長とイノベーション促進します。
株式会社アイル
株式会社アイル
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
【5年連続No.1※】受発注のDX化、FAX・電話注文のデジタル化「アラジンEC」
「アラジンEC」は、柔軟なカスタマイズ性と多数の提案・運用ノウハウを基に、貴社に適したシステム構築が可能です。
富士通コワーコ株式会社
富士通コワーコ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
受発注の業務効率化受発注クラウドサービス
貴社における受注~商品手配、および納期回答等による工数負荷を削減できます。 在庫管理機能を使用することで、倉庫の入出庫も適切・効率的に管理可能です。 Withコロナ時代のテレワークにも!
丸紅情報システムズ株式会社
丸紅情報システムズ株式会社
ゼロクリック在庫管理・発注 SmartMat Cloud
ゼロクリックで在庫管理や発注ができるスマートマットクラウド。 重さから残量や残数を検知し、クラウドへ保存。管理画面で実際の在庫が確認でき、自動で発注することもできます。
株式会社アクロスソリューションズ
株式会社アクロスソリューションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
【実演紹介・体験デモ有】BtoB モバイルウェブ受発注システム MOS
MOSは、費用を抑えた最小限のシステム構成から独自のカスタマイズを含めた構成まで、様々な要望を御社の受発注環境に適応させることができるBtoB Web受発注システムパッケージです。
株式会社テクノア
株式会社テクノア
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
製造業様の調達・購買DXを推進!BtoBプラットフォーム 受発注 for 製造業
リアルタイムで情報共有・状況管理可能! 製造業界の受発注業務を電子データでやり取りできるプラットフォーム型のサービスです。 取引先もご一緒に効率化とペーパーレスが進められます。
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
店舗管理システムSkymart-Retail(ドラッグストア版)
店舗・EC・倉庫・仕入先・顧客がみんなつながる! 専門店・小売業の店舗、本部、倉庫で必要な機能をラインナップ。飛躍されるお客様の経営をサポートします。
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
店舗管理システムSkymart-Retail(専門店版)
店舗・EC・倉庫・仕入先・顧客がみんなつながる!クラウド型システムのため店舗・本部・倉庫をインターネットで繋ぐ事ができ、情報の連携もスムーズに行えます。
カテゴリー資料請求ランキング
2月6日(月) 更新
第1位
  • 【14日間無料お試し受付中】受発注から倉庫管理の課題解決にTS-BASE 受発注
  • 竹田印刷株式会社
第2位
  • 【企業間取引の高度化】取引情報共有プラットフォームCBP注文決済サービス
  • 株式会社テクノスジャパン
第3位
  • 【5年連続No.1※】受発注のDX化、FAX・電話注文のデジタル化「アラジンEC」
  • 株式会社アイル
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 受注管理をエクセルで行うメリット・デメリットは?関数も紹介
    受発注管理をエクセルで行う際のポイントや、効率...
  • 受注残とは?受発注業務担当者が知っておきたい基礎知識
    受注残(じゅちゅうざん)とは、英語ではバックロ...
  • 注文書とは?発注書との違いや役割、作成の流れについて解説
    注文書とは企業間の取引において、商品を購入する...
  • 飲食店向けの受発注システム5選!発注管理のコツも紹介
    飲食店が受発注システムを活用するメリットや、飲...
  • 受発注システム比較19選!メリットや選び方、無料製品も紹介
    受発注システムとは、受注や発注における一連の業...
  • 発注トラブルを防ぐには?予防法も解説
    発注トラブルは担当者のストレスや落ち込みにつな...
  • 発注ミスの原因と対策を解説!受発注業務の効率化方法も紹介
    受発注業務でミスをすると、取引先とのトラブルや...
  • 注文請書の収入印紙の金額はいくら?疑問や注意点についても解説
    注文請書の印紙金額は、契約書に記載されている金...
  • 受発注システムの導入メリットとは?手段別のメリット・デメリットも
    受発注システムの導入には、人手によるミスの削減...
  • MOQ・SPQ・SNPとは?受発注業務の基礎知識を押さえよう!
    受発注業務を行っていると、MOQ・SPQ・SNPといった...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

受発注システムの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?