資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 法人向け会計ソフト
  4. 仕訳HUBの製品詳細

会計データを統合管理する 仕訳HUB

株式会社ビジネスブレイン太田昭和
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
2件
仕訳HUB
grade

3つの特徴

  • 1.会計基準変更や事業拡張に対応できる
  • 2.原始取引までドリルダウンできる
  • 3.既存システムを変えずに、仕訳を変えられる

企業グループにおけるさまざまな基幹システムと連携し、上流システムで発生する取引情報、あるいは仕訳情報を集約し、会計システムが要求する仕訳データを一元的に作成し受渡すシステムです。

対応機能
管理会計 remove
税効果会計 remove
電子帳簿保存法 remove
電子申告 remove
IFRS対応 panorama_fish_eye
多通貨対応 panorama_fish_eye

製品概要

対象従業員規模 500名以上
対象売上規模 100億円以上
提供形態 パッケージソフト
参考価格 10,000,000円 ~ 50,000,000円
参考価格補足 参考価格としましては、パッケージ費用とSI費用のトータルの最多ケースを表示しておりますが、
御見積はお客様のご要件に合わせての個別対応となりますので、お問い合わせ下さい。

製品詳細

会計処理のムダ排除し、経営管理のスピード化と精度向上を両立

もう、会計基準変更で周辺システム変更に悩みません。

仕訳HUBは、既存システムを改修することなく、企業のシステム間インターフェースを統合し、
仕訳生成機能を集中化することが可能な、従来にないデータ連携ソリューションです。

グループ企業の様々な周辺システムと会計システムとの間にあって、全体が集中コントロールできます。

会計システムのインターフェースを統合するとともに、上流システム側に分散されていた仕訳編集機能を、一元管理します。業務システムの仕訳作成ロジックをそのまま集約する事によりシステム移行の過渡期に対応することも可能です。

仕訳HUB 5つの特徴

特徴1: 仕訳生成ルールを一元管理
各システムの仕訳生成のルールを「仕訳パターンマスタ」で一元管理します。

特徴2: 複数会計制度仕訳を同時作成
一つの業務トランザクションから、複数の会計制度に従う仕訳情報を同時に自動生成します。生成ルールはマスタの設定でコントロールが可能です。

特徴3: 連携するシステムに依存しない
連携元となる販売、購買、在庫管理、固定資産などや、連携先となる会計システムに制限がありません。連携元、連携先を問わず、自社開発システムでもパッケージ製品でもご利用が可能です。

特徴4 : 様々なアーキテクチャに対応
受渡フォーマットに制限はありません。データ連係エンジンには最新のEAI機能を実装していますので、連携システムの都合の良いレイアウト、ファイル形式、データベース等で連携する事が可能です。

特徴5 : 監査対応機能を搭載
監査上の要件に考慮し、仕訳情報から発生データへ遡及照会する機能を有しています。仕訳情報から発生元のシステムが送信したトランザクション情報までをドリルダウンで照会することが可能です。この機能は、通常業務においても、仕訳情報の分析や障害発生時のトレースに有効です。

仕訳HUB製品詳細3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 仕訳生成
マスタメンテナンス
処理起動トリガー
連携アダプタ
サーバ
OS WIndowsServer2008R2
データベース Oracle11g R2 / SQLServer2005R2
その他 APサーバー:WeblogicServer11 / Tomcat
Java:JDK1.6

導入効果

基幹システムとの連携に活用、業務効率化と保守性向上を実現

適用例1 基幹システム連携
 既存システムを改修することなく、複数の基幹システムと会計システム間のインターフェースを統合し、仕訳生成機能の集中化を実現します。

適用例2 マスターコード連携
 グループ経営に求められるグループ統合元帳の基礎データである取引先や商品コードなどのマスタ情報を、管理用とに合わせてコード連携し、将来的な統合マスタ管理を実現します。

適用例3 グループ統合元帳
 既存システムを改修することなく、グループ会社の業務トランザクションから仕訳を生成し、グループ統合元帳を構築します。マネジメントアプローチやシェアードサービスなどの会計情報基盤を実現します。

適用例4 連結データ連携
 グループ内の異なる会計システムから連結情報データを収集します。
 さらに、基幹システムとの連携によりグループ管理連結の基盤を実現します。

適用例5 IFRS対応
 仕訳HUBとマルチスタンダードソリューションの組み合わせにより、既存システムを有効活用したIFRS対応が可能です。Local基準、IFRS基準の仕訳を生成し、複数基準の元帳情報を蓄積するなど、IFRS対応に必要な基本機能を提供します。

仕訳HUB導入効果1

企業情報

企業名

株式会社ビジネスブレイン太田昭和

住所 105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル21階
設立年月 1967年8月
従業員数 573人<単体>/1,440人<連結>(2020年3月)
資本金 22億3,349万円(2017年3月)
事業内容 経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など
代表者名 小宮 一浩

会計ソフトの製品一覧

「仕訳HUB」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/01
仕訳HUB
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
長野県/ 一般事務/ その他
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
仕訳システムの最高峰
詳細ページへ
この製品のいい点
新規の導入でしたが、システムがわかりやすく、以前のソフトと同じ感覚で使えた。新入社員にも特に抵抗なく使えています。
仕訳HUBの改善してほしい点
他のソフトに比べて、やはり料金が高いかなと感じるのと、たまにですが、少し処理が重いことがありました。
仕訳HUB導入で得られた効果
他のソフトで便利だなと思うことは、だいたいできます。双方のPCでの入力分担もできますし、他ソフトの連携もばっちりこなせます。とにかく、業務の効率があがることは間違いなしです。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/04
仕訳HUB
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 専門職(会計関連)/ コンサル・会計・法律関連
従業員規模500名以上 750名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
らくらく仕訳入力
詳細ページへ
この製品のいい点
煩わしい仕訳入力がかんたんに、すぐに処理できるようになりました。パターン別に仕訳入力を自動化できる点が楽です。
仕訳HUBの改善してほしい点
導入してすぐの頃は、操作に慣れるまでに時間を要したように思います。どのソフトも使いはじめは同じかもしれませんが、直感的に使えるとよいと思います。
仕訳HUB導入で得られた効果
仕訳入力に要する時間を削減することができたと思います。削減した時間を内容の精査に充てられるようになったことがメリットです。
詳細を見る ▼

『仕訳HUB』と よく比較されている法人向け会計ソフト

[Galileopt NX-Plus 財務大将]
リストに追加
[Galileopt NX-Plus 財務大将]
上場企業の経理をもっとスマートに! マネーフォワード クラウド会計Plus
リストに追加
上場企業の経理をもっとスマートに! マネーフォワード クラウド会計Plus
PCA会計DX クラウド
リストに追加
PCA会計DX クラウド
Plaza-i
リストに追加
Plaza-i
勘定奉行クラウド
リストに追加
勘定奉行クラウド
OBIC7会計情報ソリューション
リストに追加
OBIC7会計情報ソリューション
クラウドERP freee
リストに追加
クラウドERP freee
EXPLANNER/Z
リストに追加
EXPLANNER/Z
「Oracle NetSuite」
リストに追加
「Oracle NetSuite」
【GLOVIA iZ 会計】
リストに追加
【GLOVIA iZ 会計】
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ビジネスブレイン太田昭和の 『会計データを統合管理する仕訳HUB』(会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • [Galileopt NX-Plus 財務大将]
    [Galileopt NX-Plus 財務大将]
  • 上場企業の経理をもっとスマートに! マネーフォワード クラウド会計Plus
    上場企業の経理をもっとスマートに! マネーフォワード クラウド会計Plus
  • PCA会計DX クラウド
    PCA会計DX クラウド
  • Plaza-i
    Plaza-i
  • 勘定奉行クラウド
    勘定奉行クラウド
  • OBIC7会計情報ソリューション
    OBIC7会計情報ソリューション
  • クラウドERP freee
    クラウドERP freee
  • EXPLANNER/Z
    EXPLANNER/Z
  • 「Oracle NetSuite」
    「Oracle NetSuite」
  • 【GLOVIA iZ 会計】
    【GLOVIA iZ 会計】
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021spring
弁護士ドットコム株式会社_ITトレンド内バナー

product-detail

8

関連製品・サービス
弥生株式会社
弥生株式会社
追加
freee株式会社
freee株式会社
追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
追加
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
追加
株式会社オービック
株式会社オービック
追加
富士通Japan株式会社
富士通Japan株式会社
追加
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービス
追加
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
追加
株式会社ビジネス・アソシエイツ
株式会社ビジネス・アソシエイツ
追加
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
追加
NEC
NEC
追加
ピー・シー・エー株式会社
ピー・シー・エー株式会社
追加
ピー・シー・エー株式会社
ピー・シー・エー株式会社
追加
株式会社日立システムズ
株式会社日立システムズ
追加
資料請求ランキング
3月1日(月) 更新
第1位
  • 売上実績No.1!記帳の自動化で会計業務を効率化!弥生会計 21 ネットワーク
  • 弥生株式会社
第2位
  • 【20名以上の会社~】業務効率化から経営の見える化までクラウドERP freee
  • freee株式会社
第3位
  • 上場企業の経理をもっとスマートに! マネーフォワード クラウド会計Plus
  • 株式会社マネーフォワード
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ